正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同社では電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向け、電力流通システム事業部における経営管理体制の強化・高度化を推進しています。
本ポジションが所属する企画課では、国内外の経営数値の取りまとめ・分析を通じて、事業戦略の推進や経営層への提案を支える役割を担っており、今後ますます重要性が高まる領域です。今回の採用では将来の中核メンバー候補として、企画体制の強化・業務の平準化を図ることを目的とした採用を行います。会社の経営目標に向けて各種改革を積極的に推進できる人材を募集しております。
入社後は、既存メンバーからのOJTを通じて、半年~1年程度かけて業務を習得いただきながら、徐々にご自身の得意領域を広げていくことを期待しています。
【ミッション】
電力流通システム事業部における経営判断に資する分析・調整を担う企画ポジションとして、事業の実績分析・課題把握・部門間調整を行い、事業部全体の運営最適化に寄与していただきます。
【業務内容】
以下の企画業務を中心にご担当いただきます(国内/海外どちらかの事業を担当)
■事業部経営企画
・事業部門からの経営数値(売上・利益・KPI等)の集計・精査
・事業部内の実績分析、傾向把握、数値バランスや異常値のチェック
・関係部門(経理・営業・戦略等)とのすり合わせ・改善提案の調整
■経営計画立案
・単年度・中期の経営計画の立案支援(目標値・KPI設計など)
・実績と計画値のギャップ要因分析/次期計画への反映
・部門間での計画整合の調整と方針への落とし込み
■幹部向け各種資料作成
・経営会議や幹部報告に向けた数値資料・分析レポートの作成
・数値をもとにした論点整理・改善シナリオの提示
■広報宣伝等の企画業務 等
【キャリアパス】
事業部門の経営計画、企画業務の経験を重ね、いずれは計画、企画部門におけるリーダーを目指していただきます。
【職場環境】
・平均残業:月平均25時間/繁忙期45時間
・出張:1回/月、期間:2日程度
・リモートワーク:有(週2-3日程度利用可能)
・中途入社比率:約25%(新卒/中途に関係なく活躍可能な環境です)
【組織構成】
電力流通システム計画部(31名)
┗企画課(10名) ★配属先予定
┗変電戦略課(5名)
┗機器戦略課(7名)
…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方(業界不問) ・事業企画/営業企画/経営企画/販売企画部門いずれかにて、数値集計・分析・報告資料作成の経験3年以上 ・経理部門での管理会計や予実管理の経験3年以上 【歓迎要件】 ・簿記2級以上保有されている方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル |
事業内容 | ■事業の特徴: ホームエレクトロニクスから情報システム・通信機器、産業機械、プラント、さらには宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。中でも特徴ある事業として、宇宙開発、FA(産業用)機器、社会インフラシステムの3つが挙げられます。三菱電機の宇宙開発の歴史は長く、人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げに成功して間もない1960年、日本で初めての人工衛星づくりに着手しました。以来、1998年3月に打ち上げたCOMETS「さきがけ」までの32個の実用衛星のうち、15個の主契約企業またはシステムインテグレーター(取り纏め企業)を担当した実績を誇ります。 |
代表者 | 代表者 漆間 啓(2021年7月28日就任) |
URL | http://www.mitsubishielectric.co.jp |
設立 | 年1921年1月 |
資本金 | 175,820百万円 |
売上 | 4,770,000百万円 |
従業員数 | 35,136名 |
平均年齢 | 40.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。