正社員
当社およびグループの非連続な成長に向けての企画立案業務を主に担当いただきます。
【具体的には】
・当社およびグループの強みをより活かしていくためのアライアンス、M&Aの企画・推進
・既存事業の成長にむけた、課題解決、分析、支援等
・今後の成長に向けた新規事業の検討、新たな市場発掘
・上記を踏まえた中期経営計画の策定
これらの業務を経営層、各事業部の基幹メンバーと一緒に推進いただくことが主たる業務となります。
◆配属部門:
経営企画・CVC・法務部
構成:部長1名、シニアエキスパート1名、リーダー1名、メンバー2名
◆働き方について:
リモートワーク・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。
※入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。
◆採用背景:
欠員補充
仕事の魅力
1.チャレンジ・成長できる環境
当社は、現状に満足することなく、今後も事業の成長・拡大に向け、既存の常識や枠組みにとらわれず、新たな市場を創造し、革新を生み出していくことを目指しています。
この挑戦は決して容易なことではありませんが、同じ志を持つメンバーと共に取り組むことで、会社全体としても、個人としても飛躍的な成長を遂げられる環境があります。
特に、M&Aやアライアンスの実現を通じて得られる達成感や、それが事業の推進に直結する手応えは、非常に大きな経験になります。
2.経営層との関わり・意思決定への関与
今回のポジションでは、常に高い視座が求められます。
経営層と密に連携しながら、グループ含めた会社の中長期的な方向性や重要な意思決定に関与できるダイナミックな経験を積むことができます。
経営層との距離が近いからこそ、また、各事業部やグループの多様なバックグラウンドを持つメンバーと対話を重ねることで、得られる気づきや学びも多く、かつ戦略的な思考が養われます。
全社的な視点で各ミッションを推進できる環境は、経営企画ならではの面白さと充実感があります。
3.成長市場だからこそ幅広いスキルを習得できる
新規参入企業も多く、競争が激しい業界の中で、新たな取り組みやビジネスの仕組みを構築していく機会が豊富にあります。既存の枠にとらわれず、戦略立案、事業企画、収益モデルの設
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 中目黒 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 給与 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 ■残業代は1分単位で支給(基幹職の場合は基本給に含む) ■賞与年2回(6月/12月) ■昇給昇格いずれも年2回資格取得支援・手当あり。社員持ち株会、確定拠出金制度、など |
休日・休暇 | 年間120日以上 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次休暇など |
応募資格 | 【必須要件】 ・社会人の実務経験5年以上 ・事業会社でのM&A、アライアンス担当等の業務経験 ・事業会社での新規事業の立案及び推進経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | メンタルヘルス支援や福利厚生サービスを提供する人事コンサル企業 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 〈メンタリティマネジメント事業〉 1.メンタルヘルスケア事業・メンタルヘルス不調者の予防、発生対応から復職支援までの総合的なサポートプログラム提供 2.採用・EQソリューション事業 ・EQ(感情マネジメント力)理論を基にした検査 /アセスメント、教育研修プログラム提供 〈就業障がい者支援事業〉 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度の導入 コンサルティング/運用サポート ・傷病による長期休職者の職務復帰サポートプログラム提供 〈リスクファイナンシング事業〉 ・各種保険に関する総合的なサービス提供 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1999年3月 |
資本金 | 284百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。