求人数451,213件(10/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【リードスピーカー・ジャパン株式会社】【神田】営業部長(プレイングマネージャー)◆AI×音声合成のグローバルカンパニー◆土日祝休/転勤無【転職支援サービス求人】(正社員)

リードスピーカー・ジャパン株式会社 求人更新日:2025年10月2日 求人ID:38837062
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)


【神田】営業部長(プレイングマネージャー)◆AI×音声合成のグローバルカンパニー◆土日祝休/転勤無


【AI技術によるリアルな音声読み上げソフトを提供!/SHARPや東急電鉄等大手取引多数/グローバルに活躍】

■業務内容:
クラウド型音声読み上げサービスを展開する当社の日本法人の営業責任者として、ご活躍いただきます。
※日常的に英語を使用する機会は少ないですが、定期的に海外グループ会社との意見交換や情報収集が発生するため、日常会話レベルの英語力が必要です。

<具体的には>
営業方針の策定・KPI管理など部門全体のマネジメントを行いながら、ご自身でも大口顧客を担当し、新規開拓に向けた営業活動を実施していただきます。
※現状、インダストリアルズ領域がメイン顧客となっております。業界内での横幅を広げながら、ゲーム業界や教育分野等にも広げていく予定です。決められた新規開拓の手法があるわけではないため、自由度高く携わっていただけます。

また、海外拠点の販売方法やユースケースのベストプラクティスを学び、国内での導入に活用していただくことも期待されています。
※海外各拠点にセールス部門がおりますので、その方々とのコミュニケーションもご対応いただくことがあります。

■組織構成:
日本法人は約20名の体制で、営業部門には6名、経理は1名、テクニカルサポートが5名、その他バックオフィスのスタッフ数名が在籍しています。
原則出社ですが、業務に慣れてきたら柔軟な働き方も検討可能です。

■入社後の流れ:
入社後はまず、現状のビジネスモデルや顧客構成、販売プロセスについての理解を深めていただきます。
その後、既存顧客との関係構築や新規顧客の開拓に向けた戦略策定を行いながら、営業チームのマネジメント業務に着手していただきます。

■魅力:
当社は、音声合成業界でグローバルに評価されるニッチトッププレイヤーです。自社開発の音声合成ソフトウェアは、滑らかで人間の声に近い音声技術を誇り、多言語対応や感情表現に優れています。
デバイス・放送アナウンスメント・ゲームなど多岐にわたる分野で利用されており、国内約500-600社の顧客基盤を持ちます。
ファンド投資後の事業拡大期において、日本法人の営業責任者としてチャレンジングな役割を担い、会社と共に成長できる非常にやりがいのあるポジションです。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
新本社
住所:東京都千代田区鍛冶町2-7-14 CIRCLES神田駅前4階
勤務地最寄駅:JR線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

 

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与 <予定年収>
1,000万円~1,500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円

<月額>
833,333円~1,250,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・確定拠出年金、団体保険
・災害見舞金
・食事手当 など
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始(12/29~1/3)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも
・法人営業(BtoB)経験
・日常会話レベルの英語力
・部門マネジメント経験

■歓迎条件:
・ビジネスレベルの英語力
・AI/テック業界に関心が高い方
・グローバルな視点を持ち、コミュニケーション能力と共感力が高い方

<語学力>
歓迎条件:英語中級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 リードスピーカー・ジャパン株式会社
所在地 〒102-0082
東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワー35F
事業内容 ■事業内容:
ReadSpeaker社はクラウド型音声読み上げサービスのリーディングカンパニーで、Web上のテキストを人間に近い声で読み上げるサービスの開発・販売を行っています。
現在欧州7か国、北米、オーストラリアに拠点があり、政府機関、地方自治体、民間企業のWebサイト、コンテンツなどの幅広く活用されています。

■ビジョン:
ReadSpeakerは、日々拡大するインターネットの情報をより多くの人に音声で提供することを目指し、スウェーデンの学園都市ウプサラで1999年に設立されました。
政府機関や地方自治体、大手民間企業やメディアを中心にヨーロッパ各国で1000サイト以上の導入実績がある音声提供ASPサービスの第一人者です。
設立以来、Webアクセシビリティのツールとして欧州では公共機関、公共サービスを中心に圧倒的な支持を受けて参りました。
また、現在はポッドキャスティング等の情報配信サービスも拡大しています。
インターネットによる情報提供は、生活していく上で必需品となっており、パーソナルアシスタントの音声、カスタマーコンタクトセンタ―、ゲーム、Eラーニング、車載器の音声、ロボットの音声等で幅広く活用されています。
音声による情報アクセスは、今後より一層重要性を増すと考えられます。

■特徴:
音声によるWebサイトへの情報アクセスを提供している企業はいくつかありますが、ASPによる提供およびリアルタイムで音声化するサービスはユニークです。
また、同社のサービスは上述したWebアクセシビリティ(バリアフリー)の観点を軸として展開されていますが、同時にユーザビリティの観点からも展開されています。

■社風:
自主性を重んじた自由な風土です。仕事に対しては各自が責任感を持って臨んでおり、メリハリのきいた風土です。
代表者 -
URL https://readspeaker.jp/
設立 年2006年1月
資本金 -
売上 -
従業員数 20名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ