正社員
【職務概要】
同社内または自宅でのリモート勤務にて、さまざまなシステムの設計・開発業務を担当していただきます。エンドユーザーからの直接受託開発が中心です。
【職務詳細】
・設計工程:基本設計、詳細設計
・開発:Javaや.NETを中心に使用したWebアプリケーション、SPA(Angular+Spring)
提案から要件定義、設計、開発、保守まで、すべてのフェーズを手掛けています。
※主要顧客は物流、商社、メディア、鉄道、公共など
■開発案件事例
生産管理システム、製造原価管理システム、受注管理システム、資材調達システム、在庫管理システム、販売目標管理システム、給与システム、チケット申込システム、料金算定システム、自治体関連システム など
★教育研修制度★
オープン系言語の経験がない方でも、現行システムのソース解析を通じて活躍できる機会があります。プロジェクトメンバーと共にオープン系言語の知識を深められる環境が整っており、長年のデータベース構築・設計のノウハウも学べます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング6階 大阪メトロ堺筋線「堺筋本町」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額200750円 賞与:年2回(7月、12月)※期末賞与あり(3月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、社員持株会、退職金制度、家族手当(配偶者25,000円/月、子5,000円/月、親3,000円/月)、健康保険組合補助、愛知県情報サービス産業健康保険組合、独身寮、地域手当 ( 東京・大阪・和歌山 )、役職手当(2,000円~50,000円/月)、リゾートホテル利用可(エクシブ)、クラブ活動 ■勤務時間:8:50~17:35(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日124日】完全週休2日制(土・日・祝)、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇、積立保存休暇、ノー残業デー(毎週水曜日) |
応募資格 | 【必須】 ・システム開発経験をお持ちの方(言語不問) 【尚可】 ・将来的にプロジェクトリーダーを目指している方 ★魅力ポイント★ ・自社勤務は7割/常駐案件は3割で、リモート対応あり! ・スキルアップや資格取得のための研修や勉強会、資格受験の費用負担、 3年間の育児休業、復職後の時短制度、介護休業など働きやすい環境が充実! ・社員の平均年齢は38.5歳と、この業界では異例とも言えるベテラン揃い! ・離職率が4%台と低く、働きやすい環境で長期的なキャリアが築ける! 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社第一コンピュータリソース |
---|---|
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区錦1-16-20 グリーンビル8F |
事業内容 | ■事業内容: SIサービスの提供、オラクルデータベースサービス・運用保守、オラクル研修サービス(東海地区No.1)、製品販売 ■事業の特徴: (1)システムソリューション ・システムインテグレーション…スクラッチ開発、パッケージソリューション、マイグレーション等、業務課題をITの力で解決します。 ・マイグレーション…オープンマイグレーション/ホストマイグレーションサービスを提供しています。 ・バージョンアップ…同社が培ってきた豊富な実績とノウハウを活用し低コスト/短期間で顧客の資産を最新環境へと移行できます。 ・インフラ構築…インフラソリューション事業として、金融系のネットワーク構築を手がけてきたネットワークチーム、顧客のITシステム導入の支援を手掛けてきたサーバ基盤チーム、そしてデータベースシステムを得意とするOracleソリューショングループを統合しました。 ・Oracle…同社システムソリューション提案時、データベース基盤からOracleミドル製品まで、ワンストップでの提案ができます。 (2)プロダクトソリューション…システムを「見える化」する設計ツール「Verasym System Designer」、BM i(AS/400)解析ソリューション「X-Analysis」、ワンクリックでユーザマシンを遠隔操作できる「RemoteCall」、様々な予約形態に対応する診療予約システム「テレリザーブ」といった製品を提供しています。 (3)グローバルソリューション ・オフショア開発…設計工程以降は圧倒的な価格競争力を持つ中国及びミャンマーでコストダウンを図ります。顧客はオフショアを意識せず、コストダウンが可能です。 ・その他…ラボラトリー型開発(MyanmarDCRのみのサービス)、日本派遣(ミャンマー技術者派遣、中国技術者派遣)等を実施しています。 ■拠点: 名古屋・東京・大阪・浜松・福岡・仙台・オラクル研修センター(名古屋) |
代表者 | 池谷 信和 |
URL | https://www.dcr.co.jp |
設立 | 年1969年12月 |
資本金 | 279百万円 |
売上 | 9,106百万円 |
従業員数 | 630名 |
平均年齢 | 38.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。