求人数447,540件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【応用技術株式会社】【東京】建設業界向けITソリューション営業◆業界のDX化に最前線で関わる/15期連続黒字経営/在宅可【転職支援サービス求人】(正社員)

応用技術株式会社 求人更新日:2025年7月17日 求人ID:38405877
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)


【東京】建設業界向けITソリューション営業◆業界のDX化に最前線で関わる/15期連続黒字経営/在宅可


~モノ売りではなくコト売りを/腰を据えてチャレンジングな仕事に挑戦したい方へ~
●Autodesk社との強い連携/BIMサービスを最前線で世に広めるIT企業
●主に大手建設会社に向けたBIMサービスの提案をお任せ
●顧客の本質的な課題に合わせたソリューション型の営業が可能
●【平均残業18.2時間×年休126日×在宅可】と働き方◎

■職務内容:
大手建設業のお客さまに対して、BIMを中心とした建設DXを実現するためのセールスをお任せ致します。
大手ゼネコンを中心に建設業界で、3,000ユーザー以上に導入される自社サービスを武器に様々なソリューションを提案頂きます。

■BIMとは:
BIMとは「Building Information Modeling(ビルディング・インフォメーション・モデリング)」の略で、建築・土木・設備などの分野で使われる3Dモデルを中心とした情報管理手法です。
日本の建設会社ではDXに向けてBIMの導入が進んでおり、本ポジションはこのBIMの導入をさらに推進するためのポジションです。
固定化されたパッケージではなく、顧客に合わせた柔軟なカスタマイズが可能なサービスであるため、本質的な顧客の課題を解決するソリューション型の提案が可能です。

■取引先例:
業界をリードする大手企業と長年取引しております。
●ハウスメーカー/住設メーカー:タカラスタンダード/大和ハウス工業/旭化成ホームズ/パナソニック ホームズ/パナソニック/TOTO/コクヨ/オカムラ/ホシザキ/LIXIL/YKK AP等
●ゼネコン:大林組/竹中工務店/大成建設/清水建設/鹿島建設/奥村組/ 鴻池組/三井住友建設 等 

■当ポジションの魅力:
・BIMが広まり始めてるフェーズのため、自らの手で建設業界をDXしているという手触り感を得やすい環境です。
・ノルマ絶対主義ではなく、顧客の満足度を重視しているため、1つの案件を1~2年の期間をかけて商談を行い、顧客の本質的な課題を見極め伴走していく力が身につきます。
・既存顧客からのリピート受注が約8割。反響に対する提案営業がメインとなります。新規顧客開拓についても、展示会・セミナー・HP経由のお問合せ、同社製品のネット広告経由の問い合わせなどがメインです。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は、勤続年数に通算する。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都文京区大塚1-5-21 茗渓ビルディング
勤務地最寄駅:丸の内線/茗荷谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~380,000円

<月給>
245,000円~380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・年齢、前職での経験、能力を考慮し、面談で話し合いの上決定します。
・昇給:年間1回
・賞与:年間2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:特記事項なし
住宅手当:特記事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、OJT研修、技術研修、中堅社員研修、管理職研修等の個人のレベルに会わした研修を用意している。また、資格取得奨励制度を導入しており、受験料その他経費を会社が負担し、合格者には奨励金を支給。

<その他補足>
確定拠出年金制度、社員持株会、財形住宅融資、慶弔金、住宅補助制度、資格取得奨励制度、フレックスタイム制度他
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏期休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 他
※初年度の有給休暇は年換算で10日となります。

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかの法人営業経験1年以上
・IT業界における営業経験
・建築・建設業向けの営業経験
・製造業における営業経験
・物流業界や官公庁向けの営業経験

■歓迎条件:
・システムインテグレーターにおける提案営業経験
・BIMやCADなど建設系の業務についての知見
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 応用技術株式会社
所在地 〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2-4-12
梅田センタービル10F
事業内容 ■企業概要:
1984年の会社設立以来、ものづくり支援やGISを活用したソリューションサービス事業、環境・防災分野を対象としたエンジニアリングサービス事業を両輪に成長してきました。同社の強みは高度なIT技術力、エンジニアリング力、システムインテグレーションの豊富な経験です。「トータルエンジニアリングサービス企業」としてソリューションを提案し、顧客の課題解決を実現しています。
■事業概要:
(1)製造業を中心とした独自のモノづくりソリューションの提供
(2)CADをベースとした各種自動設計システムの開発
(3)建設、土木分野向けBIM構造解析・積算システムの開発
(4)防災、環境評価シミュレーション
(5)環境アセスメント、大店立地法コンサルタント
(6)GIS、アセットマネジメントソリューションの提供
■企業方針:
(1)エンドユーザ指向…情報技術の最新技術を取込み、CAD、BIM、GIS等のソリューションの提供や防災・環境分野を中心とした解析、コンサルテーション技術など得意分野に特化した事業展開を図ることで、顧客貢献をすることを目指しています。
(2)攻めの経営姿勢…受身の仕事ではなく、保有する技術やノウハウをモジュール化して提供し顧客の事業に利益貢献が可能であるビジネスを指向しています。また、守りに入った瞬間から衰退が始まるとの意識を社員全員で共有し、重点分野・新規事業分野へのパワーシフトを絶えず行っています。
(3)拠点戦略…大阪(関西)を基盤にし、東京との2拠点体制という考えに捉われず、地域特性に立脚したビジネス展開を図っています。今後も同社のソリューションの展開に応じて営業・生産拠点を適切なマネジメントのもとに拡充していきます
代表者 -
URL https://www.apptec.co.jp/
設立 年1984年6月
資本金 600百万円
売上 7,837百万円
従業員数 265名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ