正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【本町駅直結/転勤無】秘書◇年休120・土日祝/総合ディベロッパー/有給消化率12.7日/残業20h
【設立から50年以上黒字、業績好調の総合ディベロッパー/年休120日・土日祝/平均勤続年数14.6年/有給消化率12.7日】
■業務内容:
役員の秘書業務をお願いします。
課内で連携し、チームワーク良く仕事をして頂ける環境です。
一人ひとりが裁量を持ちながら、実績に応じて業務の幅を広げキャリアアップをして頂きたいと考えています。
■業務詳細:
以下の業務をチーム内で分担して行っていただきます。
・役員スケジュール管理
・決裁確認
・贈答品手配、郵便処理
■働く環境:
・残業時間20時間程度
・社員同士の結束が固くコミュニケーションが活発な職場環境です。
・また、業務の効率化などにより労働環境の整備にも注力することで低い離職率を実現しています。
・実績に応じて柔軟に昇給/キャリアアップも可能です。
■当社について:
当社は日本で数少ない《用地取得、企画、施工、販売》を一貫体制で行っている、総合ディベロッパーです。
自社一貫体制で行うことにより、コストの削減、品質の向上を実現しております。
メイン事業は分譲マンション事業で、「リバーガーデン」シリーズとして総戸数800戸超の大規模プロジェクトや超高層プロジェクトを手掛けてきております。
その他にも、収益不動産の売買、保有、マンション事業以外のプロジェクトの事業推進等、新しい取り組みも積極的に行っています。
■こだわり
リバー産業では、平面的な緑化率ではなく、実際に目に入る緑の量「緑視率」にこだわっています。 国土交通省の発表によると、緑視率が25%以上になると、人は「緑が多い」と感じ始めます。 緑視率が高まるにつれ、「潤い感」「安らぎ感」「さわやかさ」などの心理的効果が向上する傾向が見られます。 自然とのふれあいを通じて近隣のコミュニケーションが生まれ、愛着の深まる街になることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の月給は350,000円~460,000円(固定残業代25h分を含む) |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:30 (所定労働時間:8時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪本店 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル2F 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 転勤の可能性はありません。 |
給与 | <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,529円~406,740円 固定残業手当/月:56,471円~73,260円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、能力、経験を考慮して決定します。 ■昇給:随時 ■賞与:年2回(7月、12月)※基本給3か月分(業績によって変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:居住地等条件による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数2年以上の方のみ <定年> 60歳 継続雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> OJT、資格手当有(宅地建物取引士、一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、ファイナンシャルプランナー等) <その他補足> ■社員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■育児休業制度 ■保養施設有 ■結婚祝い、出産祝い ■携帯電話貸与、他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、冬季休暇(年末年始)、年次有給休暇、慶弔休暇 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験・第二新卒の方大歓迎!> ■必須条件: ・秘書業務のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・不動産業界/建設業界での秘書業務のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | リバー産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒596-8555 大阪府岸和田市沼町2-1 |
事業内容 | ■概要: 同社は自社グループ内にゼネコンを持つ数少ない総合ディベロッパーです。用地の取得・企画・施工・販売・アフターサービスまで発注権を持ち、一貫体制で行うことで、良い品質のものをリーズナブルな価格で顧客に提供することが可能です。設立50年を超える歴史で蓄積されたノウハウ・技術力により、 建物の構造・基礎・設備・外構など全てにおいて徹底的に品質にこだわり続けています。 ■特徴: 住環境、自然環境を重視し、マンション周辺にガーデンを配置し、都市部にあっても心身ともに健康に暮らせる環境を提供しています。遠近法や視覚効果を計算した木の配置や小路の造りにこだわり、滝やせせらぎを設け、周辺都市環境まで変えうる大規模な都市開発を行います。また、安全安心な街づくりも当社の大きな一つの特徴と考えており、一般的なマンションは耐震等級「1」が選択される場合が多い中、同社は耐震等級「2」を取り入れた住まいを作り続けています。耐震等級「2」とは、災害時の避難所と同等の強度です。このように、生活の拠点となる場所であるからこそ、安全性を追求したマンションづくりを徹底しています。 ■取組実績 【全国初】新築分譲マンションとして「津波避難ビル」協定締結 【日本発】「省エネマンション」認定 【全国初】「24時間常時換気・シックハウス対策マンション」 【全国初】「移住・住みかえ支援適合住宅」認定 【西日本初】「CASBEE Sランク」認定 ・分譲マンションで「都市のオアシス」認定 ・「大阪府防犯モデルマンション」認定第1号取得 ・「大阪市子育て安心マンション」認定第1号取得 ・全国花のまちづくりコンクール「最優秀賞/建設大臣賞」受賞 ・大阪サステナブル建築賞「優秀賞/特別賞」 |
代表者 | 河 啓一 |
URL | http://www.river.co.jp/ |
設立 | 年1966年4月 |
資本金 | 631百万円 |
売上 | 12,200百万円 |
従業員数 | 94名 |
平均年齢 | 36.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。