求人数503,207件(8/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社BAKUホールディングス】【岡崎市】コンサルタント営業/転勤無/電気・設備関連を始めとする課題解決/残業月20H【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社BAKUホールディングス 求人更新日:2025年8月4日 求人ID:38531009
求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)


【岡崎市】コンサルタント営業/転勤無/電気・設備関連を始めとする課題解決/残業月20H


電気工事を柱として信頼獲得と新たなビジネスの創出を続け規模拡大中!安定のインフラ・建設業界で提案力を活かしませんか?

■当社について
「常に挑戦し明るい未来を創造する」を理念とする当社は、株式会社戸松電気工業所のグループ会社として設立し、エネルギー事業・工事事業を柱としながら顧客や業界に貢献すべく成長を続けています。グループ全体のお客様に対して営業活動を行うコンサルタント営業のポジションを増員し、顧客の課題解決と利益獲得を目指して採用活動を開始しました。

■担当業務
当社グループ全体の営業活動を担うスペシャリストポジションです。電気、機械、空調など設備関連の提案から建設工事や設計の受注、企業の細かなお困りごとのヒアリング・情報獲得を行い、当社サービスをご案内します。長くお付き合いのあるお客様も多く、当社の電気・空調・工事でサポートできることを柱にし、頼っていただいております。

【設備保守管理に関する営業】
・ヒアリング内容を元に保守管理業務プランや見積の提案
・保守管理現場の立ち合い
・進捗状況の確認や提案・サポート
【グループ企業の営業補助】
・ベンダー様へのアポイント、情報ヒアリング
・工事予定の把握と社内連携・お客様提案
《工事受注の強み》
お客様へのヒアリングを通じて案件を獲得し、社内連携で一貫して対応する安心感を評価いただいています。連携力・スピーディーな対応力が求められます。
《求められる能力》
お客様の要望に対し、何をすれば実現できるのかを問い続けるポジションです。顧客に深く入り込む営業力と、社内で出来ることを増やしていく前向きな姿勢が必要です。営業としてそういったスキルを今後身に着けながら成長することも期待します。

■働き方
当社は建設業の働き方を見直し、俗人化することなく適切な個所をマニュアル化・効率化することで残業時間の抑制をおこなっております。また、転勤なく愛知県で活躍しキャリアを形成できることも特徴となっています。

■入社後
営業担当の業務サポートを通じて知見を習得し、徐々に案件を担当、組織強化に向けた業務指導や人材育成にも関わっていただきます。

■組織形態
3名の営業担当が活躍中で、鋭意増員中の組織です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務条件に変動無し
勤務時間 <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県岡崎市美合町字本郷290
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <勤務地補足>
自動車通勤可能

<転勤>
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):252,000円~315,000円

<月給>
252,000円~315,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給年1回
賞与年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT
資格取得支援制度

<その他補足>
健康診断
企業年金
リゾート会員
社員旅行
社用車貸与
PC・スマホ貸与
制服一部支給
資格手当
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

週休2日制(隔週土曜、日曜、祝日)
GW、夏季、年末年始

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
営業歴不問!知識とスキルはしっかり育成してまいります
■必須条件:
普通自動車免許
何かしらの営業経験のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社BAKUホールディングス
所在地 〒444-0802
愛知県岡崎市美合町字本郷290
事業内容 ■事業内容:電気設備業、映像制作事業、機械設備事業、研修事業
■事業内容詳細:
電気設備、映像制作、機械設備、その他建築関係やIT関連の事業を展開しています。電気設備事業では、省エネ提案や高圧受電設備の改修、工場内部の可視化などを行い、建築物に関わる電気設備の設置や設計を手掛けています。映像制作事業では、お客様のニーズに応じた高品質な映像を制作し、創造性と独自性を追求しています。機械設備事業では、各種検査装置や搬送設備、省力機械設備の設計・設置を行っています。その他、建築関係やIT関連のサービス、DX・GXのサポート、企業の付加価値を追求するコンサルティングまで幅広く対応しています。また、AI技術や新人研修、管理者研修など多彩な研修プログラムも提供しており、企業のスキルアップと成長を支援しています。
■当社の特徴:
社員一人ひとりの成長と挑戦を大切にする企業です。社員が楽しく働ける環境を提供し、挑戦する姿勢を常に奨励しています。また、多岐にわたる事業を展開しており、各分野の専門性を活かした高品質なサービスを提供しています。グループ会社とのシナジーを発揮し、迅速な意志決定と組織の活性化を図りつつ、地域社会への貢献にも力を入れています。
■企業メッセージ:
「常に挑戦し明るい未来を創造する」―これが当社の経営理念です。私たちは、社員一人ひとりが自らの一歩を踏み出し、考えを形にすることで、お客様の生産性や仕事環境を改善し、お互いが栄えあう未来を目指しています。会社は社員が楽しく働けるおもちゃ箱のような場所であるべきだと考えており、社員の挑戦と創造を支援する環境を提供しています。これからも、クリエイティブな発想と自由な挑戦を大切にし、未来を創造していきます。
■当社の強み:
当社の強みは、幅広い事業展開と専門性の高いサービス提供にあります。電気設備から映像制作、機械設備、建築関係やIT関連まで、多岐にわたる分野での経験と実績を持っています。さらに、DX・GXサポートやコンサルティングなど、企業の付加価値を追求するサービスも提供しています。また、研修事業においては、AI技術や管理者研修など多彩なプログラムを用意し、企業の持続的な成長と競争力強化を支援しています。グループ会社との連携を通じてシナジー効果を発揮し、より高品質なサービスを提供することが可能です。
代表者 -
URL -
設立 年2022年7月
資本金 3百万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ