正社員
【期待する役割】
世界初の製造AI『ARUMCODE』を開発した同社は今後上場を視野に入れております。IPOにあたって会計知識の知見がある方を募集しています。
【職務内容】
日次・月次業務
■各種支払申請の確認・処理
■経費精算
■月次決算
■会議資料の作成
年次業務
■年次決算(税務申告書類等の作成)
■有価証券報告書等、開示書類の作成
【魅力】
■世界初の製造AI「ARUMCODE」を開発し、属人化・人手不足という製造業の根本課題に挑戦している企業です
■スギノマシンと共同で開発した完全自動切削加工機「TTMC」を2024年より量産開始し、AI×装置の融合領域へ事業拡大中
今後はアメリカ・インドを含む海外市場への本格進出を視野に入れています。
■中期的にIPO(上場)を視野に入れた経営体制構築中。その上場の準備に携わっていきたいです。
応募資格 | 【必須要件】 下記いずれか ■企業での経理業務に関わる経理業務 ■監査法人、事務所での勤務経験 【歓迎要件】 ■スタートアップ企業でのご経験 ■上場企業での勤務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | アルム株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒920-8204 石川県金沢市戸水1-61 |
事業内容 | ■事業内容: ・製造AIの研究・開発 ・各種産業機械の設計製作 ・各種専用機の設計製作 ・その他自動化対応設備の設計製作 ・超精密部品加工 ■会社の特徴: 同社は2006年の創業以来「お客様の片腕(ARUM)として一生懸命に働こう」を合言葉に、製造工程の自動化、ロボット化、AI化に取り組んでまいりました。自動車関連、半導体関連の自動化事業を営むうちに、中小製造企業の技術者不足、海外企業との競争、デジタル化の遅れなどを目の当たりにし、わたしたちの技術で何とかして支援できないかを考え続けてまいりました。そうして生まれたのが弊社の自社製品、NC加工プログラミング作業を完全自動化するAIソフトウェアARUMCODEシリーズです。 設計から組立・搬入・アフターフォローまで社内一貫生産をとることにより培われた技術・ノウハウを生かし、今後さらに自動化技術、加工技術、解析技術、AI技術にて製造業の未来発展に貢献してまいります。 NCプログラミング完全自動化AIソフトウェア「ARUMCODE1」が、グッドデザイン賞2021(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。 |
代表者 | - |
URL | https://arumcode.com/ |
設立 | 年2006年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 21名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。