NEW
正社員
同社は「世のために。人のために。」を理念として掲げ、不動産を通じて世の中の困りごとを解決する企業です。
【職務概要】
いわゆる事故物件や空き家、相続不動産といった“むずかしい不動産”をワンストップで扱い、売買仲介・買取・利活用を通じて社会課題の解決に取り組んでいます。
現在、「測量・調査・表題登記」などのインフラ領域を内製化し、より確実でスピーディな“ワンストップ対応”を目指して組織を拡大しています。
土地家屋調査士としての専門性を活かしながら、社会的意義の高い不動産領域で力を発揮してくださる方を募集します。
【想定される業務内容】
・土地建物の調査・測量業務
・表題登記申請・地目変更登記・分筆登記などの申請業務全般
・顧客・取引先との調整、現地確認
・自社営業・法務・仕入チームとの連携
・外部協力会社の管理・指示
・社内マニュアル作成・業務フロー整備(経験に応じて)
など
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 司法書士、行政書士 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 測量 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 一都三県※配属先による 一都三県※配属先による 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~800万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、交通費支給(月3万円まで)、職能手当、資格手当(宅地建物取引士:月1万円)、社内禁煙、オフィスカジュアルOK(TPOに合わせて)、副業OK、食事会(月1回)※情勢による、社内イベント(サバゲー・ゴルフ・ボウリングなど) ■勤務時間:9時30分~18時30分 休憩時間:60分(12時00分~13時00分) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(シフト制)(自己申告制) ※シフト希望は通ります 年間休日120日(年末年始休暇(10日)、夏季休暇(5日)、GW休暇(5日)、有給休暇、産前・産後・育児休暇) |
応募資格 | 【必須】 ・土地家屋調査士の資格をお持ちの方 ・不動産または建設業界での実務経験(年数不問) ・CADソフト(AutoCADなど)での製図スキル ・役所調査・資料作成などの経験がある方 【尚可】 ・土地家屋調査士事務所、建設コンサル、ディベロッパーなどでの測量経験 ・測量図・現況図・求積図・敷地図などの作図経験 ・相続案件や権利調整に関する調査業務の経験 ・顧客・行政・士業との折衝経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | マークスライフ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 大阪ガス都市開発日本橋ビル4F |
事業内容 | 相続、地方創生、空き家問題の解決を目的とした不動産取引きを行っております。 不動産はもちろんのこと様々な業種の法人様と提携を行い、あらゆる不動産のお手伝いを行います。 【葬祭事業者サポート事業】 葬儀後のご遺族様は、葬儀手続き・遺品整理・相続不動産売却など多くの煩雑な手続きを抱えています。葬祭事業者様と連携し ご遺族やお客様への提案、管理などを行い、葬祭関連において発生する相続手続きや相続不動産を買取再販・仲介します。 【成仏不動産事業】 孤独死や病死、自死など様々な要因で亡くなられた方の不動産を買取り、必要に応じてリノベーションを施し、再販売する買取再販・仲介事業になります。市場に流通させ循環させることで空き家問題の解消を目的に取り組んでいます。 【おまもり不動産事業】 生前対策や相続のお手続きを通して、困りごとの解決を図ります。不動産については大切な資産をお守りする為に、買取再販・仲介や活用方法のご提案を行います。不動産だけではなく生前対策や相続のご相談も可能であり、困りごとに対して取り組んでいます。 ◆海外不動産事業(インバウンド事業) ◆中立不動産事業(離婚物件の中立査定事業) ◆富動産市場(投資用不動産のプラットフォーム事業) ◆負動産の総合病院事業(再建築不可物件の再生事業) 【理念】世のために。人のために。 【ビジョン】不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する。 仕事をするにも、住居を構えるにも、食べ物を育てるにも、全て「不動産」の上で行われます。 私たち人間は不動産と切り離すことはできず、不動産を良くしていくことで私たちの生活は大きく変わっていきます。 私たちマークスライフでは、「不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する」というビジョンを掲げ、業界内で敬遠される難解な問題に挑み続けています。また2024年5月に「マークスライフ株式会社」に社名変更をいたしました。現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後ははの生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開してまいります。 |
代表者 | 代表取締役 花原 浩二 |
URL | https://marks-house.jp/ |
設立 | 年2016年1月 |
資本金 | 272百万円 |
売上 | 23億円(2023年10月期実績) 15億795万円(2022年10月期実績) 6億278万円(2021年10月期実績) |
従業員数 | 158名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。