求人数439,577件(8/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社カケハシ】【在宅可】人事労務(マネージャー候補)◆人事制度の企画立案◆医療業界のDX化推進企業◆副業可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社カケハシ 求人更新日:2025年8月21日 求人ID:38603813
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)


【在宅可】人事労務(マネージャー候補)◆人事制度の企画立案◆医療業界のDX化推進企業◆副業可


【日本を支える巨大市場「医療業界」のDXを推進する会社/資金調達額149億円の薬局向けSaaS企業/リモート可/フレックス/副業可/SO制度(原則、全社員にSOを付与)】

■業務内容:
労務・総務マネージャーとして、従業員が安心して働ける環境づくりと、事業成長を支える組織基盤の構築をリードしていただきます。
IPOを見据えた体制整備や、M&A後における評価制度・福利厚生など雇用条件の調整、労務管理など、PMI対応を含めた変化に強い会社づくりを推進いただきます。
また、労務リスク管理、安全衛生、BCPの策定など、グループ全体を見据えた制度運用・ガバナンス強化にも取り組んでいただきます。持続的な組織運営を支える改善と意思決定を担うポジションです。

マネージャーとしては、実務と並行してチームマネジメントや育成にも関与し、自律的に推進できる体制の構築をリードします。全社視点と現場感覚の両立が求められる、戦略性と実行力を発揮していただくポジションです。

◆人事役割と人数構成
・マネージャー :1名(正社員)
※現在は他チームとの兼務体制ですが、本ポジションの採用により専任化を予定しています
・労務 :2名(正社員)
・総務 :1名(派遣社員)

■概要/募集背景:
株式会社カケハシは「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションとして、薬局向けSaaS「Musubi」を皮切りに、医療の受け手と担い手の両者の体験をアップデートするプロダクトを次々と生み出し運営してきました。また、非連続な成長を実現するためにM&Aを積極的に実施してきております。さらなる新規事業の立ち上げにも継続的な投資を行っており、グループ会社も含めた社員数は350名程度まで伸長してきております。

本ポジションは、そうしたバックオフィス戦略を牽引するマネージャーとして、IPO準備やPMI対応も視野に入れたガバナンス強化や制度設計・改善、体制づくりを主導していただく役割です。経営や人事企画/HRBPとも密に連携しながら、変化にしなやかに対応できる仕組みを設計・推進していく、戦略性・組織視点・実行力が問われるチャレンジングなポジションです。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F
勤務地最寄駅:JR各線・銀座線・都営浅草線/新橋駅、都営三田線 内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
850万円~1,150万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):8,500,000円~11,500,000円

<月額>
708,333円~958,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・ご経験に応じて要相談
■全員にストックオプション付与
■賞与年2回(会社及び個人業績に応じる)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■SO制度:原則、全社員にSOを付与
■リモートワーク可
■副業可(事前申請制)
■リモートワーク手当
■人事制度:社内コミュニケーションの促進につながる内容の金銭的な支援を行う制度があります。
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※休日対応あり、代休取得可
年末年始、有給休暇、入社時特別休暇(3日)、夏季休暇(3日)、アニバーサリー休暇(1日)、バースデー休暇(1日)、家族出産休暇、結婚休暇、忌引き

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社における労務・総務領域での実務経験(5年以上目安)
・労務チームでのマネジメント経験
・企業の成長・変化に伴う制度再設計や業務プロセスの見直しなど、組織基盤づくりに主体的に取り組んだ経験
・経営層や他部門と連携しながら、全社視点で企画・運用を推進した経験
・M&A前後のDD / PMI対応(労務制度の統合・雇用条件の調整等)の経験
・IT企業かつ急成長フェーズを経験した(ベンチャーであればミドル~レイターステージ)人事・労務部門の方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社カケハシ
所在地 〒105-0003
東京都港区西新橋2-8-6
住友不動産日比谷ビル5F
事業内容 約140億円のシリーズDラウンドを実施
https://www.kakehashi.life/news-post/20250610-01
ベンチャーデットを活用した資金調達を実施

株式会社カケハシは、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ企業です。
テクノロジーを駆使し、患者さんにとってより良い医療を、医療現場にとって持続可能な形で実現します。
現在、薬局体験アシスタント「Musubi」のほか、複数プロダクトを開発・提供し、グループ全体で国内の薬局の14,000店舗超をカバー。
服薬期間中の患者フォローによる治療効果最大化や、医薬品の市中在庫可視化・安定供給などをサポートします。
薬局や医療機関をはじめとした多様なステークホルダーとともに、より良い医療を実現するプラットフォームを構築していきます。
代表者 代表取締役社長 中尾 豊

医療従事者の家系で生まれ育ち、大手薬品企業に入社。MRとして活動後当社を創業。東京薬科大学薬学部の客員准教授(2022年〜)としても活動。
URL https://www.kakehashi.life/
設立 年2016年3月
資本金 9,883百万円
売上 -
従業員数 360名
平均年齢 36歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ