NEW
正社員
事業システム開発部/共通システム開発部は、全社で利用されている社内システムやお仕事情報サイトなどのwebサイトの開発・保守運用を一手に引き受けています。スタッフサービスグループには事務職、技術者・ITエンジニア、医療・介護、製造という4つの事業領域とそれを支える管理・機能会社がありますが、担当グループを分けて専門的に対応する体制をとっています。
■事業システム開発部(4グループ)
SSOSSMシステムグループ(事務職・医療介護領域担当)/SSEシステムグループ(技術者・ITエンジニア領域担当)/TSシステムグループ(製造領域担当)/webサイトグループ(WEBサイト全般担当)
■共通システム開発部(2グループ)
共通システム1グループ(バックオフィス業務担当)/共通システム2グループ(バックオフィス業務担当)
入社後、まずは1つのシステム(もしくは、webサイト)を担当し、そのシステムを通じて担当事業の理解を深めていきます。経験を積むことで、担当システムのより大規模な改修を手掛けたり、関連するシステムも担当するなどして、自身の担当領域を広げてもらいます。
■社内システムの保守、小規模エンハンス開発
■大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進
■協力パートナーとの協働、折衝
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア 各線「秋葉原」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:501万~840万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤交通費(上限3万円)、テレワーク可能、超過時間外手当(月給46万以上の場合は支給対象外)、資格取得奨励制度(業務に関連する資格取得奨励のため、対象資格を取得した従業員に一時金を支給)、退職金制度 など ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準労働時間:7.5時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日125日(閏年は126日)、完全週休二日制(土曜 日曜 祝日)、夏季休暇、年末年始休暇等 |
応募資格 | 【必須】下記いずれかのご経験がある方 ■Webシステム開発・運用・保守の経験が3年以上(開発言語、規模問わず) ■社内SEとして自社システムの開発経験3年以上 【尚可】 ・SIerでユーザと折衝経験がある。 ・情報システム部員として、パートナーとの折衝経験がある。 ・プロジェクトのPM/PL経験がある(3,000万円以上の規模)。 ・起案型プロジェクト(現状評価・課題整理・提案)を主導した経験がある。 今回、社内SEのオープンポジションとして、「これまでの経験を活かしたい」「要件定義から開発をおこないたい」「事業に近い環境で仕事がしたい」「企画にもチャレンジしてみたい」などのキャリアを描かれている方々をお迎えしたいと思っています。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社スタッフサービス・ホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア |
事業内容 | ■概要: 持株会社としてスタッフサービスグループの経営管理、及びそれに付帯する業務全般を行っています。なお、以下のデータ等はすべてスタッフサービスグループ全体のものになります。 ■経営理念: 「チャンスを。」 わたしたちは個人、企業、社会にチャンスを提供する。働きたい人と働く機会を、最も多くつなぎ続ける。 「わたしたちの価値観」 (1)進化 より良いサービスを追求し続ける(2)自ら 主体的に取り組み、挑戦する (3)スピード 迅速な意思決定と行動を大切にする(4)誠実 関わるすべての人を尊重する (5)ひとつひとつ 日々の繰り返しの意味を理解し、積み重ねる(6)やりぬく 最後まであきらめず、手段を尽くす (7)切磋琢磨 共に働く仲間と高め合う ■グループ企業の事業内容: ・株式会社スタッフサービス:人材派遣(事務職、技術者、ITエンジニア、介護・看護・医療事務)、紹介予定派遣、人材紹介 ・株式会社テクノサービス:製造業務派遣、紹介予定派遣、アウトソーシング ・株式会社スタッフサービスオフィスマネジメント:スタッフサービスグループのバックヤード業務支援 ・株式会社スタッフサービスビジネスサポート:障がい者雇用の特例子会社 スタッフサービスグループ内の事務処理業務(営業事務業務、給与計算・社会保険業務、テレマーケティング等) |
代表者 | - |
URL | http://www.staffservice.co.jp/ |
設立 | 年1990年2月 |
資本金 | 500百万円 |
売上 | 278,100百万円 |
従業員数 | 4,229名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。