NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【福島/郡山】生産技術(蒸着/成膜エンジニア)◆世界トップクラス総合素材メーカー
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】
■業務内容:
・薄膜成膜(無機材料蒸着、有機材料)の生産技術業務を行って頂きます。
・具体的には生産条件確立、生産性改善、品質改善です。また、海外拠点の支援も可能性があります。
AGC社員としてご入社後AGCエレクトロニクス(※)に常駐いただき、以下業務を担当いただきます。
(※)福島県郡山市待池台1-8 郡山西部第二工業団地内/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発
■当業務における魅力:
◎デジタルカメラ用視感度補正フィルターの試作から量産までの流れを経験することができます。また、チームの熱量を一体となって感じ、その一員となることで非常に良い経験を得ることができます。
◎当社のデジタルカメラ用視感度補正フィルターは、光学特性、外観品質が高く、それの生産に関わることで、高いスキルを身に着けることができます。さらに、海外拠点との接点が多く、経験や多様性を感じることができ、非常に良い経験になると考えています。
■得られるスキル:
◎無機蒸着成膜、有機成膜の技術習得、光学特性管理、外観品質改善、生産工程改善等に必要なマインドとスキル・行動力の習得
◎開発部門、製造部門や品質保証部門との調整が必要な業務もあり、他部署とのコミュニケーション能力の向上
◎海外拠点と接点も多く、語学(英語など)の習得や、海外で働くためのマインド・行動を学ぶことができます。
■キャリアパス:
◎成膜プロセスの経験を通じ、デジタルカメラ用視感度補正フィルター事業の成膜技術者として活躍していただけます。
◎さらに、海外赴任のチャンスもあります。事業に対して責任の一端を担った仕事ができます。
◎専門性の追求をするか、マネジメントを追求するかは入社後に相談させて頂きたいと考えております。
■働く魅力:
・マイカー通勤可、駐車場完備です。借り上げ社宅制度がありU・Iターンの方も歓迎です。
・事業ポートフォリオが多岐にわたり安定した企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 製品開発(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> AGCエレクトロニクス株式会社 住所:福島県郡山市待池台1-8 西部第二工業団地内 勤務地最寄駅:郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> AGC社員としてご入社後AGCエレクトロニクスに常駐いただきます。 <転勤> 当面なし 将来的に海外勤務(タイ)の可能性がございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~600,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:寮・社宅・借上社宅あり※福利厚生欄参照 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:AGC企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 海外留学(MBA、ロースクール等)、語学研修、技術・技能教育、自己啓発支援プログラム(通信教育、通学式外部スクールなど最大12万円/年の補助あり)他 <その他補足> ■企業年金(確定拠出年金と確定給付年金の複合型)、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、健康保険組合、社内融資、教育ローン、持株制度、労働組合 ■育児休業、介護休業(時短勤務、フルフレックス、託児所利用支援など)、女性活躍事務局による取り組み ■会員制福利厚生サービス(宿泊・リゾート・スポーツ施設等)、カフェテリアプラン(最大12万円/年の補助あり)等 ■寮社宅:独身用・単身用・世帯用入居可能住宅あり※費用応相談(補助制度あり) ■外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者)※規定あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 GW休暇、年末年始休暇、忌引休暇、夏季休暇(連続休暇を奨励)、有給休暇(初年度10~15日※入社日によって異なる、2年目以降20日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・電気/電子/物理/化学/情報/機械系の学部を卒業された方で製造業における何らかのエンジニア経験(開発/設計/品質管理/品質保証等)をお持ちの方 ・将来的に転勤が可能な方(可能性は低いですが総合職のため制度としてございます) <語学力> 必要条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。