NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【東京】お客様相談室担当◆”辛ラーメン”で有名◆部署立ち上げ・体制構築◆年休124日
\求人の魅力ポイント/
(1)体制づくりやマニュアル設計など、ゼロから仕組みを構築する貴重な経験が積めます!
(2)働きやすさ抜群!年間休日124日・転勤なし
(3)メーカーの品質保証部門でクレーム対応していた方や、他業界でお客様相談室を経験された方歓迎!※食品知識は入社後に習得可能です
■業務概要:
韓国発のグローバル食品メーカー「農心」。主力商品「辛ラーメン」は世界100か国以上で愛され、日本でも急成長中です。 このたび、消費者対応を専門とする「お客様相談室」を新設。体制構築から携わっていただける専任担当者を募集します!
■具体的には:
・電話・メール・SNSなどによる問い合わせ対応(通常1日平均2件程/9割が電話)
・商品の購入方法、品質に関する相談(例:具材が入っていない、包装不備など)
・クレーム分析・報告書作成
・リコール対応など緊急時の対応策検討
※過去の対応事例を参考にできる環境が整っています!
※入社後は先輩社員からのフォローがありますのでご安心下さい!
■ゆくゆくは:
お客様相談室の立ち上げメンバーとして、対応マニュアルの作成・改善をはじめ、 業務フローや体制づくりにも積極的に関わっていただいと思っています。将来的にはアシスタントの採用も予定しており、2名体制での運営を目指しています。現場の中心として相談室の仕組みを一緒に築いていける方を歓迎します!
■働き方:
年間休日124日・完全週休2日制(土日祝)で、プライベートとのバランスが取りやすく、基本的に残業もほとんどありません。
深刻なクレーム対応については、上司と相談しながら方針を決定するため、精神的な負担を軽減できるのもポイントです。
マニュアルに縛られず、自分の判断で柔軟に対応できる裁量もあり、やりがいと働きやすさの両立が叶うポジションです。
■得られるスキル:
・立ち上げフェーズから体制を構築するプロセスに関わることで、組織づくりの視点や業務設計力が養われます。
・食品に関する専門性を身に着けることが可能です。添加物や製品仕様など、食品に関する知識は入社後の研修や工場見学を通じて習得可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 品質管理・保証(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞ヶ関ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 基本的に転勤はありません |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~340,000円 <月給> 275,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(決算賞与あり)、昇給年1回 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(月額7万円まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の場合支給 ※継続雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得に向けた補助金制度 <その他補足> 各種社会保険制度、退職金制度、資格取得に向けた補助金制度、産休・育休制度(取得実績あり)、年1回の健康診断、誕生日祝 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休日、慶弔休暇、等、夏季休暇(7/15~9/15の間で5日間取得可※連続休暇OK) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎~ ■必須条件: ※以下いずれかに該当する方 ・メーカーの品質保証部門でクレーム対応をされていた方 ・お客様相談室で消費者対応をされていた方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社農心ジャパン |
---|---|
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞ヶ関ビル4F |
事業内容 | ■事業内容: 韓国企業、農心の日本法人として2002年に設立され、農心の製造する韓国食品の輸入販売を行っております。韓国のインスタントラーメン市場でシェアNO.1の「辛ラーメン」をはじめとする即席麺やスナック類など韓国食品を日本に提案し続けています。 ■「農心」とは: <特徴・強み等> ・韓国即席ラーメンの販売シェア約60%以上を占める、食のNO.1ブランド ・即席ラーメンにとどまらず、スナック類やミネラルウォーター、機能性飲料など、消費者のニーズに応える幅広い食品を次々に開発 ・食品分野以外でも流通業やITソリューション、レジャー施設などの幅広い事業を展開 ・連続真空乾燥法(CVD)によるスープ作り、コンピュータ統合生産システム(CIM)による24時間生産体制、健康志向に応えるノンフライ麺の生産ラインなど素材と品質に徹底してこだわる姿勢 ■業務提携を行っている食品企業: ハウス食品、味の素、伊藤園、CoCo壱番屋、なとり、ケロッグ、ウェルチ、チュッパチャップス ■今後のビジョン: 下記を中長期的目標に掲げ、日本市場でも意欲的な活動を続けます。 ・日本の「辛いラーメン市場」においてNO.1となる。(市場占有率50%以上獲得) |
代表者 | - |
URL | http://www.nongshim.co.jp/ |
設立 | 年2002年1月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 17,290百万円 |
従業員数 | 41名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。