正社員
【職務内容】
自社ソフトウェア(基板/回路CAD,PLM製品)のマニュアル制作に関するプロジェクトマネージャとして業務いただきます。
マニュアルの言語は主に日英2言語を作成します。
英語は主に外部に委託し作成しますので、委託先への制作指示・管理・チェックを担当いただきます。
少量の場合は社内で翻訳する場合もあります。
また、ソフトウェアのUIやメッセージを翻訳する業務を担当いただく場合があります。
その他、WEBを媒体としたコンテンツの企画・検討といった業務も担当いただきます。
■マニュアル制作業務(各日英版)
・マニュアル企画/設計
・制作指示
・制作管理
・DTP等
■製品のUI/メッセージ翻訳業務(英語スキルにより適正判断)
・自社ソフトウェア(基板/回路CAD,PLM製品)のUI翻訳(主に英訳)
■Web更新業務
・自社サポートWebサイトへのコンテンツ更新
(更新作業は専用CMSで行いますが、一部HTMLの編集作業もあり)
【魅力ポイント】
マニュアル制作(日英)はソフトウェア開発と並行して行う作業のため、開発状況や仕様変更等の要因により計画通り進まないことは日常茶飯事です。
それ故に無事完成させたときの達成感はプロジェクトマネージャとして格別なものがあります。
製品のUI翻訳業務を担当する場合は、ユーザーに分かりやすい表現を心がけることでCS向上による製品開発への貢献を味わうことができます。
【担当製品】
■自社CAD、PLM製品
はじめは既存製品のバージョンアップ改版作業から担当していただき、一通り業務経験を積んだのち新製品等を担当いただきます。
【配属部署名/ポジション】技術本部CS部QAセクション/担当
【募集背景】
ソフトウェアマニュアルは現在変革期にあります。
従来型のクライアント端末にてソフトウェアとマニュアル(ヘルプ)をインストールして利用する形式から、クラウド上でソフトウェアもマニュアル(Web/FAQ等)も利用する形式に変わってきています。
自社製品もその途上にあり、次代のソフトウェアマニュアルとは?を日々模索しています。
AI利用等も念頭に入れてこの変革に共にチャレンジしていく人材を求めています。
【企業について】
ITソリューションで、…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・マニュアル(取扱説明書)制作業務の経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネージャ業務の経験をお持ちの(最低1年以上) ・TOEICテスト600点以上または英検2級以上または同等レベル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。