NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【茨城/猿島郡】品質保証◆石塚硝子グループ(東証スタンダード市場上場)/売上好調/残業10h程
■業務内容:
東証スタンダード市場に上場しているグループ企業である当社では、PETボトル加工前の「プリフォーム」と呼ばれる製品の品質保証業務全般を担当していただきます。将来の幹部候補としての採用です。
■業務詳細:
品質保証業務全般をお任せします。
具体的には、製品規格の承認および検査規格の設定、品質トラブル対応、新製品生産時の工程・製品確認業務、新製品のユーザーへの承認作業、ユーザー充填立会、FSSC22000認証取得および取得後の認証維持、IMS統合マネジメントシステム認証維持に関する業務などです。
■魅力:
◎残業月平均10時間/単身寮あり(入居は要相談)
◎設備投資を強化し、ラインを増設しており、売上も好調に推移しています。
◎JR宇都宮線南栗橋駅から車で23分(マイカー通勤可能)
周辺地域:古河・小山・春日部・幸手・つくば市
◎社員を大切にする経営方針で、長く働ける環境が整っています。
■当社について:
日本パリソン株式会社は、PETボトルの中間製品であるプリフォームの製造・販売を専門とする、日本で最初に創業した会社です。
2019年に創業200年を迎えた石塚硝子株式会社(スタンダード市場)のグループ企業の中では最も新しい会社ですが、石塚硝子の企業風土を受け継ぎ、「誠実・挑戦・成長」を社是としています。
お客様を始めとするステークホルダーや地域社会に対して、常に誠実な姿勢で臨み、信頼されるパートナーとして、未来志向で新しい価値を創造して参ります。
当社は世界最先端の製造技術と品質保証能力を有していると自負しています。さらに発展・継続していくためには、常にグローバルに情報収集し活用することが重要であり、それを実行する人材を幅広く求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県猿島郡境町下小橋880番地 勤務地最寄駅:東武鉄道東武日光線/南栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:首都圏中央連絡自動車道・境古河ICより車で約6分 ※マイカー通勤可 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 391万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限12,100円) 家族手当:配偶者16,500円、子ども6,400円/1人 住宅手当:0~13,200円 寮社宅:※単身者社員寮:本社から徒歩3分(入居要相談) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■職位手当、夜勤手当 ■出産、育児支援制度(全従業員利用可) ■社員食堂、食事補助(全従業員利用可) ■自転車通勤可(全従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ■確定拠出年金制度 ■LTD(休業補償)制度 ■団体医療保険制度 ■社内同好会:野球、サイクリング、フットサル、軽音楽 等 ※福利厚生は親会社《石塚硝子(スタンダード市場)》と同等の充実した制度体制 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休暇:慶弔休暇、産前、産後休暇、育児休暇 ■有給休暇:入社から3か月経過後に10日付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 品質保証もしくは品質管理に関する業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本パリソン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒482-0015 愛知県岩倉市川井町1880 |
事業内容 | ■事業内容: ・PETボトル成形用プリフォーム製造及び販売 ■ごあいさつ: ・食品容器メーカーとして「食の安全安心確保」の一翼を担うとともに、「環境との共生」に取り組み、持続可能な社会に貢献しています。 ・日本パリソン株式会社は、PETボトルの中間製品であるプリフォームの製造、販売を専業とする、日本で最初に創業した会社です。2019年に創業200年を迎えた石塚硝子株式会社(東証スタンダード市場、名証プレミア市場上場)のグループ会社として、その企業風土を受け継ぎながら成長してまいりました。プリフォームの生産、販売本数は業界トップクラスであり、「安全、安心な食品容器を提供する」役割を果たし続けております。同時に地球環境にも配慮し、将来に渡って持続可能な社会の実現にも取り組んでおります。一例として、パートナー会社である遠東石塚グリーンペット株式会社から原料として供給を受けたリサイクルペット(R-PET)を用いて再びプリフォームを成形する、いわゆるボトルtoボトルという、環境に配慮した生産体制を構築しています。また2024年に竣工した姫路工場では、よりリサイクル効率を高めた生産方式にもチャレンジしております。当社はこれまでも、そしてこれからも、お取引先様を始めとするステークホルダーや地域社会に対して常に誠実な姿勢でのぞみ、挑戦することを恐れず、未来志向で成長し、新しい価値を創造してまいります。 ■私たちの約束: ・誠実: ・お客様やパートナーに対し、透明性と信頼を大切にし、誠意ある対応を心がけます。 ・挑戦: ・現状に満足せず、革新的な価値創造に挑み続けます。 ・成長: ・常に自己研鑽を重ね、 社会や市場の期待を超える存在であり続けます。 ■経営理念: ・1.お客様の満足する「品質を確保」し、信頼を得る。 ・2.常に勉強し「人材の育成」に励む。 ・3.「革新と創造」を継続し「環境との共生」を図る。 ・4.永続的発展を続け、社会に貢献する。 ■スローガン: ・1.最高の品質をリーズナブルなコストでつくる ・2.行動でしめす安全活動 |
代表者 | - |
URL | https://www.j-parison.co.jp/ |
設立 | 年1997年1月 |
資本金 | 1,530百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 359名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。