NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【大阪】物流倉庫統括(管理職/6倉庫/海外事業)※循環型社会の推進をリード/東証プライム上場G
【過去最高益を更新予定/リユース品・エンタメ需要で売上増/循環型社会に貢献】
同社が展開する現状6つのヤード(倉庫)を統括する管理職のポジションを募集します。各地のヤードのR※状況を定量的に把握し、各世界拠点の需要を把握し出店を担っていただく統括担当となります。※日本の中でリユースできないものを同社ではRと呼んでいます
■業務内容:
(1)各ヤードの全体マネジメント
・各ヤード長に対する運営サポート
・各ヤードにおける生産性向上アクション
(2)回収から出荷までの実績管理
(3)新規ヤード開設の立案と推進(300坪レベル)
※マネジメントだけでなく、実際にスタッフと一緒に作業をしていただくこともあります。
※ヤードには全国の店舗から値段がつかなかったものや一定期間売れなかった商品が運ばれ、需要がある商品は「Jalan Jalan Japan」(J J J )という海外版ブックオフで販売されます。
■業務のやりがい:
・循環型社会の実現の一端を担うやりがいがあります。
・「 J J J 」の事業を通じて500人以上の現地雇用にもつながり、また孤児院への支援や慈善団体への寄付等による社会貢献活動にも繋がっています。
■組織体制:
・レポートライン:事業海外業務支援部 R室長⇒執行役員になります
・現在札幌、名古屋、嵐山の3つのヤードは外部パートナーが管理しており、つくば、関西、岡山を直営で管理しています。
・1ヤードは300坪の倉庫にヤード長1名、スタッフ(アルバイト・パート)10名程度で構成されていることが多いです。ヤード長は店舗出身の方が多いです。
■勤務地・出張について:
所属は本社(神奈川県相模原市)となりますが、勤務地は関西Rヤード(大阪府枚方市)をベースに考えています。
西日本のヤード(関西、岡山、九州(設立予定))のサポートを厚くしたく、関西ヤード、岡山ヤード(倉敷市)、今後設立予定の九州ヤードへの訪問があります。
一緒に作業しながらのサポートも必要になるため、宿泊を伴う出張も発生します。
■海外事業について:
2024年5月期に発表した中期経営方針では、2030年の「JJJ事業全世界100店舗」(現在マレーシアでは15店舗)を目指し、積極出店を進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:10~18:10 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> ブックオフ 関西Rヤード 住所:大阪府枚方市池之宮1-2-50 勤務地最寄駅:枚方市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ブックオフ 岡山Rヤード 住所:岡山県倉敷市中畝1丁目762-1 勤務地最寄駅:倉敷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本社 住所:神奈川県相模原市南区古淵2-14-20 古淵3号館 勤務地最寄駅:JR横浜線/古淵駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 本社所属となりますが、勤務地は関西Rヤード(大阪府枚方市)をベースに考えています。西日本のヤード(関西、岡山、九州(予定))への出張(宿泊を伴う場合あり)が発生します。 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~592,592円 <月給> 440,000円~592,592円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(7月・12月) ■昇給:年1~2回(6月・12月) ■管理職手当(固定残業月30時間程度)を含めた年収となります。 ※残業は30時間を超えることは想定していません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:海外駐在員の家賃は全額を会社負担としております 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTが中心となります。 <その他補足> ■従業員持株会 ■団体損害保険制度 ■各種表彰制度 ■介護休暇制度 ■時短勤務制度 ■育児休業取得支援制度 ■確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■育児支援貸付金制度 ■ノートPC一人1台貸与 ■私服勤務可 ■子女教育手当 ■社有車:無償貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■特別休暇(祝日に代わり年最大14日)、慶弔休暇など ※祝日に代わり年最大14日の特別休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◇下記いずれかのご経験 ・物流倉庫や工場などでのマネジメント経験 ・物流業界で営業、コンサル経験(業務効率化の提案経験) ◇普通自動車免許をお持ちで車の運転に支障がない方 ◇現場で作業しながらサポートを行うことに抵抗がない方 ◇「循環型社会の実現」に共感いただける方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ブックオフコーポレーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2-14-20 古淵3号館 |
事業内容 | ■事業概要: ◇書籍・パッケージメディア、アパレル等の総合リユース事業を展開しております。 ◇東証プライム上場のブックオフグループホールディングス株式会社の100%子会社となります。 ■事業詳細: 日本国内に展開している中古書店「BOOKOFF」の展開を中心とした新規中古業態の開発・運営の事業を展開しています。本・CD・ビデオ・DVD・ゲームソフトなどの情報メディアソフトが中心となる商材。現在では、総合リユース企業を目指した生活関連アイテムを総合的に取り扱っており、「総合リユースのリーディングカンパニー」へ向けて積極的な事業展開をしています。 2024年5月期に発表した中期経営方針では「国内ブックオフ事業」「プレミアムサービス事業」「海外事業」を経営戦略の柱と位置付けております。その中で、海外事業は米国・マレーシアに現地法人を持ち、2033年の「米国BOOKOFF 100店舗」「JJJ 100店舗」を目標に、積極出店を進めております。 ■社風、環境: ・創業当初から「人」が「財産」と考え、「人財育成」に注力している企業です。 ・「消費者に高い認知度」「安心して売れるブランド」を強みとして、「全国に広がる833店舗」を軸に、顧客との接点を大事にしています。 |
代表者 | 代表取締役社長 堀内 康隆 |
URL | https://www.bookoffgroup.co.jp/ |
設立 | 年1991年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 119,205百万円 |
従業員数 | 1,689名 |
平均年齢 | 34.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。