NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【川崎市】半導体検査装置の制御設計※福利厚生充実/設立60年超 精密機械のニッチトップメーカー
【海外売上比率約40%・国内シェア8割を誇る製品を保有する安定企業/年休123日(土日祝)/平均有休消化16.9日/平均勤続年数17年】
■業務内容:
理化学研究機器や位置決め装置、通信機器の製造装置など多岐に渡る装置の開発・製造・販売を手掛ける当社にて、半導体検査装置の配電盤・制御盤設計をお任せ致します。メカやソフト担当と共に装置を作り上げていきます。
・半導体検査装置のソフトウェア設計
・プログラミング
・装置立上
・装置納品
※開発・製造期間:1年半~2年程
製品情報:https://www.kohzu.co.jp/products/dyvoce/
■組織構成:
7名(30代~40代)
中途入社メンバーも在籍しておりますので、馴染みやすい環境でございます。
■働き方:
・出張月1回程度(全国、お客様先)
・お客様への納入の場合は3週間程度出張有
・残業10~15時間程度(繁忙期40時間程度)
■入社後の流れ:
まずはアシスタントとして案件に入っていただき、難易度の低い案件から徐々にお任せしていきます。1人前になるまで2年程度を想定しておりますので、ご安心ください。
その他外部のE-learning講座
■社風:
ベテラン、新入社員を問わず、仕事に関する意見を自由に発言できる社風です。また、ものづくりを追求する為にはストレスの軽減が重要と考えている為、有給休暇取得が推奨しており年平均16.9日と多いです。
その他にも、リラックスできる職場を促進するため、コミュニケーション予算を導入して社員の繋がり強化にも努めています。
■当社について:
当社は、設立60年以上の歴史を持つ精密機械メーカーです。創業以来、製品開発を通じて最先端の科学技術の発展に貢献することを目指してきました。近年では、小惑星探査機はやぶさで採取された隕石の分析や、物質材料の基礎研究、半導体装置の検査など、高度な研究課題の解決に役立つような製品を製作しています。現在それらの製品は、世界中の先端科学研究におけるスタンダードの一つとして利用されています。これらの製品に関わる社員も、技術の追求を通じて世界で活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は1~3ヶ月 有給休暇は試用期間後に付与 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 中途入社5年目(33歳) 年収550万円(一律手当含む/電気設計経験者) 中途入社7年目(40歳) 年収650万円(一律手当含む/CAD経験者) ■年収構成: 年収+賞与+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1か月上限:5万円 家族手当:扶養手当(配偶者\10,000、子\8,000) 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 64歳 定年後は65歳まで嘱託社員として任意で勤務可能 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得の推進制度あり 社内での定期的な勉強会あり <その他補足> ■作業着支給( 通勤時の服装自由) ■コミュニケーション費(半年ごと)を支給 ■インフルエンザ予防接種補助金の支給 ■出産祝い金、結婚祝い金、傷病見舞金、災害見舞金の支給 ■移動手当、出張時の特別手当有 ■住宅手当補足: 【賃貸住宅入居者の場合】 ・世帯主(扶養者あり)15,000円 ・世帯主(扶養者なし)10,000円 【自宅保有ローン返済者の場合】 ・世帯主(扶養者あり)~15,000円 ・世帯主(扶養者なし)~15,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休業あり 各種特別休暇(結婚休暇、出産休暇、海外出張に伴う時差休暇) 慶弔休暇、産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇あり ※高い有給消化率(平均年18日消化) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・C言語、VB、PLCいずれかのご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・C#の使用経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 神津精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒215-8521 神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15 |
事業内容 | ■事業内容: 精密位置決め機器・光学測定機器・各種試験機・精密機器部品等の設計、製造、販売 ■事業詳細:オンリーワンの技術を持つ精密位置決め装置のメーカー 神津精機は実験研究機器や産業用精密機器の分野において、国内外で高いシェアを誇る精密機器の会社です。最近では、超微細物質の調査研究や、半導体ウェハー検査装置の開発を目的とした精密機器にスポットを当てています。 ■企業理念: 神津精機は、技術と誠意で科学(みらい)を拓く事を使命感としており、製品・サービスの提供だけでなく、環境負荷の少ない製品を提供すること、及び環境保全に努めることは、地球的規模で未来を切り開くことと認識して、科学技術分野においてのお客様の満足向上を図ると共に、全従業員が日常業務において、環境保全活動を実践して行く事で、社会に貢献します。 ■品質方針: 品質方針は顧客満足を第一と考え、これを達成するために、以下に基づき生産された優良な製品を顧客に供給します。 1.高度な設計思想を持ち、顧客に満足と信頼を与える高い性能を持つ 2.顧客に対して妥当であり、尚かつ適正な利潤を得られる価格で供給する 3.マネジメントシステム機能向上のため、常に問題の原因を追究し、継続的改善を図っていく。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kohzu.co.jp/ |
設立 | 年1957年10月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | 3,763百万円 |
従業員数 | 130名 |
平均年齢 | 42.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。