NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
CSRDに代表されるサステナビリティに関する非財務情報開示規制に対応するため、サーキュラーエコノミーの戦略やリサイクル率などの情報開示を企画・推進して頂ける人材を求めています。
【概要】
サーキュラーエコノミーの時代、日本をはじめ、欧州等でも自動車の資源循環システムの構築は喫緊の課題となっており、各国のサーキュラーエコノミー関連法規だけでなくCSRDに代表される非財務情報開示規制も強化されています。これらに確実に対応し、グローバルでの資源循環に貢献するため、規制に応じた情報開示の企画・推進を行います。
【詳細】
◆CSRDのE5(資源の利用と循環型経済)の基準に則して、「リスク・機会の分析」「戦略立案」「データ算出」などの推進
◆第3者保証を取得して情報開示
【具体的な業務内容】
◆上記内容の具体的な企画/推進
◆社内外関係者との調整・連携・リーダーシップによる具体策の決定、推進
■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー
【イメージ】
・環境エンジニアリング部は、2021年6月に再編された組織で、全社のカーボンニュートラル/サーキュラーエコノミー/自然共生推進のための、企画を中心とした役割を担っています。(「トヨタ環境チャレンジ2050」の推進部署)
・他部署から異動してきたメンバーが多く、経歴も様々で多様性があります。社外から入社された方も多いです。
・20代~50代まで幅広い年齢層、部全体で女性比率も4割です。
・自由と自律を大事にしています。個々人の強みを生かして能力を引き出し、組織としての成果に繋げています。
【ミッション】
・『持続可能な社会の構築のため、すべてのステークホルダーと連携して「トヨタ環境チャレンジ2050」を実現すること』を、部のミッションに掲げています。
・我々のグループでは、国内外の関係者と連携しながら、適正なリサイクル処理~資源循環/サーキュラーエコノミーの取組みを推進する事で、循環型社会の構築を目指しています。
【関連リンク】
環境チャレンジ
https://global.toyota/jp/sustainability/esg/recycling/
統合報告書 会社方針
https://global.toyota/jp/ir/library/annual/?pad…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県豊田市 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1500万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■環境意識が高い方 ■サーキュラーエコノミー関連の企画業務へ取り組む意欲がある/チャレンジ意欲がある方 ■社内外・国内外の関係者の方とコミュニケーションを取り、粘り強く業務を推進できる方 ■英語でのコミュニケーションが可能な方 【歓迎要件】 ・サーキュラーエコノミー関連業務の企画や技術開発等の業務経験のある方 ・サーキュラーエコノミー関連法規の知見のある方 ・プラスチック・金属類の素材関連産業の業務経験・知見のある方 ・CSRD等の非財務情報開示関連の業務経験・知見のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1 |
事業内容 | ■事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他 |
代表者 | 豊田 章男 |
URL | http://www.toyota.co.jp/ |
設立 | 年1937年8月 |
資本金 | 63,540百万円 |
売上 | 29,929,900百万円 |
従業員数 | 359,542名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。