NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
【栃木・下野市】コンクリート製品製造◆未経験歓迎!/年間休日128日/日勤のみ/基本定時退社
【未経験から手に職つけられる/現場作業経験者は大歓迎!/年間休日128日でWLB◎】
■業務内容:
コンクリート二次製品の製造作業を担当していただきます。
<具体的には>
鉄製の型枠に鉄筋や部品をセットし、組み立てた後にコンクリートを流し込みます。固まった後は型から外し、磨きや清掃、補修作業を行って完成させます。
フォークリフトやクレーンを使用するため、重いものを運ぶ力仕事はありません。入社後3ヶ月から半年ほどで独り立ちが可能です。
■組織構成:
製造部門には計38名が在籍しており、そのうち女性が4名、日本人が10名、外国籍の方が28名の構成です。
幅広い世代が活躍しており、特に30歳代~40歳代の層が最も多く、活気のある職場です。前職では自動車販売やバス・トラックドライバーなど、未経験からの入社者も多く在籍しています。
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員の指導のもと、OJTで業務を学びます。初めの3ヶ月から半年ほどで独り立ちができるようになりますので、未経験の方でも安心してスタートできます。
フォークリフトやクレーンの操作も丁寧に指導いたします。
■当社・当求人の魅力:
◎当社の製品は都内の高層ビルやマンションの建設を支える重要な役割を担っています。安定した職に就きたい方にぴったりの環境です。
◎毎日同じライン作業ではなく、日々新しい発見があり、飽きることがありません。
◎仕事への取り組み姿勢やスキル習得度合が評価されれば、チームをまとめ技術的な指示を行う班長ポジションも目指せます。
◎「人材は最上の財産であり、従業員の成長=会社の成長」と捉えています。費用会社負担での資格取得支援制度をはじめ、従業員の成長を後押しする体制が整っています。
◎安全に作業を行える環境づくりや社員教育にも力を入れており、安心して長く働ける職場です。
◎業務が立て込んでいる場合は早出残業することもありますが、夕方は基本的に定時退社、遅い日でも18時には退社しています。安定した生活リズムを保ちながら働ける点も魅力の一つです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県下野市仁良川1700SMCプレコンクリート(株)栃木工場敷地内 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■車通勤可(無料駐車場有) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 289万円~468万円 <賃金形態> 日給月給制 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 <賃金内訳> 日額(基本給):11,500円~15,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 241,500円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※業績連動 ■賞与:無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限15,000円/月) 家族手当:福利厚生その他欄に記載 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:福利厚生その他欄に記載 社会保険:■社会保険完備 <定年> 65歳 再雇用制度:有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■家族手当補足欄: ・子供手当(義務教育終了時まで5,000/月、その後在学中2,500/月) ■寮社宅補足欄: ・事業所付近に転居、住み替えをお考えの方はサポートいたします。 ■制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■会社カレンダーによる ■年末年始休暇 ■GW休暇(7日間) ■夏季休暇 ■有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎~ 人柄重視の採用です♪ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・現場作業経験者(建築/建設/土木作業等) ・玉掛技能者、フォークリフト運転技能者、床上操作式クレーン運転技能者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社田島工業 |
---|---|
所在地 | 〒311-2214 茨城県鹿嶋市棚木2798-4 |
事業内容 | ■会社概要: ・当社は、三井住友建設(株)を親会社にもつSMCプレコンクリート(株)栃木工場内に事業所を構え、協力業者として長年にわたり事業を営んできました。より良い製品を作ることが顧客の信頼と満足を得て営業への後押しと考え、事業に取り組んでいます。 ■事業内容: ・プレキャスト/コンクリート製品製造 ■特徴/強み: ・主に都内を中心として高層マンション、駅前再開発(駅ビル)等の構造体を製造しています。 ■企業理念/モットー: ・「顧客満足の追及」「社員と家族の安泰」「多様性の尊重」 ■その他: ・当社は様々な年代や多国籍の従業員が多く、国際色豊かな事業所です。 |
代表者 | - |
URL | https://tajima-kogyo.info/ |
設立 | 年2009年10月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | 278百万円 |
従業員数 | 37名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。