NEW
正社員
【職務概要】
お客様であるラグジュアリーブランドをいくつかご担当いただき、ECサイト構築、およびEC運営におけるDX推進をお任せします。
ECサイトの新規構築、リニューアルにおける開発業務、およびEC運営におけるシステム改善、業務効率化、データ分析基盤構築など、幅広いDX推進業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
ECサイトの新規構築・保守案件において単にサイトを構築・維持するだけでなくEC運営者の最適なオペレーション業務構築に取り組んでいただきます。新規構築ではPJ計画段階から参画し、要件定義~リリースまでの業務設計・開発全般をご担当いただきます。
顧客との折衝、場合によってはベンダーとの協議のほか、自社内のEC運営チームとリリース後の運営オペレーションについても協議しながらECサイトの構築・業務改善プロジェクトを推進していただきます。
【業務環境】
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーションツール:Slack、Meet、Zoom
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区富ヶ谷2-43-10 OMB YOYOGIUEHARA 東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩6分 小田急線「代々木上原」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:580万~715万円 年棒制:月額483334円 賞与:なし 昇給:1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(6ヶ月を最長として延長の場合あり)) ■福利厚生: 会社PC支給/ハラスメント研修/フリードリンク/パン無償提供/誕生日ランチ、ウェルカムランチ補助/書籍購入補助/毎週水曜日ノー残業デー/英語力向上サポート/各種資格手当(SFCC、TOEIC、GAIQなど)/取引先ブランド商品の社割購入(条件あり)/通勤交通費規定内支給/副業制度 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11時~16時) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇(7月から9月に2日付与)、年末年始休暇(基本12月30日から1月3日までだが、その年のカレンダーにより前後変動)、有給休暇(入社から半年後に10日付与) |
応募資格 | 【必須】 ・ECサイトの設計、構築経験(合計3年以上)※プラットフォーム、言語不問 ・2~3名以上のチームリーダー経験 【尚可】 ・Shopifyを用いたEC構築経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ルビー・グループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷2-43-10 OMB YOYOGIUEHARA |
事業内容 | ■同社について: 当社はファッションブランドのeコマースにおけるマーケティング戦略のご提案から、システム開発、デザイン、撮影、広告、倉庫、CRM、商品発送までをワンストップで手掛ける会社です。 カスタマーがECサイトの訪れる機会を創り、商品を注文されてからお手元に届くまでの業務を一貫して請け負います。 当社は、今年で13期目を迎え、これまで約40社を超えるファッションブランドへサービスを提供し、現在も多くのクライアントからご依頼をいただいております。 昨今の状況下でも順調に売上を伸ばしており、これまでに得た独自のノウハウと知見を活かして更なる事業拡大を計画しています。 国内で圧倒的に支持されるプラットフォームや大規模サイト用プラットフォーム、カスタマイズの自由度が高いプラットフォームまで、幅広く対応可能です。 また、集客をもたらす主要SEM広告の導入や売り上げ向上に寄与する先進レコメンドツール、WEB接客ツールの導入等、マーケティング領域の支援実績も豊富です。 ■同社の強み ・ファッションブランドの自社ECサイトで高い売上の伸び:百貨店、旗艦店を抜いて自社ECが売上ナンバーワン店にパートナーとして戦略を提案 ・Eマーケティング、Eコマースの経験を持つメンバー:Eコマース・デジタルファッションの経験豊富なスタッフ、ハイブランドに特化、最新のEコマース運営手法 【既存海外ブランドのクライアントに対して】 主にグローバルECサイトの日本ローカライゼーションをサポートします。 海外クライアントはブランドが持つ世界観やイメージをとても大切にされるため、グローバルECサイトのミラーサイト的な制作がメインになります。 世界観やUI・UXデザインは決められたレギュレーションの中で進めて行く事が比較的多いですが、日本のユーザーに受け入れられやすいデザインや決済フローなどを考慮しながら形にして行きます。 【新規国内ブランドのクライアントに対して】 自社のブランドを国内に留まらず、グローバル展開に積極的に取り組まれているクライアントに対し、ECサイトの新規立ち上げやリニューアルの支援を行います。 韓国を始めとするアジア地域、欧州のエンドユーザーに愛されるECサイト制作を目的に、サイトデザイン、ECに関わる機能の提案を行っております。 |
代表者 | 代表取締役 大野 豊(SMN株式会社/執行役員 より出向兼務) |
URL | https://rubygroupe.jp/ |
設立 | 年2011年1月 |
資本金 | 174百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 53名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。