NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【東京・台東区】既存営業/年休120日/物流業界の成長を牽引/商材を組み合わせて提案/成長市場で安定
~物流業界の成長を牽引する安定企業/ネット販売拡大で右肩上がりの業績/大手取引多数/多様な商材を組み合わせて提案し、お客様の悩みを解決するやりがいのある仕事~
■既存営業
物流倉庫棚のトップメーカーのグループ会社の当社。お客様の悩みに合わせて、物流倉庫に関わるありとあらゆる商材「棚、自動システム、梱包資材、LED照明、台車」などを組み合わせて提案す営業をお任せします!
■お仕事内容
・既存取引先や紹介のお客様を定期訪問し、関係構築を図る営業スタイル
・お客様の要望に対して最適な製品を選定し、カタログなどを用いて提案
・CADを用いて工場内の図面を作成・提案(営業が図面作成を行う企業は少なく、独自の強みを持った営業が可能)
※図面作成は2DCADを使用します。入社後に作成方法を学べるため、未経験者も安心です
・受注後のアフターフォロー、見積もり、工事の立ち会い
■詳細
商品:物流倉庫などで使用される幅広い製品「棚、自動システム、
梱包資材、LED照明、台車、ロボット」など
顧客:物流倉庫業者様や製造工場など
移動方法:社用車
担当者数:約20社
1日の訪問件数:約5件
出張:入社後数年経った後に年に2回ほど発生
■組織構成 3名(20代、40代、60代)*全員中途でご入社されてます!
L人柄重視の選考のため、人当たりが良く、風通しの良い社風です
■研修:入社~3ヶ月は同行営業+商品を覚えていただきます。
徐々に担当企業を引継ぎ、その人のスキルに合わせてお任せする、業務の幅を広げていきます。不明点があれば直ぐに相談できる環境です。
■やりがいの大きなお仕事
・自動システムや棚の提案・導入により、倉庫内で働く人々の負担を大幅に軽減し、直接感謝の言葉をいただけるやりがいのある仕事
・商材は多岐にわたり、お客様の悩みに寄り添った最適な提案が可能
・自分自身で考え、製品を組み合わせた独自の提案が可能
■業績右肩上がり・安定経営
・ネット販売の拡大で物流業界はますます活況
・倉庫の自動化や省力化が進む中、当社の製品は以下を実現!
L限られたスペースを最大限に活用/最適な収納と管理の自動化・省人化
これにより、高いニーズを集めています!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間、給与・待遇は変わりません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都台東区蔵前2丁目6番6号 三進ビル5階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~210,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:63,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~313,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(業績に応じて特別賞与の支給もあります) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 3年目以降施工管理士資格取得補助 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休2日制(土・日/月8~11日) ■祝日 ■GW、慶弔 ■夏季休暇(9日) ■年末年始休暇(9日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ・何かしらの営業経験をお持ちの方(商材、個人法人は不問です) ■歓迎条件 ・製造系企業での法人営業経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ハーディクリエイト |
---|---|
所在地 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町2-3-6 山岡ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、三進金属工業株式会社のグループ会社であり、物流機器やシステムを扱う商社です。物流倉庫や製造工場にて産業用ラックや自動搬送システムやロボットパレタイザーなど「保管効率アップ、省人化・合理化、労働環境向上」に貢献する製品をコーディネイト提案します。 ■特徴 商社でありながら販売代理店でもあるのが、同社の特徴です。三進金属工業株式会社の主力製品である[HARDY RACK(ハーディーラック)」の販売代理店として競合優位性を持っています。同社の社名もこの製品の名前が由来となっています。 ■取引先 取引先は、ほぼ大手企業を網羅しています。パナソニック(株)、シャープ(株)、鴻池運輸(株)、大日本印刷(株)、沢井製薬(株)、NTTロジスコ(株)、ヤマト運輸(株)等々。製品に対して各企業からの評価が高い証拠です。 ■三進金属工業株式会社とは 全国に拠点をもつ、昭和39年創業の老舗の物流機器メーカーです。限られた空間を効率的に活用するための物流保管設備機器、いわゆる「ラック」を開発しています。(例えば、最大積載量20トンを7000分の1の力で動かすハンドル式ラック/古いトンネルを活用した全長300メートルのワインセラー/航空機の点検台/ソーラーパネルを支える架台、免震構造の図書館書架等。)使いやすさや安全面はもちろん、デザイン性にもこだわっているため、今までに5回、(財)日本産業デザイン振興会 グッドデザイン賞を獲得しています。その他にも、特許を取得している製品も多数あります。こんのような業界トップクラスのシェアを支えてる製品を扱えるのがハーディクリエイトの強みでもあります。 |
代表者 | - |
URL | http://hardycreate.com/index.html |
設立 | 年1999年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 8名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。