NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【京都】サービスデスクエンジニア ~働き方◎残業20H・フレックス/ヨーロッパ最大級の分析検査企業
【M&Aにより急成長中!グループ法人数1,000社超/ヨーロッパ最大級の分析検査企業/フレックス制度有】
ヨーロッパ最大級の検査サービスグループの共通インフラを提供する部署の一員として、
活躍いただけるスタッフを募集いたします!
■業務内容
◎各種ITプロジェクトへの参加、実施
・買収したばかりのグループ会社に対するIT統合
・ITセキュリティプロジェクトの展開
・BCP-事業継続計画
◎エンドユーザー端末の管理(PC、プリンター、スマートフォン等)
※プロシージャに従い、構築、展開、撤去、廃棄、メンテナンス、発注、修理対応等もご対応いただきます
◎エンドユーザーのコンピュータに関する問題のトラブルシューティング
・診断
・エスカレーション
・サポート、およびお問い合わせの解決
◎オンサイトサービス
・現地でのハンズ&フットサービスの提供
・現地ベンダーとの調整
■組織構成:
・マネージャー1名、メンバー8名(40~50代)の計9名の組織で就業されております。
■働き方:
・担当する案件状況にもよりますが、月平均12~20時間程となります。
■同社について:
当社は、欧州最大の分析検査会社であるユーロフィン社・仏の日本法人です。国内にあるユーロフィングループのシェアードサービスを行っており、管理部門を担っている会社です。
ユーロフィングループは日本においては2009年1月に設立、食品・環境・医薬事業の3分野における検査分析会社として日本市場においても成長をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:30 休憩時間:60分(12:20~13:20) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 京都オフィス 住所:京都府京都市下京区 中堂寺粟田町93 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 制度上、可能性はありますが、転居を伴う転勤は原則ございません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~410,000円 <月給> 350,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:変動賞与2.5か月 ■残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTを中心にキャッチアップいただける環境です <その他補足> 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 確定拠出年金制度(企業型) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年間休日120日、土日休、有給休暇(10~20日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・1年以上の国際的な環境下でのITインフラ関連のプロジェクトマネジメント経験 ・ITインフラに関する障害等のトラブルシューティングの経験※ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク機器、無線LAN等 ・国内外の関係者とのコミュニケーション経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ユーロフィン・エヌエスシー・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 |
事業内容 | ■会社概要: 同社は、欧州最大の分析検査会社であるユーロフィン社・仏の日本法人です。国内にあるユーロフィングループのシェアードサービスを行っており、管理部門を担っている会社です。ユーロフィングループは日本においては2009年1月に設立、食品・環境・医薬事業の3分野における検査分析会社として日本市場においても成長をしています。 ■ユーロフィン社について: ユーロフィン社は1987年に設立、食品・環境・医薬事業の3分野において、ヨーロッパを始め、USA、アジア、南アメリカなど世界39カ国に225の検査ラボを有するヨーロッパ最大級の分析検査会社です。従業員数23000人、130000を超える信頼性のある分析手法を持ち、年間当たりの1億件以上の分析評価を実行している最先端のテクノロジーを用いた検査分析サービスの主要な世界的提供者です。年間売り上げも2000億円を超え、毎年15%アップをしている圧倒的な成長性がございます。 ■日本法人の現状と展望: 日本法人である同社は2009年1月に設立、日本国内の現状としては、DNA合成をはじめとする受託サービスを提供するオペロン バイオテクノロジー株式会社(資本金3000万円、社員数70名)を2008年に買収し、2012年には環境分析分野でトップクラスのシェアを誇る、日本環境社を買収など、順調に拡大を続けています。今後は食品事業や放射線事業において国内でのサービス提供をはじめ、国内のシェア拡大を図ります。グループの中でもアジアは特に注力地域であり、日本はその中でも注力をしていく予定です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.eurofins.co.jp/ |
設立 | 年2009年9月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 63名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。