求人数503,585件(8/8 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【鈴与マタイ株式会社】【佐久市/転勤無】太陽光法人営業(ルート営業)/残業時間10時間/裁量を持って働ける環境/ノルマなし【転職支援サービス求人】(正社員)

鈴与マタイ株式会社 求人更新日:2025年8月7日 求人ID:38562141
求人の特徴
  • 週休2日
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)


【佐久市/転勤無】太陽光法人営業(ルート営業)/残業時間10時間/裁量を持って働ける環境/ノルマなし


~イチから学べる育成環境あり/適性に合わせて業務を決定/鈴与Gとして順調に業績拡大中の安定企業/転勤なし~

\安定した環境でキャリアアップを目指したい方にオススメ/
・創業70年の歴史と安定感が魅力、鈴与グループの一員としてさらなる成長を目指す企業です。
・太陽光発電システムや蓄電池のBtoBルート営業として、お客様のニーズに合わせた提案が可能です。
・設計・販売・補助金申請まで一括対応できるため、お客様から高い信頼を得られます。

■業務概要:
当社では、工務店やリフォーム会社、訪問販売会社への提案営業を担当していただきます。法人営業が中心で、個人宅への営業は一切ありません。ノルマもないため、プレッシャーなくお客様との関係性構築に専念できます。

■職務の特徴:
提案するものについては、太陽光パネル、蓄電池、太陽光にまつわるものを提案いただきます。
基本既存のお客様となりますが、お客様からの紹介もいただけます。
販売する種類も多く、それぞれのメーカーを取り扱っていることからお客様が求めているものをご提案できる環境です!
また当社の強みとしては、設計・販売・補助金申請を行っているため、買ったけど作動しない・補助金申請がめんどくさいなどのお困りごとも一括で対応いたします。

■営業スタイル:
提案やヒアリングについては、対面・オンライン・電話でアプローチ・フォローをしていきます。お客様との関係性の構築をしながら、どんなものが必要なのか相談しながら進めて行きます。
訪問先などは営業員にお任せしておりますので、裁量をもって働ける環境で、関東に訪問数を数件計画を組んで宿泊込みの出張にすることも可能です。
※出張費はすべて会社が負担します。
※東京までは1時間程で到着します。

■入社後の流れ:
3か月から6か月間OJTとして学んでいただきます!
内容としては、
・社内で商品の知識を学んでいただく
・先輩社員と営業の同行
独り立ちのタイミングで先輩社員よりお客様の引き継ぐを行います。

■組織構成:
営業としては8名在籍しております。
課長40代、推進役30代、係長30代、30代社員2名、20代3名
ベテラン社員も多く、OJTの先輩以外からもサポートいたしますので安心して働けます。


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:長野県佐久市中込1-10-1
勤務地最寄駅:JR小海線/中込駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

補足事項なし
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円

<月給>
230,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験などを考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
■年収例:
・500万円(入社6年目40歳/月給330,000円)
・450万円(入社4年目35歳/月給280,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額14,000円)
社会保険:各種社会保険
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修、OJT
■資格支援制度、自己啓発支援制度

<その他補足>
■法人契約リゾートホテル(エクシブ、ラフォーレ、東急ハーヴェスト、プリンスホテルなど)
■スポーツ大会・クラブ活動
■社員優待購入制度(当社取扱商品)
■健康診断
■職能資格制度
■従業員表彰
■新車購入補助制度
■社員旅行
■屋内全面禁煙
■出張手当
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

GW休暇、夏期休暇(4~5日)、年末年始休暇(6~7日)、育児休暇、看護・介護休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社時10日分付与:入社時期によって付加日数異なります)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎~
■必須条件:
営業経験(個人・法人問わず)経験されている方

■歓迎条件:
社内外での円滑なコミュニケーションがとれる方

\こんな方におすすめ/
営業経験を活かし、安定した環境でキャリアアップを目指したい方
・残業時間は月10時間程度、完全週休2日制でプライベートも充実!
・入社後はOJTでしっかりサポート、営業経験が浅くても安心してスタートできます。

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 鈴与マタイ株式会社
所在地 〒385-0051
長野県佐久市中込1-10-1
事業内容 ■事業内容:
<包装資材事業本部>
◎クラフト紙袋の設計・製造・販売
◎その他の物流・包装資材の販売
<商事事業部>
◎金属製品の委託製造・販売
◎凍結防止剤の販売
◎フレキシブルコンテナの設計・製造・販売
◎その他の産業用・農業用資材の販売
<環境エネルギー事業部>
◎太陽光発電システムの設計・施工・販売
◎オール電化関連商品及び蓄電池の施工・販売
◎再生可能エネルギーに関する情報収集・発信

■沿革:
新興麻袋は1946年に麻袋の製造・販売を開始し、1952年にクラフト紙袋の製造・販売を始めました。1967年に法人化し「新興マタイ株式会社」と改名。1972年にフレキシブルコンテナの製造・販売を開始し、1987年に新社屋・新工場を建設。1994年から太陽光発電システムの販売を開始し、1997年に環境エネルギー事業部を設立しました。2011年に鈴与グループの一員となり、2016年に「鈴与マタイ株式会社」に社名変更。2020年に物流・包装資材事業部を浅間工場に移転し、2021年に「包装資材事業部」に名称変更しました。
代表者 -
URL http://www.newest.ne.jp/
設立 年1967年2月
資本金 50百万円
売上 8,488百万円
従業員数 177名
平均年齢 42歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ