NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
医療機関や自治体等からの医療データの収集業務と、製薬企業やアカデミアへのデータ提供業務に取り組んでいただきます。
医療データの収集については、医療機関の電子カルテデータ等や、自治体の健診データ等の他、画像診断やPHRデータの新規収集の検討も行っています。
また、製薬企業やアカデミアと、データ利活用や先端的研究開発・新産業創出に繋がる枠組みの構築を行っています。
次世代医療基盤法の下、日本の医療データの利活用の推進役として、やりがいの大きな仕事です。
<参考>
内閣府 次世代医療基盤法制度の解説動画
https://wwwc.cao.go.jp/lib_023/jisedaiiryo_animation.html
【業務詳細】
全国の医療機関、地方公共団体、地域医療連携ネットワーク協議会、健康保険組合、介護事業者等から医療データを収集します。医療データ提供元の新規獲得は、日本医師会や既存の取引先等から紹介いただいたり、学会やシンポジウム・イベント等でのアプローチが皮切りとなります。
今回募集する方にはこうした医療データ収集に関わる一連の業務と、一方で、収集した医療データを匿名・仮名加工した後、製薬会社やアカデミア等に提供するため、データ利活用者への提供業務も担当していただきます。
<収集業務>
・データ収集スキームの立案・構築
・患者(住民)への通知方法の立案・実行
・データ提供拒否の受付に伴う説明会の実施
・データ提供元との作業分担・スケジュール等の調整
・データ収集に係るシステム・ネットワーク構築(システム部門との連携)等
<提供業務>
・データ利活用スキームの立案・構築
・データ提供先及び社内システム部門との作業分担・スケジュール等の調整
・利活用価値の訴求、利活用にあたっての各種事務(契約調整・審査対応など)等
【仕事の魅力】
★「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。
★自身の得意分野の知識や経験を活かしながら、新たな専門知識を習得し、関連業界の多くの人達とも広く関わり合い、そして未開拓の分野にもチャレンジしやすい環境です。
★ステークホルダーに恵まれているため認知・信頼度が高く、収集・提供どちらの業務において…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プロセスコンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都文京区本駒込 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■医療機関又は医師向け(コメディカルのみは対象外)にヘルスケア製品・サービスの営業又はコンサルティング業務の従事経験(3年以上) ■医療データや医療システム等の販売・コンサルティング・設定等に従事した経験、または病院情報システム、地域医療連携システム、ヘルスケア関連システム等の関連業務経験 【歓迎要件】 ■次世代医療基盤法、データヘルス改革等の関連業務の従事経験 ■医療データの利活用業務の従事経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ICI株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1-28-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・医療情報並びに附帯する情報の収集・提供に関する事業/・教育・人材育成に関する事業/・その他、当法人の目的を達成するために必要な事業 ・医療情報並びに附帯する情報の収集・安全管理・活用に係る研究、データサイエンス・人工知能開発、コンサルティング、技術支援、情報提供、普及啓発に関する事業 ■事業概況: 弊社は、TOPPANホールディングス株式会社や日本医師会ORCA管理機構株式会社等が出資する医療ビッグデータの会社で、「次世代医療基盤法」に基づく認定受託事業者です。 全国の医療機関や地方公共団体から医療データを収集し、名寄せ、匿名加工、分析・統計解析等を実施した後、製薬会社や保険会社などの利活用者に提供する事業を営んでいます。 認定受託事業者の承認を2020年6月に取得し、本格的に事業活動を始めたばかりで、事業スキームを構築しているスタートアップ企業です。 「医療」×「ビッグデータ」により、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成するというやりがいの大きな仕事です。 事業を通して「医療データで生き生きとした社会を創る」ことを目指しています。 ■当社について: 「次世代医療基盤法」 に基づく認定医療情報等取扱受託事業者として、①医療データの収集、②医療データの名寄せ・匿名加工、③匿名加工データの提供を行います。 ①医療機関(地域医療連携)、保険者(地方公共団体・健保組合)、介護事業所等から、医療情報、レセプト情報、健診情報、介護情報、死亡情報、生活情報等の幅広い医療データを収集します。 ②収集した各種の医療データを名寄せ(統合)し、法令に基づき適切に匿名加工して、提供可能なデータとします。 ③匿名加工されたデータを製薬企業、保険会社、ヘルスケア事業会社等に提供し、健康・医療に関する研究開発・産業創出に利活用していただきます。健康・医療に関する先端的研究開発及び新産業創出を促進し、もって健康長寿社会の形成に資するという、とても社会的意義の高い事業を推進してまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ici-inc.co.jp/ |
設立 | 年2019年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 45名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。