NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
リーダー候補/購買業務(国内・外における医療機器の原材料・仕入品)/東京都千代田区
本社 管理本部にて、製造拠点(国内:大分、宮崎/海外:中国)の原材料・仕入品等の購買業務を担当いただきます。
製造拠点やサプライヤーなど社内・外関係者と密に連携しながら、業務を進めていただきます。
■具体的な業務内容
・製造部門・技術開発部門との連携によるサプライヤー探索・その選定・品質マネジメントシステムに基づく評価
・サプライヤーとの購買基本契約、および、個別の購買価格交渉
・各種施策の立案、遂行(供給リスクへの対策・法令遵守など)
■ポイント
・月に1回程度、国内短期出張(当社国内製造拠点やサプライヤー国内製造拠点などが中心)があります。将来的には、海外関係会社や海外サプライヤーへの出張も想定しています
・業務習熟度や担当業務状況に応じて、リモート勤務も可能です。
※会社ルールとして「週2日以上の出勤」はあります
・直属の上司となる部門長もキャリア入社者です。フラットで風通しの良い風土なので、キャリア(中途入社)・プロパー(新卒入社)の垣根無く、スムーズに馴染んで頂くことができます
<仕事の魅力・やりがい>
・25年4月に旭化成グループからカーブアウトし、血液浄化事業者として新たな一歩を踏み出しました。これまでの50年で培った伝統と文化を継承しつつ、これからの50年のため、新たなチーム(購買部門)を自らの力で作り出していける魅力的なポジションです
・私たちには『患者様のいのち』に直結する医療機器を安全かつ安定的にお届けする使命があり、原材料や仕入品の安定的な調達を通じて、患者様の治療に役立つことができます
・社会貢献度の高い事業を展開しながら、経営に近いポジションで、会社の成長・拡大に直接影響を与えることができます。自身の市場価値の向上にも繋がる業務です
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
本社部門にて、原材料や仕入品購買業務を担当していただきます。社内・外関係者と連携し、事業や製品・業務への理解を深めていただきます
▼3~5年後
知識・経験の幅を広げていただけることを期待しています。適性や意向により、マネジメント業務や、製造拠点における購買業務リーダー など幅広いキャリアステップがあります。もちろん、将来的には、ローテーションなどの可能性もあり、購買業務の専門性を深めると同時に俯瞰的視野を拡げることもできます
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 ※試用期間中はフレックスタイムが適用外となり、記載の就業時間(9:00~17:45:休憩時間12:00~13:00)となります |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 606万円~1,029万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,820円~574,000円 <月給> 243,820円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.04ヶ月) ■参考年収: 30歳/月給:355,000円/年収:6,060,000円 35歳/月給:430,000円/年収:7,330,000円 ※上記金額は手当・残業代を含まず ※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:持家手当、借家手当あり 寮社宅:寮・社宅制度(借り上げ社宅・寮含む) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■海外留学制度 ■語学研修制度 ■職責者研修などの階層別教育 等 <その他補足> 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など その他:福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、ボランティア休暇、育児休暇 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・メーカーでの「原材料購買」、「部材・製品仕入」、「購買企画」、「技術営業」などの業務経験(3年以上) ※出身業界は問いません。化学・素材・医療機器・食品・エレクトロニクス・自動車関連 等様々な業界で経験した方にと活躍頂けます。特に、化学・素材・医療系の経験者は早期に業務習得頂けると思います。 ■歓迎条件: ・サプライチェーンマネジメントの経験 ・TOEIC(R)テストR720点以上の英語力 ・ISO9001、または、ISO13485内部監査経験(または被監査経験) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 旭化成メディカル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー |
事業内容 | ~医療機器・医療材料技術のパイオニアとして大きく成長~ 概要: 旭化成グループにおける繊維・ケミカル分野の蓄積技術を応用・展開し、中空糸膜・不織布・生体適合材料のアドバンテージを生かして事業成長してきた旭化成メディカ ル。市場環境の変換に最適化した組織改編を行いながらも、人工腎臓、血液浄化、輸血関連、製薬プロセスの各分野でつねにトップシェアを獲得し、血液医療分野を切り拓 くパイオニアとして成長を続けています。 事業内容: 医療機器の開発・製造・販売 ダイアライザー(人工腎臓)及び関連商品の開発・製造・販売 血液浄化(アフェレシス)商品の開発・製造・販売 輸血用白血球除去フィルター(セパセル)の開発・製造・販売 生物製剤精製工程用ウイルス除去フィルター(プラノバ)などの開発・製造・販売 |
代表者 | - |
URL | http://www.asahi-kasei.co.jp/medical/ |
設立 | 年2003年10月 |
資本金 | 3,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,500名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。