NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
【銀座/管理職候補】電子看板の法人営業◇転勤無し/土日祝休/有名ブランド案件多数/業界トップシェア
【建設業界・広告業界でのご経験歓迎/街や暮らしを彩るLED看板やデジタルサイネージの提案営業をお任せ/駅や大手チェーン店など有名施設への導入実績多数/土日祝休・残業10H/記憶に残る看板を手掛けませんか/創業55年の安定企業】
■業務内容
鉄道会社やブランドチェーンなどの法人顧客に対し、LED看板やデジタルサイネージの提案営業を行います。
顧客は既存取引先や展示会・紹介などからの問い合わせ対応が中心です。
飛び込み・テレアポのような営業はなく、“モノ売り” ではない協働的な営業スタイルとなります。ノルマもなく、しっかりお客様のニーズに向き合えます。
<業務の流れ>
(1)お客様のニーズのヒアリング
(2)提案および受注
設置内容に合わせて、社内デザイナーと打ち合わせ。その後見積書・提案書を作成します。店舗の顔となる部分だからこそじっくりと時間をかけ、ニーズに合ったデザイン・大きさなども提案します。
(3)設置の立ち合い
設置工事は協力会社に依頼しますが、提案内容に沿って設置が進んでいるかを立ち合いで確認します。立ち合いは半日程度で終了します。案件獲得から設置完了まで、1ヶ月~1年程度です。
※目安として、1週間に2~3社ずつアプローチします。首都圏エリア中心です。
■案件例
◆銀座などの有名店のLED看板
◆eスポーツイベントの大型ディスプレイ
◆大手飲食チェーンの店内ディスプレイ
■入社後
先輩社員の同行営業で、業務の流れや当社の商材、お客様のニーズを理解することからスタート!
20代~50代と幅広い年代の社員が活躍中です。全員が中途入社で、前職は内装業やアパレル業界など様々なのでご安心ください!
■魅力
・土日祝日はお休み、残業は10Hほどとワークライフバランスを整えながら働けます。
・飛び込みやノルマはありません。数字を追う営業ではなく、相談に丁寧に応えるスタイルです。
・誰もが知っている駅やお店に、自分が提案した看板が設置されます。自分の仕事が街に残る実感を得ることができます。
・建設現場で使われる業務用デジタルサイネージ「FieldBoard」は、すでに大手ゼネコンも導入。建設現場の効率化に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件に変動なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区銀座2-14-2 銀座GTビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,613,200円~4,516,800円 固定残業手当/月:98,900円~123,600円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを踏まえて金額を決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■皆勤手当:10,000円 <年収例> ・700万円(40代後半/入社3年) ・600万円(40代前半/入社4年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■役職手当 ■職務手当 ■皆勤・精勤手当(月1万円) ■オフィス内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 2024.4月より年間休日:120日 土曜、日曜、祝日、年末年始(7日)、夏季(5日)、 有給、慶弔、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり) ※年数回土曜日出社有 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業の経験(広告業界又は建設業界経験者) ・建設業界での現場経験(施工管理、設備、現場監督など) ■歓迎条件: ・サイン・ディスプレイ業界での営業経験 ・マネジメント経験または管理職志向 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社セイビ堂 |
---|---|
所在地 | 〒314-0022 茨城県鹿嶋市長栖1879-207 |
事業内容 | ■事業内容: セイビ堂は1967年、看板製作会社として創業しました。その後LEDに着目し、1995年にLED看板の開発、制作、施工をスタート。大手コンビニやブランドショップ、大手携帯キャリア等有名企業からのご依頼に応え実績を重ねてきました。今ではデジタルサイネージやIoT製品、eスポーツプラットフォーム、NFT事業等、テクノロジーとソリューション事業を幅広く手掛けています 有名企業からの様々な要望に応え続け、現在では圧倒的な競争力を身につけた企業へと成長しています。 ■サービス概要: ◇各種看板・LED関連製品の商品開発 ◇デジタルサイネージ・ブランディング ◇マーケティングコンサルティング業務 ◇その他広告代理業務 ■営業拠点: 【営業本部・工場】茨城県鹿嶋市長栖2156-93 【本社・NC工場】茨城県鹿嶋市長栖1879-207 【営業本部・第1工場・第2工場】茨城県鹿嶋市長栖2156-93・92 【東京営業所】東京都中央区銀座2丁目14-2 銀座GTビル5F 【大阪営業所】大阪市北区梅田1丁目1-3 |
代表者 | 代表取締役 阿部慎也 |
URL | https://seibidou.jp/ |
設立 | 年1999年11月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 1,132百万円 |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 株式会社イトーヨーカ堂 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 株式会社電通ライブ 株式会社乃村工藝社 株式会社丹青社 大成建設株式会社 株式会社竹中工務店 清水建設株式会社 戸田建設株式会社 など多数 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。