正社員
【職務概要】
IT企画担当(業務アプリケーション系)をお任せいたします。
【職務詳細】
社内で検討・実施されているDXプロジェクトへの参画と推進
社内システムの企画、提案、構築
基幹系/業務系システムの導入、設計、開発、運用
システムベンダーとのシステム導入や開発の折衝
社内のDX推進のための施策として、昨年10月に新しくできたDX推進部での募集です。
今までは社内で依頼を受けたシステムの開発をするのみでしたが、
今までなかったもの、これから必要になるものを新しく考えて生み出していく業務を行っていただきます。
社内の課題発見と改善方法の提案、意見を出しながら積極的にコミュニケーションが取れる方からのご応募をお待ちしております。
【魅力点】
能力によって昇格もあり、管理職も目指していただけます。
入社7年目で管理職へ昇格した方もいらっしゃいます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 千代田区 神田淡路町2-101 ワテラスタワー 8F 東京メトロ 丸ノ内線「淡路町」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:720万~800万円 月給制:月額450000円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、従業員持株制度、財形貯蓄制度、社員融資制度、退職金制度、親睦会、慶弔金、生命保険団体割引、健康診断、資格奨励制度、クラブ活動、再雇用制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※フレックスタイム制 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日、週休2日制、夏期4日、年末年始7日、その他(会社カレンダーに従います) |
応募資格 | 【必須】 ・基幹系/業務系システムの導入、設計、開発、運用の経験 ・システムベンダーとのシステム導入における折衝経験 ・システム要件定義・要件整理の経験 ・システム利用部門との折衝経験 ・MS-OFFICEなどのビジネスソフトの基本知識 ・社内ユーザーとのコミュニケーション能力 【尚可】 ・システム導入においてのプロジェクト管理経験(プロジェクトリ ーダー経験) ・社内プロジェクトに参画した経験 ・製造業界の業務知識 ・IT企画の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フジシール |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル4F |
事業内容 | 【事業内容】シュリンクラベル・タックラベル及びソフトパウチを中心としたパッケージシステムの企画・提案・開発・製造・販売 【会社の特徴】・日本、米国、欧米、アセアン4拠点のビジネスを通じて、顧客の商品企画から生産ラインの効率化まで、様々なニーズに対してトータルなシステムを提案・提供する「トータル・パッケージング・カンパニー」として、グローバルなビジネスを展開しています。 業界トップクラスのシェアを誇り、特許出願件数も2,900件を超え、容器や自動包装機械などの技術力・開発力・企画提案力は「世界的な認知」を得ています。強みとしては、包装製品に関して、包材の研究開発から商品に装着するための自動包装機械の開発までトータルに手がけていることがあげられます。つまり、同社は顧客に対して、ラベルに関するあらゆる側面からワンストップで対応できるということです。 |
代表者 | 代表取締役社長 松崎 耕介 |
URL | https://www.fujiseal.com/jp/ |
設立 | 1958年10月 |
資本金 | 59億90百万円(グループ連結) |
売上 | 1703億21百万円 (※グループ連結:2022年3月31日現在) |
従業員数 | 536名(グループ連結従業員数 5892名/2022年3月31日現在) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。