NEW
正社員
☆コツコツモクモク作業が中心です!
☆プラモデル作りが好きな方が活躍中!
組み立てや検査、梱包、部品の管理など、
ものづくりに関わるサポート業務をお任せします!
まずは工具や検査機器の扱い方を丁寧に教わり、手順に沿って作業します。
教えて頂ける環境が整っているため、初心者でも取り組みやすいお仕事です!
≪具体的には≫
・検品・検査:PC・スマホの動作確認、部品の目視チェック
・データ入力:検査結果や在庫情報をパソコンで入力
・組立・加工:小さな部品の組み立て、簡単な加工作業
・品質管理:製品の仕様通りにできているかを手順書に沿ってチェック
≪入社後の流れについて≫
◇お仕事探しのプロであるコーディネーターがお仕事をご案内
⇒働きたい場所や興味のある分野、 身につけたいスキルなどをご相談ください。
◇できるお仕事からスタート!
⇒先輩からの丁寧な説明がありますので、未経験の方でも安心です!
◇就業先メーカーの社員になるチャンスも!
昨年度約1,000名、これまでに累計5,000名以上のエンジニアを送り出してきました
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【手がける商品・サービス】
< お仕事例 >
大手メーカーでの簡単なお仕事多数!
■自動車
└新型自動車の部品の組み立て・検査
■医療機器
└検査装置の組み立て~出荷検査報告書作成 ・手配
■製薬
└錠剤、注射剤の目視検査・梱包
■医薬品
└錠剤の包装作業・生産準備
■化成品
└耐熱性ゴムのマシンオペレーター・包装出荷
■電気(家電・AV・携帯端末・複合機など)
└製品の保守・メンテナンス
【WEB面接1回で内定OK!気軽にご応募ください◎】
「面接で緊張しちゃって上手く話せない…」そんな方も安心してください!
難しい自己PRは必要ありません。気楽に相談できるような、やわらかい雰囲気づくりを心がけているので、あなたの好きなことや得意なこと、興味があること、どんな風に働きたいかなど、何でも教えてください。
人見知りでも口下手でも、気にしなくてOKです。
あなたの人柄を大切にして、一緒に働く仲間として迎えたいと思っています。
【嬉しい働きやすさをご紹介!】
◆月平均9時間の残業時間
◆残業代全額支給
◆年間休日125日
◆有給休暇の平均取得日数11日/年
◆寮・社宅制度&転任費用完備
◆通勤手当や就業手当など各種手当充実 etc…
業界屈指の働きやすさが整っています!
また、全国の勤務地で募集しているので、「地元で腰を据えて働きたい」「新天地で一から始めたい」など、希望を最大限考慮します!
【身につくスキル・キャリアパス】
□■スキル&キャリアUPを支援!■□
一人ひとりのキャリアビジョンの実現を支援するため、「キャリア自己申告」の運用を開始。
希望の業種や職種、勤務地など、1人ひとりが実現したいキャリアを自ら申告できる制度です。
キャリアカウンセラーのサポートがあるので、
「自分ではよくわからない」という方も安心です!
派遣先への転職まで視野に入れたキャリア支援も行っています。
(※年間累計5,000名以上が当社を卒業し、メーカーへの転籍を実現しています!)
【入社後の成長サポート】
□■様々な講座で、成長をサポート!■□
◎通信教育講座
職種別の約300講座
◎e-learning講座
ビジネスツール、モノづくり基礎、情報管理研修講座など約500講座
◎チームMTG活動
ユニット別に特定技術分野に関する勉強会・研修会も開催
◎書籍購入補助
◎資格取得奨励金(最大30万円/対象資格数300)
ポイント1\プラモデル作りの経験が活きる!?/ “手を動かすことが好きな方”必見!コツコツ作業の仕事です◎
「プラモデル作りが趣味」
「DIYや細かい手作業が得意」
そんなあなたの器用さを活かせます!
ものづくりに関わるサポート業務で、
“得意を仕事に”しませんか?
==★プラモデル好きの方が活躍できる理由!★==
◆細かい部品の扱いが得意なら即戦力!?
└お任せするのは小さな部品の組み立てや
簡単な加工作業、精密な検査作業など。
細部への注意力が自然と活かされます◎
◆手順書通りに進める集中力が活かせる
└製品の組み立てや品質チェックは、
プラモデルの説明書を見ながら作る感覚と同じ。
丁寧にコツコツ進められる方にピッタリです◎
まずは工具や検査機器の扱い方は先輩から、
レクチャーしてもらえる環境が整っているため、
初心者の方でも取り組みやすいお仕事です!
◎年間休日125日
◎残業は月平均9時間。
◎有給休暇の平均取得日数は11日
とプライベートを大切にできる環境も整ってます!
志望理由は「手作業が好き」
「集中して作業するのが得意」だからでOK!
あなたの器用さや集中力を活かして、安定した未来を築きませんか?
ポイント2未経験でも大丈夫!ものづくりに携わるという夢を叶えました。
前職では全く違う分野で働いていたのですが、「ものづくりに携わりたい」という夢がありました。未経験からの入社で、最初は通信機器の品質テストからスタート。正直、最初は不安でしたが、周りの社員の方が本当に親切にサポートしてくださいました。製品の構造から言葉の意味まで、基礎から丁寧に教えてもらえました。現在は試作品の製作を担当していますが、世に出る前の製品に携わっているという少し誇らしい気持ちもあります。
「コツコツ作業をするのが好き」「細かな違いに気がつける」といった、自分では当たり前だと思っていたことが、この仕事では大きな強みになることを実感できたことも嬉しかったです!未経験からスタートした私でも、ものづくりエンジニアとして確実に成長している実感があります。
ポイント3転職のその先のネクストキャリアまでコーディネート
入社後は、エンジニア出身のキャリアカウンセラーが面談を行い、手厚くサポートします。まずは入社時点での保有スキルや経験を把握し、目指す将来像を実現するためのキャリアビジョンを設定。業務目標だけに留まらず、ヒューマンスキルやテクニカルスキルを総合的に見て、目標を一緒に決めていきます。四半期ごとの振り返りでは、就業先の担当者やキャリアカウンセラーなど多面的にフィードバックを得ることで強み・課題を確認し、成長を実感することができます。現場を経験した者にしかわからない悩みもあるでしょうから、他では相談しにくいことも、遠慮なくお話しください。当社で最高の転職を実現しませんか?
ポイント4取材担当者より
ここ数年で、日本のモノづくり業界がにわかに活気づいてきた。
アジアをはじめとする諸外国に設計・生産拠点を移管する流れが見直され
「日本のモノづくり技術」が改めて注目を集めている中で
エンジニア・研究者に求められるのは成長分野に携われる環境だ。
その点において、このスタッフサービス・エンジニアリングは
こうした日々成長を実感できる環境には事欠かない会社だ。
さらに、同社での経験を活かし「大手メーカーの社員になる」といった
キャリアも積極的に支援している点は、他社には無いポイントの1つ。
育てたエンジニアが社外に飛び出すことは一見マイナスなことに思えるが、
同社で成長した仲間が希望の転職先で活躍できる
本当の意味でのキャリア支援をしたい…
働くエンジニアと向き合い、派遣会社の社会的意義を本気で考えた故の取り組みだという。
本物のキャリア支援企業。その本質をここに見ることができた。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 貿易業務 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 通関士 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 小売・外食・アミューズメント関連職(その他) サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 葬祭関連職 サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行・ホテル・ブライダル・葬祭関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません。 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30 ※勤務時間は就業先により異なる場合があります。 【残業について】 ★残業代は全額支給 ★平均残業時間は「9時間/月」です。※2024年度実績 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | 【好きな勤務地で働ける♪】 全国の取引先での就業となります(沖縄を除く) ★面接地エリアでの就業率92%以上! 『地元で働きたい』『通いやすいところで働きたい』といった希望に、業界トップクラス約7,000件の取引事業所数、80,000件以上のプロジェクトから検討をいたします。 ※勤務地一覧以外にも多様な勤務地がございます。まずはご応募ください ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 就業先により異なります。 ★地域/住宅・単身赴任手当などサポートも万全 ★転任費用や寮・社宅制度も完備しています ★勤務地については希望を考慮の上、決定します ■本社 東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア JR・つくばエクスプレス「秋葉原駅」 徒歩4分 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」 徒歩4分 東京メトロ銀座線「末広町駅」 徒歩4分 |
給与 | ★通勤&就業&地域/住宅&役職手当あり ★残業代は全額支給 ★選べる給与制度あり! ★東京・神奈川・千葉・埼玉勤務の場合 月給23.5万円~55万円+諸手当 (残業代は全額支給) (20,000円の地域/住宅手当込み) ★その他のエリア勤務の場合 月給21万5000円以上+諸手当 (残業代は全額支給) (別途0~15,000円の地域/住宅手当あり) ※経験や能力を考慮し、当社規定により優遇します 【昇給:年一回実施】 【選べる給与制度】 ★収入を重視する方に… 「変動型人事制度」の選択も可能(派遣先からの評価に応じて収入アップ!) ※年2回のタイミングで希望者と面談の上決定します。 【実際の給与例】 【年収例】 ◎年収360万円/25歳/入社1年目/月収30万円 ◎年収603万円/35歳/チームリーダー/月収50.3万円 ◎年収709万円/47歳/入社10年/月収59万円 ※上記には平均残業時間分の残業代を含んでいます。 |
待遇・福利厚生 | □■安定基盤のある当社ならではの福利厚生も自慢!■□ 【諸手当】 通勤手当 就業手当 役職手当 地域/住宅手当 単身赴任手当 【待遇・福利厚生】 【昇給:年一回実施】 各種社会保険完備 定年制度(満60歳)※再雇用制度あり 転任旅費 引越補助全額(規定あり) 寮・社宅制度(家賃50%補助、初期費用全額会社負担)※規程あり 育児休業・介護休業 各種提携施設 資格取得奨励金制度 各種教育制度 在宅勤務・リモートワーク実績あり 敷地内および屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ※プロジェクト先により異なるため、個別に明示します 【産休・育休取得状況】 204名(2025年3月末時点利用者)※取得率100% |
休日・休暇 | ≪年間休日125日≫ ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏期休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇 ※休日は就業先により異なる ※有給休暇の平均取得日数は11日/年(2024年度実績) |
募集背景
大手・優良メーカーと連携し、日本のモノづくりを支えている当社。世界的に開発競争が激化し、エンジニア不足が深刻な問題となっている中、私たちはエンジニアの育成・創出実績トップクラスのキャリア支援会社として、積極的に採用を実施しています。
応募資格 | ≪選べる勤務地/転勤なし/面接地エリアでの就業率92%以上≫ ※高卒以上 ◆経験は一切問いません ◆転職回数・ブランク期間も不問 ◆面接はというより“リラックス面談”です ≪こんな方をお待ちしています≫ ・地道にコツコツ作業が得意な方 ・長く安心して働ける環境を探している方 ・アルバイトから正社員になりたいと思っている方 ・新卒で入った会社を辞めて、新たなチャレンジをしたい方 ≪応募を迷っている方へ≫ ★とりあえず話を聞くだけでも全然大丈夫! ★面談はオンラインで完結! ★1回の面談ですぐに結果をお伝え! 「どうしようかな…」と悩んでいる方も、気軽に連絡してみてください! 一人ひとりに合った働き方を一緒に考えさせてもらいます。 【過去の採用例】 ■ものづくりの仕事で成長したい ■諦めていたメーカーへの転職を実現したくて… ■新しい分野に挑戦したくなって… 上記の様な志望理由を持った方が入社、活躍しています。 年間7,000名以上を採用し 一人ひとりのエンジニアがそれぞれのフィールドで活躍しています。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア |
事業内容 | エンジニア採用を積極的に行います! ★年間休日125日(土日祝休み) ★月の平均残業時間は9時間(2024年度実績) ★有給休暇の平均取得日数は11日/年(2024年度実績) ★面接地全国/引っ越し補助&寮・社宅あり ★エンジニア正社員(無期雇用派遣) ---------- ★機械、電気・電子、精密機器、ソフトウェア、半導体、化学等の設計、 研究開発、試験・評価、品質管理、生産技術分野における技術者特定派遣事業 【取引先実績】 IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、 川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、 GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、 住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、 武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、 日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、 富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、 三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、 ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、大学、研究機関 等 (グループ会社含む、敬称略/五十音順) 【有効登録者数】約120万人(2024年3月31日時点)※グループ全体 【就業者数】約10万人(2024年3月31日時点)※グループ全体 【取引先件数】約4.8万件(2024年3月31日時点)※グループ全体 【ネットワーク】国内144拠点(2024年4月1日時点)※グループ全体 【備考】 ◎許可番号:派遣[派13-011061] ◎紹介[13-ユ-010724] |
代表者 | 代表取締役社長 阪本 耕治 |
URL | https://www.staffservice-engineering.jp/ |
設立 | 2001年12月 |
資本金 | 5億円 |
売上 | 4,217億円(2024年3月期、スタッフサービスグループ実績) |
従業員数 | 20,000人(2025年4月) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。