求人数444,469件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社WorkX】データアナリスト◆コンサルやスペシャリストへのキャリア有/フリーランス×企業の架け橋/IPO準備中【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社WorkX 求人更新日:2025年7月17日 求人ID:38400684
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)


データアナリスト◆コンサルやスペシャリストへのキャリア有/フリーランス×企業の架け橋/IPO準備中


【年4回昇給/27年に上場予定/個人の志向性に応じた柔軟なキャリア形成が可能/アビームやアクセンチュア、ベイカレの元役員等在籍】

◎データサイエンティストやAIエンジニア、データ活用コンサルタント、データエンジニアリング等志向性に応じたキャリアパス多数
◎コンサルタントと伴走して大手企業のデータ課題解決支援
◎フリーランス活用により低価格×高品質を両立させたサービス実現

■募集背景:
企業のデータ課題解決に特化したデータ活用コンサルティング部門『LeanDataX』の立ち上げに伴い、データ分析やデータ活用に関心を持ち、現在のキャリアからステップアップしてデータ活用コンサルタントを目指したい方を募集します。

■業務内容:
クライアント企業が抱える複雑なデータ課題を、最先端の技術とコンサルティング力で解決へと導きます。
・クライアントのビジネス課題を理解し、データ分析基盤の設計・構築・運用を行います
・大規模データの収集、加工、蓄積、処理を行うための最適なデータパイプラインを構築します
・データ分析チームと連携し、分析しやすいデータ環境を提供します
・将来的にはデータ分析業務にも携わり、データに基づいた意思決定を支援します

■案件例:
戦略策定からデータ分析・AIモデル構築、データ基盤の構築等、幅広いプロジェクトが存在します。
・大手事業会社の新規デジタル事業構想策定
・流通系銀行の海外ATM送金最適化
・大手開発ベンダーの全社Tableau実装支援
・大手損害保険の基盤刷新・データ移行支援 等

■魅力:
・社内には経験豊富なデータ&AI領域のコンサルタントやデータアナリスト、データエンジニアリング等が在籍しています。
※過去入社者例:
◆統計を用いた実装分析やBIツール実装に強みを持つアナリスト
◆データ分析系ベンチャーにてBI導入やデータ可視化プロジェクトを遂行
・デジタルマーケ領域のデータアナリストとして大規模データ分析やメタデータ整備に従事
・さらに、ソリューションベンダーとも連携をすることで企業のデータ活用を事業的な形で伴走支援します。
・データ可視化/ビジュアライゼーションの基礎を習得する研修や、データ基盤研修、クラウド関連資格取得支援等、スキル向上に向けて多くの取り組みを実施しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~17:00
フレキシブルタイム:8:00~11:00、17:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※恵比寿駅西口から徒歩5分程度

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):211,314円~449,214円
固定残業手当/月:74,400円~157,928円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
285,714円~607,142円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験年数、スキルレベルなどに応じて上下します。
※成長に応じてデータ活用コンサルタント、データ分析コンサルタントにご転進いただき、より年収水準の高い役職に移行することが可能です。
■昇給:年4回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限4万円)
社会保険:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入費補助
■資格取得手当

<その他補足>
■副業・兼業可 ※事前申告制
■社会保険完備
■定期健康診断
■ウォーターサーバー/エスプレッソマシン/電子レンジ・冷蔵庫あり
■ストックオプション付与(※付与規定あり)
■各種社員交流イベント
(BBQ/シャッフルディナー/ゲーム大会/ボーリング大会/運動会など)
■部署ごとの歓迎会
■忘年会
■年間MVP表彰
■リファラル採用手当
(紹介者:500,000円/人・被紹介者:300,000円/人)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■GW休暇
■夏季休暇(7~9月の間で3日間)
■年末年始休暇(2023年度は、12/29~1/3)
■有給休暇(入社半年後に10日付与)
■慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SQL等によるデータハンドリングの経験
・データベースに関する基礎知識
・Python、Java、SASなどプログラミング言語の利用経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社WorkX
所在地 〒150-6020
東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー20F
事業内容 ■事業内容:
・企業とフリーランスのハイスキル人材をつなぐプラットフォーム『ProConnect』シリーズの運営
・自社社員が中心となり、企業の課題に合わせてフリーランスのハイスキル人材を組み合わせたコンサルテーションで、企業の課題を解決する『LeanX』シリーズの運営

■ビジョン:
私たちは、時間に対して対価を支払う従来の労働システムではなく、スキルに対して対価を支払っていく新しい労働システムを構築していくために、『次の100年の「働く」を作る。』をビジョンに掲げています。

■会社設立の想い:《社会や業界に潜む「負」と「働き方」の解決を》
年々、副業・フリーランスのマッチングサービスが増加する一方で、フリーランスコンサルタントから対価に見合わないようなマージンを搾取するような企業が多いのも悲しい現実です。
また、人口減少が進む日本において、生産性を高めるためには「専門性の高い人材の流動化」が必要であり、今後は企業の横断的な採用も生まれ、プロジェクトごとに必要な人材を採用するスタイルが当たり前になるべきだと考えています。
昨今、働き方改革が進む中で個々のライフスタイルに応じた生産性の高い働き方を考え、時間の融通が効く「フリーランス」という選択を世の中に浸透させるべきだと思っております。
こうして、業界に残る課題を解決すると共に、個人の幸せにもフォーカスした働き方を実現するために当社を設立致しました。

■当社の強み:
・自己資金のみで圧倒的な成長速度
創業から4年で売上が10億を超え、年平均3倍以上で事業成長しております。スタートアップとしてもトップクラスの成長速度であり、VCからの資金調達なしで創業者一人でスタートした会社としては異例のスピードを実現しております。
・トップクラスのプロフェッショナルの知見
ProConnectのトップクラスのフリーランスは、当社の事業支援にも活躍しております。トップクラスのノウハウによる事業の圧倒的な成長だけにとどまらず、ノウハウを間近で見る社員の圧倒的な成長につながっております。
・フリーランスの数だけ、キャリアを作る
ProConnectはフリーランスを使い捨てることなく、人材が常にトレンドのプロジェクトに参画できるような環境を常に作り続けることで、キャリアの形成もご提案していきます。
代表者 -
URL https://work-x.com/
設立 年2018年10月
資本金 77百万円
売上 -
従業員数 105名
平均年齢 31.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ