NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【山口/下関】3交替制遠隔操作オペレーター※未経験歓迎/国産車8割シェア/オーダーメイド研修を導入
未経験・第二新卒歓迎/オーダーメイド研修を導入/住宅建材・自動車産業に追い風の中、国内8割以上シェア保有/事業安定基盤・組織成長に期待
■職務概要について
工業用コーティング樹脂の製造をお任せ致します。
具体的には、「DCS」と呼ばれるパソコンを操作し、製造設備の運転・管理を行っていただきます。
■職務詳細
安全第一で業務を行っていただくため、現地操作ではなく、操作室でDCSを使用し各設備を遠隔操作する、いわば「司令塔」となるポジションとなります。
具体的には、下記業務にお任せ致します。
・タンクから反応槽へ原材料を送る
・撹拌機やポンプの電源をONにする
・ラインのバルブの開閉 など
また、反応槽での工程で樹脂の出来栄えを判断する工程分析も行います。
機械操作が「工場の司令塔」ならば、製品のクオリティチェックが「最後の砦」となります。
※業務については3交替で他の班と共に行っていただきます。
■組織構成
下関工場には26名が配属されており、うち製造グループ12名は、4つの班に分かれ、シフトリーダー4名、オペレーター8名で従事しています。
平均年齢40代前半となっており、業務としては単独で仕事に集中する時やチームワークが必要な業務など多岐にわたります。
■業務特徴
対人・力仕事少ない中で、比較的に身体を動かす時間の方が多いことから、座ったままでの身体疲労の心配もないポジションとなります。
■入社直後研修について
入社後3か月間は先輩にマンツーマンで教えていただきます。
個人差ありますが、3か月である程度のことは出来るイメージとなります。
研修が終わっても、都度聞ける職務環境です。
大体1年ほどで、独り立ちができるイメージです。
■勤務形態時間について
(1)8~16時(2)16~24時(3)24~8時/3交替勤務/3勤1休制
■企業概要
当社はドイツフランクフルトに本社置くオルネクス社の日本国内企業であり、工業用コーティング樹脂・架橋剤・添加剤メーカーです。
グローバルでISO 9001やISO 14001、OHSAS 18001を取得しており、業界で最も幅広い種類の樹脂を供給することで、漸進的な改善だけでなく、お客様、環境、そして社会全体の向上に向けて、持続可能で画期的な技術を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 特許・調査(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、契約条件に変更無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:00 (所定労働時間:7時間0分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 16:00~0:00 0:00~8:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 下関工場 住所:山口県下関市彦島迫町7丁目 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,880,000円~4,200,000円 その他固定手当/月:14,000円~25,000円 <月額> 254,000円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年2.0%の昇給が基本です。 ※会社業績により年1回賞与が支給されます。(創業以来、毎年支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 無料駐車場有 住宅手当:世帯主25000円 / 非世帯主14000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後、専属トレーナーがマンツーマンで3か月にわたり丁寧にご指導いたします。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇14日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数101日 公休は3勤1休制で最低月8日間です。 年次有給休暇は初年度14日付与、翌年は16日となり以後年1日ずつ増加します。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~未経験・第二新卒歓迎~ ■必須条件 社会人経験をお持ちの方 ※アルバイト・派遣経験のみ可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | オルネクスジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント4F |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、ドイツのフランクフルト・アム・マインに本社を置くオルネクス社の日本国内企業です。 工業用コーティング樹脂・架橋剤・添加剤メーカーです。 特殊化学物質の先駆者としてグローバルに認められており、木材、金属、プラスチック、およびその他の多くの表面に使用するための革新的な液体樹脂と添加剤、放射線硬化樹脂、粉体塗装樹脂、架橋剤など、幅広い製品を、100カ国以上の国のお客様に提供しています。 当社は、世界中に33の製造施設と23の研究・技術サポートセンターがございます。 山口県下関市に拠点がございます。 ■特徴(TOPICS): 当社は、より効率的なエネルギー使用、製品における再生可能材料およびリサイクル材料の量の増加、廃棄物削減、そして地域社会への貢献を推進することに尽力しています。当社は安全な作業と環境の保護を信奉しています。 最新のサステイナビリティレポートでは、当社が直面している持続可能性リスクとチャンス、そしてそれらの課題の管理における進捗状況について公開しています。 当社はグローバルでISO 9001やISO 14001、OHSAS 18001を取得しています。 また、業界で最も幅広い種類の樹脂を供給しているため、ベースコート-クリアコートからプライマー-トップコートにいたるまで、総合的な塗料システムソリューションをテストする能力があり、お客様にとって重要なシステム性能を確認しています。 当社は革新的な研究を行っている数少ない樹脂会社の一つであるため、当社は漸進的な改善だけでなく、お客様、環境、そして社会全体の向上に向けて、持続可能で画期的な技術を提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://allnex.com/jp |
設立 | 年1976年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 38名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。