NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【新宿】SNSサービス拡販営業 ◆週2日の在宅勤務可/日創工業株式会社の100%子会社/残業月5h程
<2019年4月に日創工業株式会社の100%子会社として設立した新会社>
来年4月にリリース予定のサービスにおけるマーケティング及び企画の拡張や法人への提案営業、またIT人材の営業も行っていただきます。
■具体的な業務内容:
主に今後展開を予定しているSNSサービスのユーザ獲得に向けた施策提案や広告の営業となりますが、サービスの立案なども行っていただきます。また、一部自社エンジニアもおりますのでお客様の「人手不足」「開発力不足」といった課題に応じて、エンジニアの一時的な提供といったソリューション提案も行っていただく可能性があります。
■ポジションの魅力:
先輩社員と一緒に、新たな提案手法や営業手法などを模索しながら取り組んでいただきます。自社で立ち上げるWebサービス、SNS等の開発も行いますので新サービスの企画等も柔軟に意見を提案することができる環境です。
■働く環境:
フレックスが浸透しており、年休125日、残業月5h程度と非常に働きやすい環境です。
またコロナ禍以降は週に2日の在宅勤務を可能としておりますので長期的に働いていただける環境です。
<<20代が活躍/2019年設立の新会社です>>
同社は日創工業株式会社の100%子会社として設立され、Webアプリ開発、自社サービス開発において豊富な実績があります。今後も会社/組織共に成長を続けていく予定です。少数精鋭のため1人1人の裁量が大きいほか、各種スキルアップの支援制度など、社員それぞれの成長を助けていく仕組みが整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:8:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿5-2-3 MRCビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 転居を伴う転勤はありません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) |
給与 | <予定年収> 338万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,855,360円~3,460,000円 固定残業手当/月:43,720円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 281,666円~333,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:※詳細は福利厚生その他欄に記載 住宅手当:20,000円支給(世帯主のみ) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■各種セミナー費用負担 ■書籍購入費用負担 <その他補足> ■家族手当(※扶養のみ):配偶者 20,000円、第一子 10,000円、第二子以降 5,000円 支給 ■その他手当:役職手当 特別手当 等 ■その他福利厚生:社会保険完備 健康診断 資格取得支援制度 各種セミナー費用負担 書籍購入費用負担 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇、育児介護休暇、有給休暇(入社時に5日付与、初年度10日~最大20日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験1年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | バークリー・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-2-3 MRCビル7F |
事業内容 | ■事業内容: ・Webサービス事業/ソフトウェア開発請負事業/システムエンジニアリング事業 ■事業の特徴: 2019年4月設立の同社は、日創工業株式会社の100%子会社です。親会社の安定した基盤の元、まだ設立して間もない会社ならではの風通しのよさで、新たな制度導入や、福利厚生も検討していきます。声が通りやすい環境ですので、ぜひ、思いをご提案ください。理念として「ストレスフリーの社会に」を掲げていて、「IT化の進んでいない業界に、Webサービスを導入し業務の効率化を図り、働く人々の細かなストレスをなくしていきたい」その考えの元、バックオフィスを中心にサポートできるサービスの開発に取り組んでいます。社員全員で一緒に考えて会社を作っていく文化です。 ■今後の方針: 社員数は30名(平均年齢29歳・男女比8:2)まで膨らんできてはおりますが、現在はまだ発展途上中です。 社内・社外問わず基本的なWebサービスの開発を軸に行っておりますが、受注したPJがpythonなどの他言語を利用しなければならないことなどもあるため、まずはエンジニア個々の技術力を高め、より新たなスキル形成を実現し社内ナレッジの蓄積を図ることに注力しています。現在は自社サービスの開発・リリースも行っており、得たナレッジを活かして今後も成長を続けていきます。 ■働きやすい環境/社員至上主義: 転勤無し、完全週休2日制、年次有給休暇、住宅手当・家族手当等、社員が長期的に安心して働ける就業環境です。フレックス制も社員全員活用しており、9~11時に出社する社員が多いです。また、状況に合わせて在宅勤務を導入するなど、働き方には柔軟に対応しています。自己学習サポート(外部セミナー参加・書籍購入補助など)などもあり、社員の一人一人の成長を支援するための体制が充実しております。評価については、年数回の面談を行い決定、また技術投資については前向きに進めています。 |
代表者 | 代表取締役社長 井上 将之 |
URL | https://www.varcly.co.jp/ |
設立 | 年2019年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。