求人数448,564件(8/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社フジテック岩手】【一関/転勤なし】建築施工管理<残業10時間程度/複数事業で地場のインフラを支える企業>【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社フジテック岩手 求人更新日:2025年8月21日 求人ID:38607298
求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)


【一関/転勤なし】建築施工管理<残業10時間程度/複数事業で地場のインフラを支える企業>


■業務内容:
解体工事などの施工管理業務を担当いただきます。現場は一関市及びその近隣エリアとなります。工期は2~3ヶ月程度のものが多いです。監督業務、施工管理、書類作成、積算、施工主様や協力会社との打合せ全般などをお任せします。

◎働き方:
一関市近隣エリアがメインのため、長期・宿泊を伴う出張等はありません。日帰り・直行直帰が可能な環境です。また、事務員のサポートやクラウドを使っての業務効率化を図っているため、残業も10時間前後となっています。夜勤等は年に数回程度発生する場合がありますが、災害時の漏水などの対応の際のみです。

◎研修制度:
各種専門免許取得を行いますので、一生涯役立つ能力が取得頂けます。◎働く環境:社員の7割が5年以内に入社した社員で構成されている、一関市では珍しい、平均年齢38歳の元気な会社です。新しいオフィスには清潔感があり、地元のFMラジオが流れています。同社には明確かつ具体的な評価制度があるため、常に成長実感を得ながら働くことができます。

■組織構成:
10名が在籍しており、施工管理担当は4名となります。平均年齢40歳です。上長となる方は役員となりますが、話しやすい雰囲気を大事にされており、メンバー同士も仲が良いです。

■同社の特徴:
地域に密着しながら生活に欠かせない水回り、環境維持、自動車、農機具資機材を展開しております。自動車事業は本格参入4年で販売実績と車検保有台数共に市内NO,1を実現しており、売上も年120%増で成長しています。創業者千葉登美夫氏(現代表取締役会長)は、「お客様と共に歩み、豊かな未来を創るパートナーとして地域のお客様へ貢献したい。」そんな志を胸に、多くの顧客から指導されながら様々な事業の展開を図ってきました。創業より40周年を期に、2015年、新たな経営体制を構築し新店舗のオープンを実現し、地域の顧客からより一層求められ頼られる企業として社員一同努力を惜しまず「一流のプロ」として日々精進しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
勤務時間 <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:岩手県一関市藤沢町藤沢字大母216-9
勤務地最寄駅:JR大船渡線/千厩駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円

<月給>
200,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は資格・経験年数を踏まえて決定
■昇給:年2回※1,740円~87,000円/月(過去実績)
■賞与:年2回※計3ヶ月分(過去実績)
■年収例:400万円(入社3年目、施工管理歴2年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額27,800円まで実費支給
家族手当:手当対象の可否は別途確認が必要
住宅手当:手当対象の可否は別途確認が必要
寮社宅:相談可(単身用・世帯用あり)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上で適用/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳
雇用延長可能(75歳の方も活躍中)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■退職金共済
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数87日

日曜(同社カレンダーによる)
年末年始、お盆休暇、有給休暇(6ヶ月経過後より10日付与)

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理技士1級または2級の有資格者


<必要資格>
必要条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、建築施工管理技士補1級、建築施工管理技士補2級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社フジテック岩手
所在地 〒029-3405
岩手県一関市藤沢町藤沢字大母216-9
事業内容 ■事業内容:
農業資機材・各種機械販売メンテナンス、自動車販売・点検整備検査、給排水設備・宅内配管、環境保全の為の各種工事・一般土木建設業、防災・消防設備、ドローン散布など幅広い事業を展開
■営業品目:
農機具(農業機械、農業資材、農薬・肥料、各種工具、物置・倉庫)、建築関連(建設機械、建設資材、産業機器、環境保全機器、各種工場器具、フォークリフト)、車両(新車、中古車、二輪、四輪、ダンプ、各作業用トラック、レンタカー)、各種工事(土木、管工事、建設、基礎、造園、とび、土工、舗装、鋼構造)、水道設備(給排水設備、浄化槽、水道設備、水道資材、リフォーム関連)、消防設備(消防器具点検、消防設備取付設置、防災関連設備、防災グッズ)、賃貸業(農機具、自動車、各種機械、トイレ、ハウス、アパート、土地)、無人営業(コインランドリー、無人精米、自動販売機、洗濯乾燥機)、保険業(自動車保険、自賠責、火災保険)、その他(ギフト関連、農作物、家電製品、金物)
■事業の特徴:
(1)農業機械・建設機械…クボタ・ホンダ汎用機・ヤンマー・キセキを中心とした農業機械の紹介から、顧客の要望に応じた作業機や中古品・各種部品まで幅広く取り扱っています。
(2)エコ自動車…オープンより販売実績地域No.1。全メーカ・全車種を驚きの値引きで提供しております。
(3)車検のコバック…一関で1番の技術集団である同社が提供する顧客に感動を与えるカーライフパートナー。また、顧客の車の使用状況に合わせた車検で、長く安全に乗れるカーライフをサポートしています。車検はもちろん、一般修理、タイヤ交換等にも対応しています。
(4)土木建設工事…一般建設業、各種土工事、リフォーム、災害復旧工事を行っています。生活の中で重要な道路や水道本管修理等の各種工事を、長年培った経験と技術を活かし、情熱を持って、社会に必要な存在意義のある仕事を行っています。
(5)水道設備(給排水工事)…水回りのトラブル、各種配管、お風呂・台所・トイレリフォーム等を行っています。国家資格を保有している専門の職人が、人々の快適な暮らしをサポートしています。
(6)防災・消防設備…自主防災用設備を始め、店舗の消防設備の導入、メンテナンス等、地域の顧客の安全な暮らしを支援する商品を扱っています。
代表者 千葉昌嗣
URL http://fti.co.jp/
設立 年1976年9月
資本金 20百万円
売上 2,600百万円
従業員数 98名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ