NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/31(木)〜2025/10/29(水)
【大手町】<丸紅G>貿易事務・受渡担当◆リモート可◆賞与6.98ヶ月実績◆年休122日◆土日祝休み
【グローバルに展開する化学商社/日商簿記やTOEIC(R)の資格を活かせる】
■業務内容:
丸紅グループの合成樹脂事業の中核として、主に自動車産・電子・電気産業、リテール関連事業を行っている当社で、業績好調により、オープンポジションで貿易事務/受渡担当者を募集します。
採用面接ではこれまで培ったご経験や、今後ご希望されるキャリアパスをヒアリングした上で、いずれかの部門に配属いたします。
■各事業の紹介:
◇産業資材本部
PET樹脂、PETシート、PETプリフォームなどの幅広いポリエチレンテレフタレート製品を取り扱い、飲料容器や包装材料の産業ニーズに対応。近年は環境負荷の低減に注力し、リサイクルPETフレークや再生樹脂の取り扱いを強化しています。
◇エレクトロニクス本部
テレビ、ノートPC、タブレット及びスマートフォンの生産拠点となっている中国・韓国・台湾を中心として、全世界に商流を広げております。
◇汎用樹脂本部
包装、工業材料、日用品、建材、電線など幅広い用途で活用される汎用合成樹脂の事業展開を支援し、最適な原料の紹介と供給体制を提案しています。
◇機能素材本部
各種エンジニアリングプラスチック(PPコンパウンド、特殊ABS、機能性コンパウンド)を扱い、自動車、電気、電子分野の部品開発・設計段階から参画。国内外のニーズに対応し、軽量化・省エネ化を通じて環境対策にも貢献しています。
■業務詳細:
主に、貿易受渡業務(受発注管理・輸出入書類の作成管理・通関手続・輸送物流管理・支払及び入金業務)をご担当いただきます。
■業務の特徴:
益々需要拡大傾向にある成長市場で、貿易事務の実務経験を積むことができます。
■部署構成:
各部7名~14名が在籍しています。
■当社の魅力:
◇総合商社丸紅のトレーディングノウハウとネットワークを最大限活用した合成樹脂貿易を行っています。合成樹脂の専門商社として、今後はグローバルマーケットでプラスチックを中心にトップ企業を目指しており、抜群の安定感を誇っております。
◇寮社宅、退職金から時短制度・出産育児支援制度も完備しており、福利厚生も充実しております。会社全体としても働き方の改善を行っており、有休を取得しやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 貿易業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー7F 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> アクセス:地下鉄「大手町駅」から駅直結、各線「東京駅 丸の内北口」から徒歩6分 ※2025年7月新オフィスに移転しました ※リモートワーク可:週2回まで(業務に支障のない範囲で可) <転勤> 有 ※総合職採用のため、転勤の可能性もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 480万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~286,000円 <月給> 234,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6.98ヶ月/年 ※2025年実績見込。業績により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:通勤圏内持ち家、賃貸借契約を締結・実家から通勤なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:会社規定による 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■継続雇用制度 ■出産・育児支援制度 ■時短勤務制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始6日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・貿易実務経験:3年以上 ■歓迎条件: ・日商簿記検定3級 ・TOEIC(R)テスト(R)テスト550点以上 <語学補足> 【歓迎】英語力:TOEIC(R)テスト550点以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 丸紅プラックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー7F |
事業内容 | ■事業内容について: プラスチック(合成樹脂原料、合成樹脂製品)の国内販売、輸出入、三国間貿易 ■事業の特徴について: 丸紅グループの合成樹脂事業の中核として、国内・海外を合わせたグローバルな展開を図っており、関連する分野は、自動車産業、電子・電気産業、リテール関連等と多岐に亘っています。 (1)産業資材本部…食品分野、工業分野、メディカル分野を中心とした原料から製品までをトータル的にプロデュースする専門部隊です。幅広い商材で顧客のニーズに対応します。包装資材分野では、一般消費者に近いプラスチック製品に関する各種フィルム、シート、加工製品、食品容器など幅広く取り扱っています。丸紅グループのグローバルネットワークをフル活用し、素材の選定、環境に配慮した製品を立案するとともに、物流までを視野に入れたサプライネットワーク構築の提案を行うことで、顧客に貢献します。 (2)エレクトロニクス本部…丸紅グループの国内外のネットワークを活用し、テレビ、ノートPC、タブレット及びスマートフォンの生産拠点となっている中国・韓国・台湾を中心として、全世界に商流を広げています。また、顧客のニーズに応えるべく、最先端の素材選定や物流ネットワーク構築など付加価値の高いサービスを提供し続けます。 (3)汎用樹脂本部…長年の営業活動で培ったノウハウを基に汎用合成樹脂の事業展開を強力にサポートします。日々、業界環境が変化する中、顧客のニーズに最適な原料の紹介、供給体制を提案します。包装用、工業材料用、日用雑貨、建材、電線等幅広い用途で使われる汎用合成樹脂につき顧客の要望に積極的に対応します。 (4)機能素材本部…PPコンパウンド、特殊ABS、機能性コンパウンドを含めた各種エンジニアリングプラスチックを取り扱い、自動車、電気、電子分野をはじめとする幅広い顧客と部品の開発・設計段階からパートナーとして参画し、国内のみならずグローバルな要望に応えます。エンプラは軽量化・省エネ化を可能にするため、環境対策材としても適しています。また、顧客の海外進出についても、進出についてのアドバイスのみならず、材料調達、現地加工メーカーの紹介、製品・原料の物流面でSCMを含めた提案も可能です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.plax.co.jp/ |
設立 | 年1975年12月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 162名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。