求人数440,179件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【三菱電機株式会社】【和歌山】営業企画・販売促進(低温機器)(正社員)

三菱電機株式会社 求人ID:38337044
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

【業務内容】
低温機器(冷凍機、産業用除湿機、内蔵ショーケース、冷応品)の販売企画や営業戦略立案業務をご担当いただきます。
社内外との調整や業務の進捗管理が重要となるため、業務経験問わず、調整能力のある方を募集します。

≪業務内容補足≫
低温機器のメイン機種は、冷凍機であり、国内トップシェアを誇っています。
その営業企画は、食に関わるビジネスであり、我々の生活に密着しているやりがいのある仕事です。
また、冷凍機から派生し、製造販売している産業用除湿機も、国内トップシェアを獲得し、全国の様々な用途で環境改善に大きく貢献しています。
これらの優れた製品を販売拡大していく為に、市場ニーズを把握し、開発(設計)にフィードバックしながら、製品コンセプトを立案していきます。
その他、販促物(カタログ、技術資料)の作成、市場調査も含みます。
全国の顧客先を代理店の方と訪問し、セミナーの実施や製品PRなどを行っていただくこともございます。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
製作所内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。従って、お客様との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします

【採用背景】
昨今のインバウンド需要拡大だけでなく、地球温暖化に伴い、低温事業が社会に貢献する案件が増えております。
冷凍食品の消費拡大への対応や、温暖化による環境変化の改善に重要な役割をはたす除湿ビジネスなどがそれにあたります。
我々と一緒に業界と先導し、よりよい食文化や生活様式をつくりだす志のある方を募集しています。

【組織構成】
営業部 低温営業課 販売推進・企画グループ
部:120名 課:23名 グループ:9名
(50代2名、40代3名、30代2名、20代2名)

【低温営業課】
国内向けの低温機器(冷凍機、除湿機、ショーケース)の販売プロモーションを担当。展示会や説明会を企画し、市場動向や、法規制、補助金の最新情報を業界に発信するとともに、関係者を巻き込んで販売促進の旗振り役となり販売促進を担う。また、投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発企画を設計部門にフィードバックし、製造と販売の連携を担う…

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 和歌山県和歌山市手平
交通 -
給与 年収 450万円~1000万円
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
■社内外との折衝経験
■業務のタスク管理のご経験
※営業企画や販売促進のご経験がない方も歓迎です。

【歓迎要件】
■営業企画、製品プロデュ-スのマネージメント経験がある方
■コールドチェーンや冷熱事業への興味がある方
■マネージメント経験者
■BtoBビジネス経験者
■研修制度(専門知識)のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三菱電機株式会社
所在地 〒100-8310
東京都千代田区丸の内2-7-3
東京ビル
事業内容 ■事業の特徴:
ホームエレクトロニクスから情報システム・通信機器、産業機械、プラント、さらには宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。中でも特徴ある事業として、宇宙開発、FA(産業用)機器、社会インフラシステムの3つが挙げられます。三菱電機の宇宙開発の歴史は長く、人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げに成功して間もない1960年、日本で初めての人工衛星づくりに着手しました。以来、1998年3月に打ち上げたCOMETS「さきがけ」までの32個の実用衛星のうち、15個の主契約企業またはシステムインテグレーター(取り纏め企業)を担当した実績を誇ります。
代表者 代表者 漆間 啓(2021年7月28日就任)
URL http://www.mitsubishielectric.co.jp
設立 年1921年1月
資本金 175,820百万円
売上 4,770,000百万円
従業員数 35,136名
平均年齢 40.7歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ