求人数440,179件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社唐沢農機サービス】【長野/東御市】未経験歓迎☆AI活用推進担当◆農業を改革するベンチャー企業<UIターン歓迎>【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社唐沢農機サービス 求人更新日:2025年7月7日 求人ID:38351096
求人の特徴
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)


【長野/東御市】未経験歓迎☆AI活用推進担当◆農業を改革するベンチャー企業<UIターン歓迎>


~未経験歓迎☆AI活用推進担当/農業を改革するベンチャー企業/UIターン歓迎~

■採用背景
当社は、日々進化するAIテクノロジーを駆使して社内全体の生産性向上と新たな価値創造を目指しています。そのため、AIの専門家としてプログラミング開発を行うのではなく、既存のAIツールやサービスを「どう使いこなすか」を企画・推進できる方を募集しております。

■お任せする業務
AI活用推進担当をお任せします
最先端のAIツールを社内に導入し、その活用方法をデザインすることで、社員の働き方を根本から変革する役割を担います。

■得られる経験・スキル
・最先端のAIビジネス活用知見と実践的なプロンプトエンジニアリングスキル
・全社的なプロジェクト推進・企画経験
・組織への変革定着(チェンジマネジメント)の経験

■入社後のキャリアパス
AI活用推進のスペシャリストとして専門性を高めるだけでなく、将来的なリーダーやマネージャー、さらにはCDO(最高デジタル責任者)候補として、経営の中枢を担う道も開かれています。
AIの知見を活かした新規事業開発への展開も可能です。

■働きやすさ
◎有休を1時間単位で取れる♪
◎年間休日120日、残業10時間程のためご家族との時間も大切にしていただけます
◎有給取得率:74%  社員の健康と働きやすさを重視しており、有給休暇が非常に取りやすい環境です!

\当社で働くやりがい/
★提案したアイディアが形になることもございます! 農業機械の認知拡大のための施策として、マルシェを行ったり、キャンプ用品の販売も行ってみるなど、生活の身近な存在になれるような施策を社員のアイディアで行いました。
★裁量ある環境のため、成長実感も持ちながら働けます 識学を導入しているため評価制度が明確で、目標を3カ月毎に設定し、目標達成のためにご自身で創意工夫しながら取り組んでいただけます 昇給も年2回あるため達成することで年収も上げていけます

■当社の特徴: 当社は上場を目指すベンチャー企業です。 農業とWEBマーケティングの2つの事業を主軸に、世界の農機具流通にイノベーションを起こし、世界の農業を一歩先へ進めることを目指しています 2021年2月には1.9億円の資金調達をし、まさに成長中の企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間(3ヶ月)中は正式雇用時と同じ条件となります
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:長野県東御市本海野1642
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
325万円~378万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円~251,500円
固定残業手当/月:34,000円~39,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~290,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年2回
■賞与:年1回(業績による)※支給実績0.5ヶ月~2.8ヶ月分
※決算賞与あり(2019年以降毎年実績あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月額:31,600円
住宅手当:該当者のみ
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度:65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■OJTになります。

<その他補足>
■出張手当あり
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

計画年休5日、有給、その他
※有給取得率:74%(実績値)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎!>
■歓迎条件:
必須ではありませんが、以下の経験やスキルをお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。
・AIツール(ChatGPT、Geminiなど)の個人または業務での活用経験
・プロンプトエンジニアリングに関する基礎知識または実践経験
・業務改善プロジェクトやITツールの導入プロジェクト推進経験
・情報リテラシーが高く、新しいツールの習得に抵抗がない方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社唐沢農機サービス
所在地 〒389-0518
長野県東御市本海野1642
事業内容 ■当社について
設立15期目になるアトツギベンチャー「農機具屋」です。
先代から会社を引き継ぎ、2代目の現社長が事業拡大してきました。
農機具屋として初の「上場」を目指しています。

■事業内容:
・新品機販売/農業機械修理/農業機械再生/コイン精米機運営
・インターネット事業(WEBコンサルティング、WEBショップ運営)
農機具屋としての事業と、県内企業へのWEBマーケティングコンサル・HP制作会社としての事業があり
また、両者のアナログとデジタルの強みをミックスした農機具の売買マーケットプレイス「ノウキナビ」事業を運営しています。
代表者 -
URL https://www.karasawanouki.co.jp/
設立 年2006年1月
資本金 10百万円
売上 270百万円
従業員数 35名
平均年齢 33.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ