正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【大阪/淀屋橋】既存生命保険コンサルタント(保険募集人)◇大阪支社立ち上げメンバー/新規無し
\完全既存の生命保険コンサルタント・年間休日125日・飛び込み、新規営業なし/
■職種概要
税理士法人チェスターのグループ会社の株式会社チェスターライフパートナーにて、大阪支店の保険事業立ち上げの為の採用となります。既存のお客様に対して、生命保険のコンサルタント、お客様に合わせたご提案を行っていただきます。
■職務詳細
※新規開拓や飛び込み営業は一切ありません。既存の提携士業から紹介された保険ニーズのある顧客に対し、以下の業務をご担当いただきます。
・お客様へのヒアリング(主に法人経営者・資産家層)
・生命保険を活用したコンサルティング提案
・設計書作成・申込手続き・保全業務
・東京本社との連携、支社運営のサポート
※紹介顧客対応が中心のため、「無理な営業」や「ノルマ追及」は一切ありません 。
※研修実施あり
■税理士法人チェスターについて:
2008年に創業された、相続税に特化した事務所です。他社よりも税理士が多いことが強みであり、税理士比率は約30%です。より専門的なことに対応できるよう体制を整えております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融個人営業、リテール、ファイナンシャルプランナー(FP) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル13階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■勤務地詳細:大阪支社 ※着任までは一部リモート・東京研修の可能性あり <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 490万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,800円~294,700円 固定残業手当/月:92,200円~105,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定 ■賞与:年2回(業績・貢献度に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限あり) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度有り(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT研修 <その他補足> ■出張手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇(入社半年後10日付与)、慶弔休暇、夏季休暇(会社カレンダーによる) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生命保険の販売・提案経験(2年以上) ・保険募集人資格(生保) ■歓迎条件: ・複数社を扱う保険代理店での業務経験 ・税理士・会計士・FPなどとの連携経験 ・生前対策や法人保険に関する知識・関心 ・独立志向よりも、安定志向・チーム志向を重視する方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社チェスターライフパートナー |
---|---|
所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-7-20 |
事業内容 | ■事業内容 株式会社チェスターライフパートナーは、相続・生前対策に特化したコンサルティングを提供する企業です。主に以下の事業を展開しています: 相続対策コンサルティング:不動産を軸にした相続税の節税や遺産分割対策を支援。 生前贈与・財産管理のサポート:資産家の方々に対し、長期的な財産承継の計画を提案。 グループ連携による総合支援:税理士法人チェスターや青山財産ネットワークスとの連携により、税務・法務・不動産の専門家が一体となって対応。 ビジネスモデルとしては、グループ内の税理士法人・司法書士法人・行政書士法人・法律事務所と連携し、ワンストップで相続に関する課題を解決する「総合ファーム型」のサービス提供を行っています ■ビジョン チェスターライフパートナーは、2020年に設立され、代表の荒巻善宏氏の「申告業務だけでなく、コンサルティング領域でも顧客に寄り添いたい」という思いから誕生しました。設立の背景には、相続税申告の第一人者としての実績を持つ税理士法人チェスターのノウハウを活かし、より広範な財産コンサルティングを展開するという目的があります。 ■特徴(TOPICS) 製品・サービスの優位性 相続不動産に特化した専門性。 グループ内に税理士・司法書士・行政書士・弁護士が在籍し、複雑な案件にも対応可能。 青山財産ネットワークスとの連携により、事業承継や資産運用などの高度なコンサルティングも提供。 教育体制・福利厚生 キャリア支援として、申告業務からコンサルティング業務へのステップアップが可能。 福利厚生面では、確定拠出年金(401K)制度を導入。住宅補助は現時点では未導入だが、今後の拡充が期待されている 有給休暇の取得率が高く、柔軟な働き方が可能。リモートワークや振替休日制度も整備されている |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。