正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【名古屋/未経験歓迎】法人向けルート営業◆水インフラを支えるプライム上場企業/年休125日・土日祝休
【生活に必要不可欠な「水分野」を中心とした事業展開<日本における水分野のパイオニア>月平均残業20時間】
■業務概要:
「水」にまつわる、あらゆるお客様のニーズに対応した新たな提案を行い、「水環境の向上」のための販売戦略を立て、効果的なPRを行っていただきます。
■職務詳細:
法人向けのルート営業がメインです。メインの営業先は弊社製品を扱っている管工機材の商社・販売店となりますが、弊社製品のエンドユーザーとなる水道工事店・ハウスメーカー・自治体などにも提案を行っていただきます。
営業スタイルとしては、基本は訪問となります。社用車を利用してお客様先を訪問いただきます。
※直行直帰はおよそ週3回程度です。
<1日の業務例(一例となります)>
08:40 出社
09:00 メール確認、受注状況(注文書)確認、商談資料作成
10:00 担当エリア内のお客様訪問、見積り提出、製品PR、市場動向の情報収集
12:15 お昼休憩
16:00 帰社後、事務処理、見積り、お客様に依頼された資料の作成、営業報告書の作成
17:15 退社
<取扱製品>
上下水道に使用される製品(給水や排水用の継手やバルブ・パイプ、水道料金を検針するためのメーターを保護する樹脂製の「量水器ボックス」など)を主に取り扱っていただきます。
■組織構成と入社後の教育体制
中部支店名古屋営業所 :計13名(支店長:1名、所長:1名、営業:6名、営業事務:5名)
年齢の分布は20代:1名、他30代~50代の社員で構成されています。
入社後数か月は製品知識や業界知識、受発注業務などを学んでいただきます(およそ3か月程度)。その後は、既存社員との同行を経て担当の取引先を持っていただきます。
■当社の特徴と魅力
〇三現主義(現場へ行き、現物を見て、現実を知る)
当社は、真実は現場にあるという三現主義のもと、営業力/開発力/技術力という3つの力を連携させながら、お客様に喜んでいただける確かな製品づくりを追求しています。
〇就業環境について
月平均残業20時間程、フレックスタイムの活用等ワークライフバランスが整えやすい環境です。
https://www.maezawa-k.co.jp/corporate/recruit/benefit/
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、給与・待遇の条件に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市2-9-29 ORE名古屋伏見ビル 勤務地最寄駅:鶴舞線線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※関係性構築のため、頻繁に発生することはございません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~301,500円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与・諸手当を含む想定年収です。 ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ※管理監督者の場合は残業手当支給対象外となります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4ヶ月分/初回は当社規定による ■手当:地域手当(8000円)、食事手当(3000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線除く) 家族手当:会社規程により支給 住宅手当:会社規程により支給(上限20,000円) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■研修・通信教育制度あり ■自己啓発費用援助 ※スキルアップ・資格取得の為の通信教育受講料の全額負担あり、教育用教材・専門職大学院・ビジネススクールの学費等の一部補助あり。 <その他補足> ■退職金(確定給付企業年金) ■確定拠出企業年金 ■総合福祉団体定期保険 ■団体生活介護保険 ■従業員持株会(奨励金あり) ■永年勤続表彰 ■財形貯蓄 ■子女入学祝品(ランドセル贈呈) ■特別休暇制度(慶弔関係、その他事情により休暇を付与) ■インフルエンザ予防接種補助金(管工業健保組合) ■宿泊費等助成金(管工業健保組合) ■マイカー購入サポート制度(損保会社) など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(一斉有休取得)、年末年始休暇、 有給休暇(半日有休、時間単位有休制度あり)、育児休暇(実績あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験・業界未経験歓迎!> ■必須条件 ・普通自動車免許(AT限定可) ・パソコン(Excel・Word)の基本操作スキル ■歓迎条件 ・営業のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 前澤化成工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17-10 日本橋小網町スクエアビル |
事業内容 | ■事業内容: 上・下水道関連製品及び環境機器製品の製造・販売を通じ水環境の整備、向上に向け取り組んでいます。 ・上水道の関連製品 ・下水道関連製品 ・水処理関連システム ・その他製品 |
代表者 | - |
URL | https://www.maezawa-k.co.jp/ |
設立 | 年1954年12月 |
資本金 | 3,387百万円 |
売上 | 24,166百万円 |
従業員数 | 558名 |
平均年齢 | 43.71歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。