正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【千葉】緑地メンテナンススタッフ/施工管理経験歓迎!ワークライフバランス◎年休126日
【施工管理経験が活かせる!緑地メンテナンススタッフ募集!】緑あふれる空間づくりを楽しみながら、世の中に貢献!
<業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】
・協力会社への職人手配
・安全、品質、工程、予算管理
・取引先との業務の調整や交渉
\安心&安定環境でスキルを発揮!/
上場企業『日産化学グループ』の総合緑化サービス会社として、造園土木工事や緑地維持管理などを手がけてきた私たち。国土交通省や地方自治体のほか、『東京電力』『日本中央競馬会』『NEXCO』『大阪ガス』などと安定取引を続けており、“緑地メンテナンススタッフ”として新たな仲間をお迎えします!
\しっかり休んでリフレッシュ!ムリをしない働き方を/
★年間休日126日
★土日祝休
★残業月平均23h
…などと、ゆとりのあるワークスタイルを実現。
案件の進捗にあわせて連休もOK!
有給休暇と組み合わせれば大型連休を楽しむことも可能です。
\「上場企業グループ」の好待遇!入社後も将来も安心◎/
当社は、年齢や社歴、技術レベルに応じたきちんとした給与テーブルがあり、
コツコツと取り組む姿勢が固定給UPにつながる仕組みです。
もちろん賞与は年2回支給しており、各種手当や福利厚生も充実◎
将来の不安を感じることなく働けます!
<携わるプロジェクトは>
公園、緑地、河川、道路、鉄道、太陽光発電所、研究所、学校など
→造園・緑化工事や除草・剪定・伐採といった総合的な緑地維持管理を担当
■入社後について:
まずは先輩の担当プロジェクトの一員として参加し、その後は成長度合いにあわせ、サブ担当やメイン担当にステップUPしていきます。
緑地の維持管理は1年~数年単位で同じ現場を担当できるケースが大半です。
■当社の魅力について:
当社は環境分析と医薬品分析を通じて「人の健康と豊かな生活」への貢献を掲げ創立50周年を迎えました。年間休日126日、月平均残業時間23時間程度、年休取得率70%超えと、良好なワークライフバランスの実現が可能です。日産化学グループの会社で取引先はグループ内企業や官公庁が中心となり、安定した雇用環境で就業できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県千葉市中央区今井3-30-16 勤務地最寄駅:JR外房線/蘇我駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~310,000円 <月給> 258,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収に関して。スキルやご経験を鑑みて決定いたしますので、変更になる可能性がございます。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ・基本給は、在籍期間とスキルに合わせて上がっていく仕組みです。 <年収例> 年収540万円 / 30歳 /主任職 年収700万円 / 40歳 /マネージャー職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:家賃補助あり(適用条件あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで継続雇用可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> eラーニング、通信教育制度、外部セミナーへの参加 \資格取得も全力でバックUP/ 「施工管理技士(造園、土木)」「樹木医」などを入社後に取得した場合、合格祝い金を当社規定により支給しています。 <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・日産化学グループ持株会制度 ・携帯電話貸与 ・社用車貸与 ・制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 創立記念日(7/1) 年末年始(12/29~1/4) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> \未経験歓迎/緑や自然が好きな方/ ■必須条件: ・要普免(AT限定可) ■歓迎条件: ・造園・緑化・土木工事のいずれかに関わる業務経験 施工管理・現場スタッフなど職種は不問です ■活かせるスキル: ・造園・緑化関連の知識(資材・薬剤などを扱った経験を活かせます) ・建設業における施工管理経験 ・造園施工管理技士(1級・2級) ・土木施工管理技士(1級・2級) ■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。