求人数502,296件(8/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【将来宇宙輸送システム株式会社】アビオニクスエンジニア(ハードウェア) ※年収600万円以上(正社員)

将来宇宙輸送システム株式会社 求人ID:38390842

仕事内容

【職務概要】
・実証機開発ASCA 1のアビオニクス開発を行う。

アビオニクスの設計、製造、試験、運用及び各種資料の作成を行う。
(※)アビオニクス機器はOBC、電源、センサ、コントロール、インタフェースユニット等多岐にわたる。

【職務詳細】
・上位要求を基にアーキテクチャの設計を行う。
・各機器間、サブシステム間のインタフェースを定義する。
・シミュレーション及び解析を行う。
・環境条件を満たす部品の選定、製造(SW開発を含む)を行う。
・各種試験計画を立て、実施する。
・ロケット打上げに向けた取り付け、打上げ運用を行う。

★航空宇宙関連企業でアビオニクス開発に携わっている方
★電子工学、組み込み技術、通信システム分野で働いている方
ご応募お待ちしております!

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都中央区日本橋1-4-1三井ビルディング5階
JR各線「東京」駅 徒歩10分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
交通 -
給与 年収 600万円~800万円
待遇・福利厚生 -
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)、夏季休暇(6~9 月に3日)、バースデー休暇(社員本人もしくは家族の誕生日:年1回のみ)、その他、就業規則による

応募方法

応募資格 【必須】下記、電子工学、通信システム、テストに一つ以上に合致する方※実務経験約5年以上

・回路設計、センサやアクチュエータの選択、FPGA等の(電子工学)の実務経験がある方
・通信システム(RF・テレメトリ技術の理解、データリンクの設計、暗号化やセキュリティ技術)の実務経験がある方
・テスト(ハードウェア・イン・ザ・ループ、振動試験etc)の実務経験がある方

【尚可】
・航空宇宙工学の基礎知識
・航空機、宇宙機の電機、電力系統の仕様開発の経験
・電力シミュレーション、充放電バランス設計などの経験

45歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 将来宇宙輸送システム株式会社
所在地 〒103-0027
東京都中央区日本橋1-4-1
三井ビルディング5F
事業内容 ■企業概要:
将来宇宙輸送システムは、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をミッションに掲げる宇宙産業スタートアップです。
地球の重力を超え、人や物を宇宙へ運ぶ。かつて夢とされていたこの領域が、いま世界中で"現実のインフラ"として求められはじめています。
私たちはこの宇宙輸送の社会実装に向けて、政府や投資家、様々な企業と連携しながら、技術実証・事業化の両面で歩みを進めています。

■資金調達と組織の拡大:
2022年の創業以来、文部科学省のSBIR採択(最大70億円規模)などの後押しも受け、社員数はすでに150名を超える規模になりました。
今まさに、研究開発フェーズから実装・拡大フェーズへと移行するターニングポイントにあります。
私たちの仕事は、ロケット開発だけには留まらず、再使用型の輸送機設計、推進システム、宇宙港との連携、法規制や国際標準への対応、新たな事業創出まで、地上の常識に変える総合格闘技に取り組んでいます。
この難易度が高く、でも限りなく面白い挑戦に、「理想を掲げてやり抜く人」「自ら手を挙げて動ける人」「分野を超えてチームで成果をつくる人」の力が必要です。
今のあなたの経験も視点も、きっと活きる場所があります。ぜひ、未来の宇宙産業を一緒に切り拓いていきましょう。

■事業内容:革新的な宇宙輸送システムの事業化に向けた企画検討
大陸二地点間や宇宙空間に、人や物を輸送します。
日本国内にある技術を最大限活用して、高頻度・単段式・往還型の宇宙輸送機を開発し、高い信頼性を保ちつつ輸送コストを大幅に引き下げ、次世代の宇宙輸送ビジネスを創出します。
地球上のどこでも1時間で移動できる、宇宙空間で巨大な建造物も作る、そんな将来を現実のものとするために私たちは具体的な準備をしています。
当社は、宇宙輸送のコストを大幅に下げることができる、単段式の宇宙往還機の製造を目指しています。
代表者 -
URL https://innovative-space-carrier.co.jp/
設立 年2022年5月
資本金 1,000百万円
売上 -
従業員数 180名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ