NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【神奈川/大和/転勤なし】金属加工/マイカー通勤可/平均残業20h/設立70年の優良企業
~資格取得支援制度あり/月残業平均20h/設立70年の地元優良企業/大手企業と取引あり~
■同社について:
同社は、アルミ・ステンレス・特殊鋼の溶接や機械加工技術のノウハウを持ち、大物部品の機械加工と難削材の加工を得意としています。粗形材の製作から機械加工まで一貫した業務でIT、航空機、自動車、産業機械などの各産業をサポートしています。
■採用背景:
組織強化に伴う募集となります。
■業務内容:
受注生産型の当社にて、機械技能職(金属部品の加工業務)をお任せいたします。
<具体的には>
機械操作で大型のプレート物や機械部品の加工等をお任せいたします。
・門型マシニングセンタ5面加工機(オークマ製)
・床上型・テーブル型横中グリ盤(芝浦機械製/旧東芝)
※納品エリア:関東一円/社用車:ライトバン
■お取引様企業(敬称略・五十音順)
ISSリアライズ、アルバック、アルバック東北、石田総業、小田原エンジニアリング、KAKUTAテックフォージング、加藤製作所、加藤鐵工所、川崎鍛工、鉱研工業、国際鉄工、サカヱ工業、三起金型製作所、三條機械製作所、
JFEプラントエンジ、島津製作所、ジヤトコ、正保鉄工、シンニッタン、スズキ部品秋田、住友重機械工業、電元社トーア、東亜利根ボーリング、東京衡機試験機、東芝、東芝エネルギーシステムズ、トミタ、南海モルディ、日産自動車、日本飛行機、古川電気工業、日本フルハーフ、ニチダイ、野村鋼機、原田鍛工所、ミツトヨ、三菱重工業、ヨコキ、理研鍛造
■入社後:
基本的にはOJTとなりますが、入社1年目は先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。
■組織構成:
配属先は13名(男性)の組織となります。20~60代の方々にご活躍いただいております。
■魅力:
年功序列でなく成果主義で正しく評価される環境が整っております。実際に中途入社で事業部長となった方もおります。もちろん成果を出した方にはしっかりと賞与や昇給で還元しております。
また、スキルアップできる環境もあり外部研修や資格取得支援制度なども整っております。
近年では働きやすい職場環境づくりにも力を入れており、空調設備や食堂、トイレなどを整備しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 <試用期間> 3ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限1年0ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大和事業部 住所:神奈川県大和市中央林間西3-2-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤可(駐車場あり)/バイク・自転車通勤可 最寄り駅:小田急江ノ島線・南林間駅下車(徒歩17分) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:会社規定に基づき支給 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 65歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 資格取得支援制度など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ※月1回土曜出勤あり 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:マシニングセンターのご経験 ■歓迎条件:NC旋盤または門型マシニングセンタ五面加工機(オークマ製)または床上型・テーブル型横中グリ盤(芝浦機械製/旧東芝)の操作・加工 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 産和産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒220-0051 神奈川県横浜市西区中央1-36-2 産和ビル3F |
事業内容 | ■事業内容: ・粗形材の製作から機械加工まで一貫した業務でIT、航空機、自動車、産業機械などの各産業をサポートしています。 ・熱間、冷間鍛造用ダイセットの製作、修理と販売 ・大型機械による精密加工 ・ステンレス製溶接構造物の製作及び溶接一般 ■事業の特徴: (1)ダイセット製作及び修理…ダイセットとは、金型をプレス機械に固定する物です。また、金型をプレス機械に固定するだけでなく、金型を正確に上下運動させる役割として、製品精度を向上させるのにとても役立つ重要な治工具です。顧客の様々な要望を40年あまりの経験と知恵で顧客に企画提案して信頼を得ています。ダイセットの精度更新は初期機能を回復することによって顧客の要望に応えています。大事な設備を効率よく、長く使うためにはメンテナンスが大切です。同社のダイセットは、使用している顧客の不使や不満を聞いて、新製、補修、改良、改善などを行っています。長年の技術の蓄積を駆使して、あらゆるケースに対応しています。 (2)大型精密機械加工及び溶接構造品…難削材加工の経験・ノウハウを多く持ち、溶接構造品の製作から機械加工まで一貫した加工技術をシステム化し、厳格な品質保証体制のもとで、顧客の要望に応えます。 (3)製作工程の仕組み…同社では、製作にあたってまず工程設定から着手します。各機械毎に工程を検討し決定します。その後、CAMに加工データを作成し、各機械にDNCで送るプログラム工程を経て、工具管理室にて工具をプリセットし径補正値、長補正値を機械に送ります。最後に基準器、計測器の精度維持のために温度管理を行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sanwasan.co.jp/ |
設立 | 年1953年9月 |
資本金 | 85百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 23名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。