正社員
掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)
【茨城/在宅可】インフラ運用・保守◆日立グループを支援◆年休125日◆夜勤なし◆運用・保守経験歓迎
~運用・保守やヘルプデスク経験ある方歓迎!/日立グループ経営安定◎/ワークライフバランスの整った働きやすい環境/リモート可・年休125日・土日祝休み~
■採用背景:
ITインフラ支援において、AIやクラウド、セキュリティ強化などの新技術が注目されています。日立グループのさらなるITインフラの強化や保持を行っていくため、今回は増員として一緒にグループインフラを支えてくれる方を採用予定です。
■職務概要:
日立グループ企業向けのITインフラ支援業務を担当していただきます。サーバ運用管理を中心に、情報セキュリティ対策、OA機器管理、リモートアクセス運用管理、ヘルプデスク業務など、幅広い業務を経験しながらスキルアップを図ることができます。
■業務詳細:
・日立グループ企業のサーバ設定作業やパッチ適用
・情報セキュリティ対応(MECM・MDE運用など)
・OA機器管理(IT機器の貸出・返却管理など)
・リモートアクセス運用・管理(クラウドリモートアクセス申請受付など)
・ヘルプデスク業務(各種ユーザ問い合わせ対応など)
■組織構成:
チームは15名で構成されています。経験豊富なメンバーと共に働ける環境です。
(20代:1名、30代:2名、40代:4名、50代:8名)
■本ポジションの魅力:
日立グループの一員として、安定した環境で最新のIT技術に触れることができます。健康経営優良法人2025に認定されており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。在宅勤務や時短勤務制度も整っており、柔軟な働きを求めたい方に最適です。
■キャリアパス:
入社後は基礎的なサーバ運用管理業務から始め、徐々に情報セキュリティやリモートアクセス管理など、専門的な業務へとステップアップしていただきます。将来的にはお客様のニーズに応じたITソリューションを提案できるエンジニアへと成長していただけます。
■当社の魅力:
当社は、日本のものづくりを支える日立グループ各企業をサポートしています。重要なインフラシステム運用を通じて、業務効率化や事業発展に貢献することができます。
健康経営優良法人2025に認定されており、時短や在宅勤務など、働き方に関する制度が整備されています。ワークライフバランスある環境で取り組めます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:20 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大みか事業所 住所:茨城県 日立市大みか町五丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~372,000円 <月給> 234,000円~372,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮の上決定致します 賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用)有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制、年次有給休暇(24日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇 など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・インフラ運用・保守の経験 ※SIer/SESご出身の方も大歓迎です ■歓迎条件: ・サーバの設計・構築ご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立ドキュメントソリューションズ |
---|---|
所在地 | 〒135-0016 東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー |
事業内容 | ■概要 「コミュニケーションとワークスタイルに革新を。」をビジョンに、同社は人と人を、人と企業を、企業と企業をつなげるコミュニケーションと業務の効率と生産性を高める環境を構築するワークスタイルという二つの分野でお客さまのビジネス拡大と価値創出への貢献をめざしています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.hitachi-document.co.jp/index.html |
設立 | 年1955年10月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 25,800百万円 |
従業員数 | 1,423名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。