NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【表参道】データサイエンティスト/AI活用で業務効率化・社内DX推進/価値高い膨大な決済データを取扱
<部署ミッション>
・全社データ利活用の活動を牽引(AI等を活用した分析で、各部事業課題の解決や社内DXを推進)
・協業パートナーとデータ利活用による新たな価値創出にチャレンジ
<仕事の内容>
・経営課題の分析、販促施策/サービスの立案、AIを活用した業務効率化の推進、全社教育の企画など
<仕事の魅力>
・分析案件の企画、実行等、幅広い工程に携わり、最大で数千万人を対象にした施策/サービスに反映できる
・作成した機械学習モデルを本番の業務に投入できる
・価値が高く、膨大な決済データを扱うことが可能で、全社の様々な業務に携わり、改善していくことができる
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 総合職群(G職)、専門職群(Ex職) <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地補足に記載 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:本社および全国・海外の会社の定める場所 ※1 ※2】 ※1 就業部署によりリモートワークを行う場所を含む ※2 ジェーシービー以外に出向いただく際はこの限りではない <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 580万円~1,220万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~400,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代(20時間分)を含めた想定年収です。 ※年収に関しては、前給・年齢・経験を考慮し上記範囲内で個別に決定します。 【給与改定】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) 【諸手当】時間外・休日・深夜勤務手当、通勤交通費、特別出勤手当、住宅手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備・総合福祉団体定期保険・団体定期(Bグループ)保険 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金に加入して頂きます。 <定年> 60歳 再雇用希望登録制度、定年再雇用制度 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・カフェテリア型福利厚生制度:自己啓発や余暇等のために、与えられたポイントを自由に使うことができます。 ・無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて) <その他補足> ■各種制度 従業員持株会制度、育児支援制度、介護支援制度、一時的転勤免除制度、転勤・帰任時保育支援制度、総合福祉団体定期保険、団体定期(Bグループ)保険、産業医常駐メディカルルーム(健康相談・保健指導)、会員制福利厚生サービス(多数の施設やサービスを特別価格で利用することができます) ※人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/金融業界の経験不問~ ■必須要件※以下どちらかの経験 ・社内外データ分析/利活用の実務経験※1年以上 ・社内外データ分析/利活用へ興味関心があり、数字を扱うことやプログラミングに抵抗がないこと ■歓迎要件 ・各種関係者との調整経験、ものごとを突き詰めて考えた経験 ・大学院(修士・博士)修了、統計検定(2級~1級)、分析ツール(Python/R/SQL/Tableau/PowerBI)の使用スキル ・生成AIを活用し、顧客向けサービスに新たな価値を生み出した経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジェーシービー |
---|---|
所在地 | 〒107-8686 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア |
事業内容 | ■歴史: 当社は1961年の創立以来、半世紀にわたりフロントランナーとしてカード業界をリードしてきました。さらに当社は1981年より日本のクレジットカード会社として唯一、独自での国際展開を決断し、今では国際クレジットカードブランドのひとつとして国内外の多くの方々がJCBカードを利用しています。業界のフロントランナーとして、クレジットカード事業だけでなく、事業範囲の広さ・ビジネス開発力を活かし、当社にしかできない新しいサービスやソリューションを世界に発信しています。 ■事業概要: 主としてクレジットカード業務、クレジットカード業務に関する各種受託業務、融資業務、集金代行業務、前払式支払手段の発行並びに販売業及びその代行業などを手がけています。 ■クレジット業界と当社の特色:多様な事業展開で利便性以上の付加価値を提供 当社は、高品質で付加価値の高いカードサービスを会員の方に提供するカード発行事業を行っています。また、国内最大級の加盟店網の構築・運営を行う加盟店事業をはじめ、自社のインフラやリソースを活かし、他のカード会社や企業のクレジットカード運営にかかわる業務を受託するプロセシング事業も行っています。日本国内外でJCBブランドのカードや加盟店を拡大する国際ブランド事業など、多様な事業を通じて、世界中の顧客にさまざまなサービスや付加価値を提供しています。 ※参考情報※ ・正社員・・・https://www.saiyo.jcb.co.jp/careerrecruit/index.html ・SA職(契約社員)・・・https://jcbsa-saiyo.jp/jcb/ ・クレジットならJCBカード…https://www.jcb.co.jp/ |
代表者 | 代表取締役兼執行役員社長 二重 孝好 |
URL | https://www.global.jcb/ja/ |
設立 | 年1961年1月 |
資本金 | 10,616百万円 |
売上 | 年間取扱高 50兆2,091億円(2024年度)※当社事業(国内外含む)における取扱額の合計(一部推定値を含む) |
従業員数 | 4,489名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。