求人数498,771件(8/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ユニカ】【新宿/未経験OK】ビジョン広告営業&新規メディア開発★年休120日・土日祝/残業20h/賞与4ヶ月【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ユニカ 求人更新日:2025年8月7日 求人ID:38405841
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)


【新宿/未経験OK】ビジョン広告営業&新規メディア開発★年休120日・土日祝/残業20h/賞与4ヶ月


◆20~30代活躍!人柄重視の選考/年休120日・完全週休二日制(土日祝)で働き方改善〇/年4回の賞与実績あり/研修体制が充実◆

\安定した環境でスキルを高めたい方におすすめ!/

▼おまかせ業務
「屋外ビジョン営業/新規メディア開発」を担当していただきます。

当社には多くのディベロッパーやビルオーナーから新たなビジョン設置の問い合わせが多く寄せられており、新規媒体開発案件が急増しています。都市の景観をつくり出すだけでなく、次世代の広告メディアを形にするプロジェクトも進行中です。この変化と成長の中で、私たちと一緒に挑戦し、メディアを進化させていく仲間を募集しています。

\超大型「巨大猫」で有名な"クロス新宿ビジョン"/
JR新宿駅東口すぐの駅前一等地に位置する広告メディアです。圧倒的な没入感を演出する超大型LED、154.7㎡の巨大ビジョンは「新宿東口の顔」として、多くの注目を集める都市型メディアとなっています。「新宿東口の猫」は、このビジョンでデビューした3D映像コンテンツで、SNSでも大きな話題を呼び、多くの観光客が「一緒に写真が撮れる実体験コンテンツ」として現地に訪れています。
〇https://shinjuku.xspace.tokyo/

\新宿エリアで独自の存在感を放つ"ユニカビジョン"/
音楽やカルチャーコンテンツの発信地として多くのファンを集めています。
当社では、これら複数の媒体を活かしながら、それぞれの特性に合わせた提案活動を行っています。
〇https://www.yunikavision.jp/

▼キャリアパス
入社後は、先輩社員からのOJTを受けながらスキルアップを目指せます。将来的には、チームを牽引するリーダーやマネージャーへと成長していただくことを期待しています。

▼当社の魅力
『不動産ソリューション』を主軸事業として、土地・物件の有効活用をお客様に提案しています。駅前商業施設開発、企業協賛型のタイアップ施設、アミューズメント事業による賃貸ビル活性化など、地域の方々へ魅力ある施設を提供し、企業およびオーナー様の保有する不動産の有効活用に貢献しています。不動産事業を切り口に、事業領域の幅を広げた展開を目指しており、用地仕入れから店舗開発、店舗管理等の一連のナレッジが蓄積されています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西早稲田2-7-1
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/早稲田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
400万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):203,324円~308,090円
固定残業手当/月:46,676円~66,910円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~375,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮し、決定します。
■賞与実績:年4回(1月・4月・7月・10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限:月5万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:4年以上在籍の場合のみ社内規程により支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT(先輩とのOJTで学んでいただきます。過去に完全未経験の方も入社しており、キャッチアップできる環境は整っております。)

<その他補足>
・継続雇用制度(上限70歳)
・慶弔見舞金あり(1万円~)
【昇格・昇給について】
四半期ごとに目標を設定し、目標に対する達成度合いで評価。1年の評価で昇給・昇格が決定します。
それに伴い年に1回給与の見直しを行います。また、四半期ごとの評価を賞与へ反映しています。
(例えば、3~5月の評価は7月の賞与へ反映、6~8月の評価は10月へ反映)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期6日、年末年始6日

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
≪業種未経験歓迎・業界未経験歓迎・第二新卒歓迎≫
<必須条件>
・基本的なPCスキル(Excelなどの入力)

<歓迎する経験>
・広告営業の経験
・広告代理店出身者で営業/企画/運営などの経験のある方
・不動産会社での開発経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ユニカ株式会社
所在地 〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-10-6
事業内容 ■企業概要:水道・電気工事の他、耐震補強や環境保全など、あらゆる工事現場で必要不可欠となっているドリルとアンカーの開発・生産をしています。20年以上前には中国、ベトナムにも生産拠点を立ち上げ、環境配慮型製品の特許を取得するなど、時代を先読みした経営も魅力です。
■事業内容:
◇コンクリートドリル・コアドリル等各種電動先端工具の製造販売
◇アンカー等建設ファスニング資材の製造販売 
■特徴:耐震補強や環境保全に関しての注目や取り組みが活発になっている現代において、同社の工具(ドリル/アンカー)は高い品質から現場では欠かせない製品となっています。ドリル(穴を開ける)とアンカー(留める)を自社にて開発・製造しており高い品質を保つ製品を提供しています。このドリルとアンカーは現場ではセットで使用され、安全確保のために重要な工具です。ドリルやアンカーを取り扱うメーカーは多くありますが、競合他社はドリルもしくはアンカーどちらかに偏った開発や売上構成となっている状況です。その点同社では、ドリルとアンカーの最適な組み合わせをワンストップで提供できることから、高い安全性と品質を実現することが可能となっています。
■業界シェア:業界状況の中で、同社はコンクリートドリルビットを中心に国内トップクラスのシェアを有しており、安定した経営基盤となっています。
■組織風土:同社は急成長を遂げてきた中で即戦力となる社員の補強が必要であった背景もあり、中途社員の割合は半分以上と多いです。また雰囲気としては落ち着いていることが特徴です。
代表者 磯崎 元彦
URL http://www.unika.co.jp/
設立 年1965年11月
資本金 50百万円
売上 4,805百万円
従業員数 130名
平均年齢 44歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ