NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【フルリモート可】新規事業/開発ディレクター(AI)◇人材会社向けサービス/フレックス/社会貢献度◎
■業務内容:
日本の人手不足解決を目指し、AIや最新のSaaS/ノーコードツールを活用した新規事業を立ち上げます。このポジションはゼロイチの段階から事業を創り上げる中核メンバーの募集です。顧客の深層ニーズを発掘し、テクノロジーを使った解決策を提案するディレクターを求めています。
■業務詳細:
・人材紹介・派遣会社へのヒアリング・課題やニーズの発掘
・AIやノーコードツールを使った解決策の設計
・ワイヤーフレームやモックアップの構築、提案資料の作成
・顧客への提案・導入支援
・社内外のプロジェクト推進
・市場調査や競合分析など事業開発に関する業務
■現在の組織体制:
・マネージャー:代表取締役
・メンバー:正社員2名+業務委託1名
※他事業部にマーケティング支援メンバーも在籍
現在は立ち上げフェーズで、経営直下でマーケティングの基盤づくりを進めています。今後は自立的な組織への移行を計画しており、今回はその第一人者の募集です。裁量の大きな環境でマーケティング組織の中核を担いたい方にとっての大きなチャンスです。
■魅力:
◇0→1フェーズの事業創造×最新テクノロジーの活用
構想段階から新規事業を立ち上げ、AIやノーコード/ローコードツールを駆使したソリューション開発に携われます。
◇裁量の大きさとスピード感
自ら企画・実行できる環境で、スピード感のある仮説検証を繰り返し、短期間での成長と学びを得られます。
◇柔軟な働き方が可能
フルリモート・フレックスで柔軟な働き方が可能です。全国各地からの勤務ができ、SlackやGoogle Meetを活用し、場所にとらわれずにパフォーマンスを発揮できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の待遇などに変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~11:00、15:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 本ポジションはフルリモートワークが可能です。国内であれば居住地は問わないため、大阪や富山、北海道などから勤務する社員も複数名在籍しています。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,285円~394,771円 その他固定手当/月:6,000円 固定残業手当/月:108,382円~140,896円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~541,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当:在宅勤務手当 6,000円 ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:当社規定による 社会保険:社会保険完備、健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格支援制度 ■corolla制度(各個人に費用が割り当てられ、書籍や在宅用のデスク購入、食事会など業務に必要と判断されるものであれば自由に使うことができます) <その他補足> ■在宅勤務手当(全社員に一律月6,000円を支給) ■通勤手当(通勤定期券費と出社時の実費交通費を比較し安価な金額を支払い) ■誕生日プレゼント支給(1万円分のAmazonギフト) ■役職手当 ■結婚・出産祝手当 ■ウェルカムバック制度(アルムナイ制度) ■フリードリンク制度(コーヒー・紅茶) ■ウォーターサーバー完備 ■オフィスグリコ完備 ■リファラル採用制度 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■フリーアドレス ■私服OK ■業務中のイヤホン着用OK |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29~1/4)、子の看護休暇、ファミリーサポート休暇、産前産後休業・育児休業、結婚休暇、介護休暇、慶弔休暇 ※全休/午前・午後半休の他、1時間単位で有給取得可 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ITベンチャーでの事業開発、ディレクター、またはソリューション営業の経験 ■歓迎条件: ・0→1フェーズでの事業企画・立ち上げ、または既存事業のグロースハック経験 ・AIや機械学習に関する基礎知識や強い興味関心 ・ノーコード・ローコードツールを活用した業務構築経験 ・HR業界(人材紹介・人材派遣など)での業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ブレイン・ラボ |
---|---|
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F |
事業内容 | ブレイン・ラボは、人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの業務用システム(CRM)を自社開発・提供しているIT企業です。 人材大手企業から中小に至るまで1300社以上に導入されているSaaSプロダクト「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材業界向けDX支援プラットフォーム「マイリク」を所有しており、HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しております。 株式会社インテリジェンスの初代CIO(最高情報責任者)が創業し、順調に事業成長を遂げ、2014年にじげんグループに参画いたしました。 更に、2019年4月には派遣業界に強みを持つマッチングッド株式会社、定着支援に強みを持つ株式会社テイチャクと合併し、業界優位性を保ちつつ事業を拡大してきました。 今後もHR業界に向けて支援を続けるべく、新たなサービスの開発にも力を入れております。 これまで培ってきた人材ビジネスの知見・ビジネスを成功へと導くノウハウと、じげんグループのマーケティング力やライフイベントに関わる数多くのメディア運営力のシナジーを生むことで、更なる飛躍を目指し、今後も【人材】【IT】をキーワードに事業を加速させていきます。 |
代表者 | 中江 典博 |
URL | https://www.brainlab.co.jp/ |
設立 | 年2002年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 84名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。