NEW
正社員
掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)
【大阪西区】3DプリンターでのAM提案営業(メーカー向け)◇スタンダード上場/実質年休121日
「未来のものづくりを、あなたの提案で加速する。」
― 大手メーカーの開発を支える3Dプリンター営業職、創造力とスピードで新たな価値を届ける ―
■業務概要
大手メーカー(自動車・家電など)に対して、3Dプリンターを活用した試作品などの開発支援を行う提案営業ポジションです。単なる「物売り」ではなく、顧客のニーズに合わせてカスタマイズしたソリューションを提供し、製品開発の初期段階から深く関与することができます。
■業務詳細
・3Dプリンターを活用した試作品(テスト製品)の形状設計および納品に関する提案営業
・技術部門と連携しながら、カスタマイズ提案を実施
・顧客は大手メーカーで、主に開発中の新製品に使用する部品に関する支援
・カタログ商品ではなく、個別案件ごとに技術的な提案を行うコンサルティブな営業スタイル
・1週間単位でのスピード感ある提案~納品サイクル(最短3日、最長1ヶ月半程度)
・年間で億単位の取引規模に携わることが可能
・新規開拓(展示会出展年3~4回など)と、既存顧客(担当50社、うち当月稼働4~5社)のフォローをバランスよく担当
・顧客先に常駐して、開発現場に密着するケースもあり
・営業同行によるOJT研修制度あり。先輩社員のサポートのもと、業務を通じて技術知識を習得可能
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 業務内容や処遇の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-7-25 イトーダイ靱本町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 環境:2024年に増床・改装したオフィスです。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実績次第で優遇 ※上記年収には月間20時間残業いただいた場合の想定です。 昇給・昇格:年1回 賞与:年2回(8月、翌2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金(会社拠出金あり) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 年次研修、役職者研修、書籍購入補助、資格取得支援、e-ラーニング支援など <その他補足> ・諸手当:時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、通勤手当、出張手当、在宅勤務手当、住宅手当 ※社内規程に基づき支給 ・福利厚生:企業型確定拠出年金、ホットライン窓口、ベネフィットワン、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金、社員持株会、書籍購入補助、資格取得支援、e-ラーニング支援、くるみんマーク取得企業(2019年~)、団体長期障害所得補償保険 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 その他:リフレッシュ休暇(年2日)、記念日休暇(年1日)、結婚休暇、慶弔休暇、産前/産後/育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇/休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・普通自動車運転免許を保有している方 いずれか必須 ・有形・無形を問わず、業務に真摯に向き合い「やりきった」経験がある方(成果だけでなく、課題解決や過程への取り組みを具体的に説明できる方) ・スピード感をもって業務を遂行できる方(短納期の提案・対応力が求められる環境に対応できる方) ・家電・OA機器・自動車メーカー向けの製品営業経験が3年以上ある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | SOLIZE 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル3F |
事業内容 | ■概要: 設計派遣・受託、コンサルティング、試作、3Dプリンタ及びCAD/CAEソフト販売代理店 主要顧客:自動車・産業機械 等 製造業 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 宮藤 康聡 |
URL | https://www.solize.com/ |
設立 | 年1990年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 22,713百万円 |
従業員数 | 2,167名 |
平均年齢 | 35.99歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。