NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
プロジェクトマネージャー◆プロジェクト全体の「ビジネス側の推進役」/多様な領域で事業展開/リモート可
本ポジションでは、 顧客との初期提案・要件整理から、社内エンジニアとの連携・進行管理までを一気通貫で担当いただきます。 ビジネスと技術の橋渡し役として、少数精鋭のチームで裁量をもって活躍いただける環境です。
プロジェクト全体の「ビジネス側の推進役」として、以下のような業務を幅広くご担当いただきます。
■職務詳細:
(1)クライアント対応・提案業務
・営業代行会社から共有される案件の情報整理
・クライアント企業との日程調整やメール対応などの窓口業務
・課題ヒアリング~ソリューション提案
・商談や打ち合わせへの参加、提案資料の作成
(2)プロジェクト推進・マネジメント
・プロジェクトの進行状況の整理・進捗管理
・各種会議体の設計、アジェンダ作成、ファシリテーション
・課題管理、タスクの優先順位付け、工数調整
(3)社内技術チームとの連携
・クライアントからの要望を正確に伝達し、技術チームとスムーズな連携を図る
・技術的な理解をもとに、要件や仕様の調整・相談
・必要な権限設定や環境整備などの事務対応
■入社直後の業務イメージ:
・クライアント対応の実務(メール対応・打ち合わせ同席・情報整理など)
・担当プロジェクトの状況整理・定例会議参加・タスク進捗チェック
・契約書や見積書など、各種ドキュメント作成補助
・社内外の関係者との調整を通じて、プロジェクトの全体像を把握いただきます
■開発環境:
(1)インフラ:GCP / AWS
(2)デザイン:Figma
(3)生成AI:Gemini / ChatGPT / NotebookLM
(4)その他:Slack / GitHub / JIRA / Confluence / asana / Google Workspace
■組織/カルチャー:
・当チームは少数精鋭で構成されており、社会人経験が豊富なメンバーが多く在籍しています。
・そのため、自ら課題を見つけて動く「自走力」が重視されるカルチャーが根付いています。
・プロジェクトの進め方や使用ツール、働き方(休暇取得など)においても個々に大きな裁量があり、それぞれが自分にとって最もパフォーマンスを発揮できるスタイルで働いています。
・また、関わりたいプロジェクトには自ら手を挙げられる風土があり、能動的な姿勢が尊重される環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~498,699円 固定残業手当/月:106,736円~226,301円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~725,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(月5万円まで) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTです。 ※希望すれば外部の研修等や自身のキャリアにあったセミナー等に参加することが可能です。 <その他補足> ■GREE Family Support ファミリー在宅、ファミリー休暇、ベビーシッター補助、時短/時差出勤 ■GREE Lifestyle Support ドリンク補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)/祝日/年次有給休暇(入社3ヶ月後に10日間付与)/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇、ファミリー休暇等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・IT業界での実務経験(目安:3年以上) ・クライアントや外部関係者との折衝・調整のご経験 ・基本的なITリテラシー ・ビジネス文書の作成スキル ■歓迎要件: ・システム開発プロジェクトにおける上流工程(要件定義・基本設計)の経験 ・Webサービスやスマートフォンアプリの開発プロジェクトへの参画経験 ・エンジニアとしての開発実務経験(その後PMや顧客対応へ移行された方も歓迎) ・クラウド環境(AWS、GCP、Azureなど)の構築・運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社グリー |
---|---|
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-11-1 |
事業内容 | 株式会社グリーは「技術で事業に貢献する」というミッションを掲げ、私たちが持つ技術をチームやプロダクト、会社に提供することで、クライアントやユーザーに価値を届け、さらにはそれを通じて自身も成長することを目指しています。 ■事業内容: ・GREE Platform事業 ・ソフトウェアおよびシステムなどの開発事業 ■Misson: 技術で事業に貢献する 株式会社グリーは、全社を横断する技術部門として設立され、多くの部署が合流してきた現在も、その根本的な理念を変えることなく存在しています。 ここでの「技術」とは、エンジニアリングのようなものだけを指すのではなく、日々の業務において必要となる幅広い技能全般を指しています。マネジメント、デザイン、プロジェクト管理、統計解析など、あらゆるスキルが含まれ、これらは私たちの成長と価値創造の源泉です。 私たちは、それぞれが持つ技術をチームやプロダクト、会社に提供することで、クライアントやユーザーに価値を届け、さらにはそれを通じて自身も成長することを目指しています。 このミッションを通じ、個人もチームも、そしてお客様も共に成長し、喜びを分かち合えることが私たちの使命です。 ■Value: ・Professional ・Pay It Forward ・Enjoy! |
代表者 | 田中 良和 |
URL | https://cp.gree.net/company/index.html |
設立 | 年2024年8月 |
資本金 | 1百万円 |
売上 | 61,309百万円 |
従業員数 | 169名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。