正社員
同社の労働組合対応をメインに以下の業務をお任せいたします。
【具体的には】
◇労働組合との団体交渉・協議会等の調整、会社施策の提案資料作成、時間外労働協議
◇時間外労働、年次有給休暇のモニタリング
◇社員(管理職含む)に対する労働時間管理教育・指導
【募集背景】
「働き方改革」を契機に労働法制が見直されていますが、社内制度改正、労使協議も並行した対応が求められます。こうした中、より建設的かつ円滑な労使協議、労務管理の経験者を募集しています。
【仕事のやりがい】
労務関係法令をベースに労働協約、社内規定を習得しながら労働管理を実践していただきます。最近では「働き方改革」「社員のエンゲージメント向上」が経営の重要課題となっており、適正な労働管理にとどまらず、より積極的な環境整備を推進していくことが求められており、会社として大切な業務を担当いただきます。
【得られるスキル・経験】
・労務管理に関連する労働法制の習得
・事業計画等、会社全体における各種施策に対する経営的視点での考察が深まります
・関係者が多岐に亘るため、それぞれの立場等を考慮した折衝力や調整力を高めていただければと考えています。
【入社後のキャリア、経験者採用に期待すること】
入社後しばらくは、労務業務に従事いただくことになりますが、将来的には労務業務だけではなく、人事制度、採用、総務など、スタッフ系人材として幅広くキャリア形成できる環境があります。
【部門からメッセージ】
「労務管理・福利厚生等を通じて、社員の皆さんが安全・健康に働き続けることができる職場環境をつくること」をモットーに日々業務を進めています。日々刻刻と変化する社会情勢や法制度において、業務の質と社員満足度の双方を高められるようご経験を活かしてください。
【同社の魅力】
同社は当通信企業グループの保有するICT技術を活用したスマートエネルギー事業を行う会社として、当グループのシナジーを最大限に発揮し、再生可能エネルギーの発電設備や蓄電池等の分散エネルギーリソースをより高度に活用するソリューションの提供をめざしています。そして、パートナー企業様とともに新たなエネルギー流通の仕組みを創り上げ、産業の活性化、および持続可能な社会を実現していきます。
この実現のため、当社は2022年7月、当グループ他社の電力エンジニアリング業務等の…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・企業での労働組合対応の経験 【歓迎要件】 ・就業規則などの社内制度制改定の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。