NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【横浜・CADオペ】年間休日128日以上/完全週休二日制(土日祝)全社員の40%以上が20代!
\電気設備・配線の設計経験がある方へおススメ/
◇機械に欠かせない制御盤・電気配線の設計
◇年間休日128日以上、出張・転勤・夜勤無しで働き方改善◎
受変電設備や通信機器設備… 安定した電力供給に欠かせない制御盤・電気配線。
そうした電気設備図面のチェック担当者として修正・指示出しいただくお仕事です。
■工事事業部について、 工場生産設備、PLC設計案件も年々受注数が増加中です。特に官公庁や工場及び商業ビル等の電気・計装・自動制御・通信工事の実績多数ございます。
■当社の魅力: 受注案件ごとに利益等を把握しており、実績を賞与に反映させる制度を採用しており、公平性があります。
【将来】
弊社を牽引いただく幹部候補となっていただけることを期待します。
【募集背景】
業績好調による増員募集になります。
【事業内容】
工場・官公庁・商業ビル等(電気・通信・設備工事・工場生産設備用電気制御、
計装の設計から図面作成、自動制御盤・計装盤の制作、装置回りの配線工事・試運転調整、LAN工事)、シーケンス制御ソフトウェアの開発
【当社について】
■70余年にわたる業歴を誇る電気設備工事会社。官公庁や工場、商業ビルなどの電気・電気通信工事で数多くの実績あり
■将来的には、幹部社員となることを期待。 志を持ち、スキルを磨きながら、仕事に取り組める方の応募を歓迎します。
【働くやりがい】
■一現場が完成する毎に、知識や技術が向上。自己成長を感じられます。 また、お客様や各業者の知り合いを増やすことも出来ます。
お客様から感謝の言葉を頂けます。社会インフラを支える仕事に大きなやりがいと誇りを持てます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 <試用期間> 6ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:30 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:95分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区松見町4-1020 勤務地最寄駅:東急東横線/妙蓮寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,500円~384,500円 固定残業手当/月:96,600円~135,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 371,100円~519,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関定期代支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ・従業員専用バイク駐車場あり(一部従業員利用可) ・健康診断年1回 ・共済会(勤続表彰等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休二日制、土日祝休み (※年間休日123日にプラスして、有休を最低でも5日は取得できます) 夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日等の特別休暇あり※カレンダーにより年間休日の変動あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~まずはご応募ください~ ■必須条件: ・AutoCADが使える方 ・CADオペ歴5年以上※目安(社数不問) ・施工図を検討し作成できるレベル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 京浜電設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町4-1020 |
事業内容 | ■事業内容: (1)工場関係 建物の電気・通信設備工事・工場生産設備用電気制御、または計装の設計から図面作成、自動制御盤・計装盤の製作、装置回りの電気工事・試運転調整 (2)官公庁関係 官公庁の建物の電気・通信・消防用設備・LAN工事等、または道路・公園等の照明工事及びメンテナンス (3)商業ビル関係 オフィスビル・学校・病院等の電気・通信・消防用設備・LAN工事(中~大規模工事に至るまで) ■事業の特徴: ・公共工事…電気工事の依頼に対し、豊富な経験と人材により、安心の施工を提供し続けています。 ・一般電気工事…幅広い領域をカバーする高度な施工技術と技術情報の集約によって、顧客の多様なニーズに即応できる技術提案サービスを行い、各方面から高い評価を得ています。 ・制御工事…電気制御を行う制御盤の設計、製作から配線工事、修理等のアフターサービスも行っています。 ■同社の特徴: 1954年に電気設備工事を事業内容とする会社を創業し、70年を越す会社となることが出来ました。創業よりの顧客第一主義を承継し、常に最新の技術取得と創意工夫により時代のニーズに対応できるよう努力しています。現在も創業70年という歴史に恥じないよう、短納期かつ高品質での工事を提供し、顧客から信頼を得られる様に全社員で努力しています。 ■各種受賞歴: 2001.11 優良工事施工業者として横浜市建設保全公社より表彰される 2006.04 優秀電気工事店として東京電力(株)より認定される 2009.07 優良工事及び優秀工事技術者として国土交通省関東地方整備局より表彰される 2010.10 東横フラワー緑道反町駅周辺整備工事(電気設備)において横浜市より優秀工事技術者として表彰される 2015.12 国際規格ISO9001の認証を取得する 2017.11 電気工事においての電気安全確保に努めた功績を電気安全関東委員会より表彰される 2021.03 横浜健康経営 認証クラスAを取得する 03 横浜市"Y-SDGs"認定事業者として上位ランクを取得する 09 事業継続力強化計画(BCP)の認定を取得する 2022.01 よこはまグッドバランス賞に認定される 2022.04 横浜型地域貢献企業に認定される |
代表者 | - |
URL | http://keihin.cc/ |
設立 | 年1954年5月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | 1,260百万円 |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 41.58歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。