求人数448,562件(9/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【ニッコー株式会社】【渋谷区】ホテル・レストラン向けの陶磁器営業◇NIKKOブランド/ニーズに沿ったオリジナルを提案【転職支援サービス求人】(正社員)

ニッコー株式会社 求人更新日:2025年8月15日 求人ID:38563066
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)


【渋谷区】ホテル・レストラン向けの陶磁器営業◇NIKKOブランド/ニーズに沿ったオリジナルを提案


【世界中のホテルやレストランで愛される「NIKKO」ブランドの陶磁器営業をお任せします】

■NIKKOの陶磁器とは
お皿・スプーン・グラスなどの食器を始めとする当社の陶磁器は現在国内のみならず世界中で愛用されているブランドです。当社の陶磁器の特長として、高品質で耐久性に優れ、長く使用いただけること、また、洗練されたデザインと機能性を兼ね備えており、サステナビリティへの取り組みが長年お客様に愛用されている秘訣となります。

■業務内容
ご入社後は国内のホテルやレストランに対し、当社ブランドの陶磁器の営業をお任せします。
・既存顧客と新規顧客で5:5の割合で担当していただく形になります。
・メインはホテルやレストラン等への営業となります。
・新規開拓の場合はオープン前のレストラン等を対象に行います。
・関東エリアが営業範囲になりますため宿泊を伴う出張はほとんどございません。

■担当商材
国内のホテルやレストランで使用されるお皿・スプーン・グラス等の食器全般を提案いただきます。各ホテルやレストランの雰囲気や顧客層に応じたご提案を実施いただけるブランド力があります。

■魅力
様々なお客様のニーズ(業種、テイスト、グレード)に合わせ食器をコーディネートしていただけます。また、お客様の要望をより満足度の高い形にして提供するため、シェフや社内関係者とも打合せを行い、食器を作り上げます。
※当社は自社工場が日本国内にあるため、お客様に応じたオリジナルの食器を製造し提案することが可能です。

■組織構成
現在4名(20代2名、30代、40代)が営業担当としております。
ご入社後はいずれかの先輩社員とのOJTを通して学んでいただきます。

■働き方
・年間休日121日
・月平均残業15時間

■NIKKOの陶磁器事業について:
食器を作り続けて110年以上。1908年の創業以来、ニッコーのテーブルウェアは、時代をこえて家庭の食卓を彩るとともに、世界中のホテルやレストランで愛用されてきました。次の100年、私たちが目指すのは、人々の食体験をもっと豊かにし、食べる歓びを世界中に広めること。限りある資源を大切にしながら、新しい商品やサービスを提供し、世界中の食・ライフスタイル・文化を「素敵」にしていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-15-12 鈴ビル4F
勤務地最寄駅:千代田線/代々木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
当面なし
将来的に大阪もしくは石川本社への転勤の可能性もございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
377万円~427万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~250,000円
その他固定手当/月:29,400円~31,500円

<月給>
249,400円~281,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は賞与・残業代その他手当を含む想定金額
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回夏1か月、冬1か月 計2か月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)※当社規定による
家族手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生その他欄記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
60歳
再雇用制度有り(最長70歳まで雇用継続可能)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■キャリア採用者研修(本社2日間+配属先)、中間層向け研修
■管理職向け研修:組織を強くするため参加者自身に具体的な行動宣言を行っていただきます。
■公的資格取得奨励

<その他補足>
■借上げ社宅制度:遠距離勤務となる場合は借上社宅(一般物件)制度適用※家賃は会社負担約7割(地域によって上限額あり)
■地域手当:基本給×10%~15%(地域により上限額有り)を支給(石川県内を除く)例)東京:基本給15%分(上限35,500円)支給
■その他
確定拠出年金、従業員持株会、資格手当、公的資格取得奨励、単身赴任手当、食堂(白山本社・東京本社・埼玉工場)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜(年2日、土曜稼働日あり)、日曜、祝日(年8日、祝日稼働日あり)、年次有給休暇(入社日に5日付与、以降当社規程に基づき付与)、GW、夏季休暇、年末年始休暇等
※会社カレンダーあり

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・営業経験をお持ちの方(個人・法人不問)
・ホテルやレストランでの就業経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ニッコー株式会社
所在地 〒924-8686
石川県白山市相木町383
事業内容 ■事業内容:
・住設環境機器事業(水割り事業部、環境プラント事業部、バンクチュール事業部)…オーダーメイドシステムバスルームから浄化槽、ディスポーザ生ゴミ処理システムにいたるまで、住まいのクリエイターとして多様なニーズに応え、信頼を築きます。
・機能性セラミック商品事業部…情報、通信機器、車載電子機器の技術展開に対応すべく、従来のアルミナ基板、厚膜印刷基板に加え、ビア充填印刷基板、LTCC(低温焼結多層セラミック基板)や積層型圧電セラミックスの製造、供給を行っています。素材開発では、機能性セラミックスの開発から高密度実装を実現する有効な手段である多層基板におけるセラミック材と導体ペーストの開発まで行っています。顧客の用途に適した基板材料を提案し、基板設計から配線設計までの一貫したサービスの提供も行っています。
・陶磁器事業部…石川県金沢市で1908年、「日本硬質陶器」として誕生しました。世界に誇れる上質な食器を日本で作ること。食の歓びを沢山の人々に届けること。石川県に息づく高い美意識と品質へのこだわりは、同社のものづくりに脈々と受け継がれています。

■同社の取り組み:
変革なしに成長していける企業はありません。近年、様々な面から会社をより良い方向へ変えていこうと同社でも様々な取組みを行っています。
・ムーブメント活動…社内の様々な部署やグループ単位で行われている改善・提案活動を包括的に会社全体として評価、共有、表彰する動きです。会社に大きな変革を起こす可能性のある提案や改善活動を、部署や事業部の垣根を越えて全社的に共有することで、会社自体をより良い方向へと変えていく大きな原動力にしていきたいとの思いから始まったプロジェクトです。
・管理職向け研修…部長、課長クラスが参加する研修で、組織を強くするため参加者自身に具体的な行動宣言を行ってもらいます。部長、課長が行動宣言し、それを職場で実行することで職場のメンバーも刺激を受け、組織全体としての行動面が変わっていきます。
代表者 代表取締役社長 三谷 明子
URL https://www.nikko-company.co.jp/
設立 年1950年8月
資本金 3,850百万円
売上 15,068百万円
従業員数 630名
平均年齢 45歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ