NEW
正社員
同担当では、大規模地方自治体において住民の情報を管理し、各種のサービスを提供する「住民基本台帳」「国民健康保険」「介護保険」「総合福祉」などの住民情報システムと、これらを支える基盤システムを提供しています。
自治体の基幹業務システムは、2030年度までに国が定める業務の標準仕様への準拠が求められており、同社としても大規模な次期システム開発と現行システムの運用保守および法制度改正に伴う改修に並行して取り組む必要があり、さらに大規模政令市のDX化を積極的に推進することから、大型案件のプロジェクトマネージャおよび次世代の自治体DX化案件をマネジメントしていただける管理者を募集します。
【募集理由】
デジタル庁が設立され、地方公共団体の住民情報システムは、2030年度までに国が定める標準仕様に則ったシステムに切り替える必要があります。同社も、現在お客様に提供している複数の大規模システムについて標準化対応を実施するにあたって、体制増強のためのプロジェクトマネージャ募集を行っています。また、既存の大規模政令市の他、新たに別の大規模政令市を顧客としたことから、第二の主要ビジネスとして成長させるためにも、ビジネスの変革を推進しながら、確実なDX案件を刈り取る必要があるます。2大政令市を顧客として、ビジネス成長に資する取組みを推進するためには、ビジネスボリュームに適したマネジメント体制を構築する必要があるため管理職を募集しています。
【その他】
同担当では、上流工程から保守運用まで一貫して、プライムとしてお客様にシステムを提供しており、プロジェクトマネージャとしてやりがいがあるうえ、更なるキャリアアップができる職場です。
配下社員数名の管理者としての採用を予定しています。管理職経験のない場合は、面接内容や適性を見て管理職候補として採用したうえで、1~2年後に管理職任用試験を受けていただく形になります。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】※要管理職経験 ■プロジェクトマネジメントのスキル(PMP取得またはIPAのプロジェクトマネジメント試験合格かPRINCE2の資格保有者) ■5年以上のプロジェクトマネージャ経験(品質、スケジュール、コストを主体的に管理した経験)、ラインマネジメントの経験を有する方 【歓迎要件】 ・コンプラ遵守の意識が高く、コミュニケーションスキルが高い方 ・公共系のシステム開発経験、従事者数20名以上のシステム開発プロジェクトのマネジメント経験、システムのインフラ構築経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社NTTデータ関西 |
---|---|
所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島3-1-21 NTTDATA堂島ビル |
事業内容 | ■事業概要: ・データ通信システムの開発及び保守の受託、販売ならびに賃貸 ・データ通信システムに関わるソフトウエアまたは装置の開発及び保守の受託、販売ならびに賃貸 ・情報システムに関わる建設工事、その他の建築工事及び設備工事の請負 ・上記に付随する調査、研究、研修、コンサルティング 他 ■事業詳細:NTTデータグループの技術力を結集し、関西で培った多彩な実績と業務ノウハウを生かした、業界屈指のシステムインテグレーターとして、クライアントへ最適なワンストップソリューションを提供しています。 (1)法人分野…製造・流通サービス業、教育機関向けに、基幹系システム(生産管理・販売管理・財務管理等)の開発を中心に、周辺システム(Webシステム・ワークフローシステム・調達システム・分析システム)にいたるまで、幅広く実践的なソリューションを提供しています。 (2)公共分野…地方公共団体、医療機関向けに、住民基本台帳をはじめ、国民健康保険、介護保険、総合福祉等の住民情報系システムや財務会計、人事、給与、土木等の内部情報系システムの開発を行っています。 (3)金融・ヘルステック分野…地方銀行、信用金庫、生命保険向けに、基幹系システムや周辺系システム、ネットワーク、ANSER(金融機関と顧客間の情報処理システム)等の開発を行っています。 ■同社の特徴: (1)情報通信の分野で確かな存在感を持つNTTデータグループという圧倒的なバックボーンを持つことで、全国に広がるグループ会社同士が有機的に結合し生み出されていくシナジー効果が、クライアントへのベストソリューションを支えています。 (2)自社開発による様々なソリューションを多数取り揃えており、クライアントにとってのベストソリューションを提供します。 ■沿革:同社は、地域に根ざし顧客と一体となった活動をより一層推進するため、2003年7月1日に「NTTデータ関西テクシス株式会社」と「関西NTTデータ通信システムズ株式会社」が合併し、併せてNTTデータ西日本支社との体制の整理再編を行い、設立されました。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nttdata-kansai.co.jp/ |
設立 | 年1990年3月 |
資本金 | 400百万円 |
売上 | 32,884百万円 |
従業員数 | 1,141名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。